goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

闇を斬れ 第15話「金粉の若君登城」を此れから視聴しときますの巻

2016-04-26 20:45:05 | 日記・その他

今回の15話は内容等皆目把握しておらずとなっております。まあ、闇を斬れは、田沼親子のお陰で庶民は貧困等に苦しんでおり、其れ等に繋がる諸々の悪との対決の組織としての隠密組織となっております。まあ、そんな訳で、時代が変われど今も昔も庶民の困難さは同様となっております。そんな訳で、視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。鳴門金時、オクラ、アボカド、新玉葱、人参や牛肉、鮭、豆腐、ヨーグルト、牛乳、炭酸水等を買いました。水も買いで、重くて暑いお遣いでした。序に此れも買いました。お値段税抜き98円と高額でした。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日はりそなにも行きましたが、今日は真面な警備員で皆さん困っている様子はなく上々でした。

今日はお遣いでドーナツを買いましたが、連絡不十分で更にドーナツが増えてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアの次期潜水艦は仏が受注の巻

2016-04-26 19:59:53 | 報道/ニュース

武器輸出三原則を防衛装備移転三原則に変更して軍需産業育成に血道を上げておりますが、今回の此の潜水艦の案件は可成りの大規模の其れでしたが、初っ端から安倍政権の目論見は思惑通りに進まずの結果と成り果てました。日本が受注しようとしていたのはそうりゅう型の潜水艦となっておりました。が、抑々が日本は憲法で武器の輸出を制限しておりましたが、安倍政権は意味不明な積極的平和主義等から始まり、輸出が世界的に当たり前だのやら、其れが国際貢献に結び付く等屁理屈を並べ立て防衛装備移転三原則に変えてしまいました。そんな訳で、取り敢えずは目論見が頓挫してあれとなっております。因みに武器を輸出するよりも、更に駄目なのが、武器の無償提供となっており、此れは子供でも分かる其れとなっておりますが、無償となれば、軍事同盟と成り果ててしまいますから、武器を叩き売るより更に悪質となっております。片方に与する事となるので愚かな其れとなっている事も覚えて貰っとかんとあれとなっております。南シナ海でフィリピン等に巡視船を提供する等が其れとなっております。其れにしてもゼロ戦を製造していた所がX-2をも当然軍需産業育成の其れとなっており、凄まじい戦前回帰の流れとなっておりますから此の辺りはあれしといて貰わんと話にならずとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

規制委が川内、玄海、伊方、島根の4原発の状況に関する速報で対象震度4以上と変更しております。熊本地震の総回数が920超と現時点はなっており、此の様な流れから変更をして、危機感をあれしよと目論んでいると捉えておくのが其れ相当かなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする