猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

消費税下げるとなれば「年金3割カット」しなければなららなくなるの巻

2022-06-29 02:21:58 | 報道/ニュース

消費税は法人税率を闇雲に下げる財源となっており、社会関連保障費に遣われているのは雀の涙となっている事は馬や鹿でも知っている事実となっております。要は消費税を下げると法人税率のアップとなるので、其れでは困るので年金3割カットを云い立てているに過ぎません。3割カット等云い立ててずに、米国債を叩き売り、年金をアップさせのが道理となっております。

憲法を変更して国が守れる等は一切有り得ず、防衛の基本は相手から敵と認識されない事が基本中の基本となっております。昨今はロシアの問題に引っかけて脅威を煽り、何か勇ましい文言に流れる嘆かわしい傾向と成り果てておりますが、例えば中国等の脅威を煽りますが、過去の対中侵略戦争時でも中国は南京を占領されても間髪入れずに重慶に政府を移して徹底抗戦しており、挙句に日本は共産党軍に大敗北となっており、現状で今の中華人民共和国に軍備で対抗してもGDPも雲泥の差となっており、人口でも全てで後れをとっている程度も認識したら此の国に喧嘩を売る事は愚の骨頂となっておりますから、此の現実を理解しとかんと勇ましい文言に誘導されてしまいます。因みに中華人人民共和国との貿易量は宗主国様を上回っており、此の国と衝突すれば経済も更に落ち目と成り果ててしまいます。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

兎にも角にも犬は主人に噛みつく事はなくとなっており、基本は守りますを知っとけば様々な寝言発言も納得する流れとなっております。

6月28日発表の大阪のコロナバイラス感染者は増加して2302名と成り果てており、PCR検査は凄まじく異様に少ない僅か6781件となっており、陽性率の25.8%も感染者ももっと多いと捉えておくのが其れ相当となっております。重症者、死亡者は共に0名と成り果てております。退院解除も入院も自宅放置も開示されておりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする