ハンドメイド竹杖 (注文以来により)発送しました

2009年06月18日 | 手芸ハンドメイド(竹杖)
皆さんエコしてますか
関西にお住まいのH.K様より依頼がありまして、矢印の3本(竹杖)発送済ませました。



5月16日
>布袋竹の“御杖”の件
>この度は、突然の電話をさせて頂き、誠に申し訳ございません。
>大変 趣き深い“御杖”がインターネット上に載っておりましたので、ついつい 御電話させて頂きました。
>この度 思わぬことから、右大腿骨の頸部内側骨折により、全身麻酔で手術、ボルトを三本入れ、杖がどこ行くにも離せない体になりました。これも 何かの巡り合わせと考えております。
>何分にも 長さ84cmの“御杖”を御譲り頂けます様、よろしく お願い致します。
>終始 手元において 大切にし、孫子の代まで 引き継ぎますゆえ・・・

5月16日
>“御杖”寸法の件
>申し訳ございません。
>もう一度 “御杖”の柄の一番遠い所から、先の尖った所までの寸法を計測しましたら、85.3cmありました。
>85cmの物を よろしく 御探し頂けます様、よろしく御願い致します。
>出来ますれば、柄の材質は、桜材がよろしいのですが・・・
>よろしく 御願い致します。

と、言う文章のメールを2度も頂きまして、三本とも長さを85cmに揃えて早速クロネコヤマトの宅急便で5月17日(日曜)に送り、 18日午前8時ごろ着いたとの事でした。
竹杖を使用してみた感想を電話とメールでいただきました。

>昼間はマスクをしており、周りにたくさんの人がいましたので、十分思いを お伝え出来ず申し訳ございませんでした。
>三本ともそれぞれ個性があり十本の中から厳選された結果、
上位入賞の三人を選んでいただいた感じで私は本当に幸せ者だと感謝しました。
>中でも添付ファイルの一本が一番太くて節が多く褐色がかったのが一番手に馴染み、既に体の一部となりました。
>これで歩けるようになると確信しました。何とお礼を申し上げてよいやら言葉も見当たりません。お休みの朝早くから、御兄弟で大変お骨折り頂き、
>お兄様にも宜しくおっしゃってください。本当に本当にありがとうございました。

最初に電話頂いた時に、売り物ではないんですよと、お断りしましたが、あまりにも私どものつくった竹杖がほしいとの事。それに、大変な重傷を負われて、ご苦労なさってるご様子。こんなに喜んでいただいて竹杖も本望だと思います。一日も早い回復をお祈りしています。御身大切にして下さいね。
ご本人様からのコメント お待ちしてます。
ハンドメイド竹杖関連ページ


太陽光エネルギーは人類を救う!ecolife


地球を救う、世界を救う、未来を救う。
手づくりの家。安心住宅。子供の明るい声が飛び交う暮し。楽しい我が家。エコライフ。           あそびにおいでよ           私におまかせください。
当サイトにご訪問してくださいまして誠にありがとうございます。ここにランキングバナーを二つ貼りました。ポチっと押して『⇓枠のすぐ下⇓』いただくと嬉しいです。  ハイ

FC2 Blog Ranking   人気ブログランキングへ


エコキュート買うと 国から補助金が出るのご存知でしたか?

※エコキュート補助金情報
<補助金額> 家庭用:41,000円
 機種によっては補助金の交付を受けられないものがありますので、
詳しくは、日本エレクトロヒートセンターのホームページでご確認いただくか、各メーカーまでお問い合わせください。
日本エレクトロヒートセンター へジャンプします。  引用です。

オール電化? エコキュートって何? 詳しくお知りになりたい方は、
中部電力ホームページ


手づくり竹杖と楊枝入れ (ecolife)

2009年03月04日 | 手芸ハンドメイド(竹杖)

太陽光エネルギーは人類を救う!ecolife


地球を救う、世界を救う、未来を救う。
手づくりの家。安心住宅。子供の明るい声が飛び交う暮し。楽しい我が家。エコライフ。           あそびにおいでよ           私におまかせください。
当サイトにご訪問してくださいまして誠にありがとうございます。ここにランキングバナーを二つ貼りました。『⇓枠のすぐ下⇓』ポチっと押していただくと嬉しいです。  ハイ

FC2 Blog Ranking   人気ブログランキングへ


樫の枝を細工して竹杖を・・・。
久々の投稿です。こんな感じにつくってみました。
これは樫の枝を乾燥させてつくりましたが海の近くにお住まいの方なら海岸にうちあげられてる流木なんかいいと思いますよ、その気になれば何でも利用できますよね、 “え”これもそうかって、いいえ、これは植木屋さんのトラックに剪定済『枝打ち』のものを積んでたのをいただいたんですよ。
樫の枝も中々あじがありますね布袋竹と合性もいいようです。
自然のものって、ほんとうにいいですねぇ。

写真に額縁を付けて、こんな感じです。





10本になりました







爪楊枝を入れてもいいかも・・・
時間のある方、つくってみてはいかがですか。
これも一つの小さなエコライフ。
関連ページはこちら

森のプロ養成講座

再生押してYouTubeをクリックすると別窓が開きます。
間伐しているところも見る事が出来ます。

 


大黒柱と出会う旅 

樹齢120年の大黒柱を抽選で・・・
8寸角に挽くそうです これは見て感動します。
少し前のページです


手芸ハンドメイド 竹杖&鍋しき

2008年02月21日 | 手芸ハンドメイド(竹杖)
竹杖と鍋しきです。布袋竹で作りました。 
まとめて5本
同じように見えますが、自然の布袋竹。節の形や間隔で少し違うのが分かります。二つと同じものが出来ないので、作っていても飽きません。 鍋しきは、竹杖を切った残りで作ってみました。捨てるのがもったいない。と、思う発想で・・・。これも「エコ」でしょうか。

手先の器用な方作ってみてはいかがですか。団塊世代・・子供の頃、竹馬や水鉄砲、竹トンボなど作った経験はありませんか、遠い記憶。
懐かしいですね。
布袋竹:竹杖。長いのと短いのをご自分の背丈に合わせて選べます。
一つ一つに味わいがあります。

(すごく軽いのが特徴。しかも丈夫です。)

布袋竹
何ともいえない味がありますよね。杖として使うのは十分果たしてくれますが、鑑賞用として楽しむのもいいですね。この布袋竹は、2年くらい前に、竹林が開発工事(宅地造成)されて、その時に切られたものをいただいてきました。このまま捨てられてしまうのは、もったいないと思い、何とか利用することは出来ないか・・・そんな、こんなで思いついたのが竹杖でした。釣り竿も作ってますので、今度ブログに載せたいと思います。
釣り竿のページはこちら

 

桜に寿のマーク入り。檜の木っ端でつくりました。
80年前と同じです。古谷工務店(オリジナル)のマークです。
パイプおじさんと名付けました。
            

       握りは桜です。                桜。


       握りは楢です。                桜。


        桜。              竹杖の切れっぱし。鍋しき。


鍋敷きは全部同じものです。こんな感じで置いてみました。

油抜きしているので滑りません。中が空洞の為熱を通しにくいです。
空気を抜く・・・節と節の間はキリで小さな穴をあけてます。
熱いものをのせても大丈夫です。なべ敷きのページはこちら


人気ブログランキングへ 

ありがとうございます



                     上に戻る