回り道の果てに。

チラシの裏的blog。

パプリカ。

2007-06-05 03:29:19 | 映画
今敏監督の『パプリカ』(2006)を観た。原作者はSF作家の筒井康隆。物語は、他人の夢の世界に入っていけるDCミニという装置が盗難に遭った事から始まる。

この作品では夢を映像エンタテインメントにする試みがなされ、道端の人々が次々に楽器やポストに化けて無数の人形がパレードをする荒唐無稽な白昼夢の描写は圧巻だ。その無節操さは「夢だから(笑)」の一言で片付ける事ができるから、映像エンタテインメントとして面白くするためなら端から何をやっても許される訳で、そこら辺の思い切りの良さが感じられるのが好い。

今までに観たアニメーション映画にはスタジオジブリ作品、ルパン三世、攻殻機動隊 STANDO ALONE COMPLEX、新世紀エヴァンゲリオン、その他押井守監督作品、ドラえもんの一部作品等があるが、今にして考えると、我ながらストーリーや監督の作家性を重視した作品ばかり観ている。

だが、こういう純粋なエンタテインメント作品も意外と好みかもしれないと思った。この作品はメチャクチャな夢の映像表現を楽しまなければ意味が無いので、観ている間ずっと目が離せない。動きのあるシーンが殆どなのだ。だからこそ逆に、制作者には是非息つく暇もない演出をして欲しい訳だ。『パプリカ』は、その意味では結構成功しているんではないかと思う。

ちょっとしたミステリーが「スパイス」として加わり、観終わった後も印象的なエンディングテーマが頭をグルグルと回り続けるため、観る者を「こんな夢時々見るなぁ」と思わせてくれる夢の世界に迷い込ませてくれる。それにしても、夢って、一体何なんだろうね。


『パプリカ』オフィシャルサイト

最新の画像もっと見る

コメントを投稿