ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2019年 オリックス 岸田投手引退試合 (京セラドーム大阪)

2019年09月29日 22時37分44秒 | 野球
 オリックス対ソフトバンク戦に行きました。





 2019年度最終試合です。








 岸田投手の引退試合です。





 ソフトバンクの先発は高橋礼投手です。





 オリックスの先発は山本投手です。





 本日のスタメンです。





 オリックス西村監督とソフトバンク工藤監督とのメンバー表の交換です。














 最優秀防御率のタイトルを賭けて山本投手がマウンドに上がります。


























 本日も先頭打者の吉田正選手です。





 しかしセカンドフライでした。





























 1回裏に先制のタイムリーヒットを打った安達選手です。





 レフトへの走者一掃二塁打を打った小田選手です。

















 吉田正選手の第二打席はセカンドへの内野安打でした。














 吉田正選手の第三打席です。





 ショートライナーでした。





 6回表に代打、福田選手です。





 なんと福田選手は山本投手が投げた初球をライトスタンド上段へホームランを放ちました。





 代打、長谷川選手はライトフライに抑えました。





 さらに代打、柳田選手です。





 セカンドゴロに抑えました。





 中村晃選手です。





 ピッチャーゴロに抑えました。





 山本投手は最優秀防御率のタイトルを獲得しました。





 防御率1点台とは素晴らしい成績でした。





 ソフトバンクのラッキーセブンです。





 7回表は澤田投手です。











 オリックスのラッキーセブンです。





 7回裏は田浦投手です。





 吉田正選手の第四打席です。





 四球でした。





 モイネロ投手に交代です。





 宜保選手も四球で満塁です。





 宗選手は押し出しの死球で、オリックスが1点追加しました。








 無死満塁で久しぶり一軍のT-岡田選手が代打で登場しました。














 期待を裏切る空振り三振でした。





 代打、福田選手です。








 福田選手はキャッチャーファールフライ、安達選手は見逃し三振で、今年を象徴する凡打でした。





 8回表は神戸投手です。








 8回裏の途中で椎野投手に交代です。














 9回表に岸田投手が登場です。




















 岸田投手がマウンドに上がります。




















 バッターは高田選手です。





 すべてストレートで三球三振でした。











 岸田投手、ご苦労さまでした。























 ディクソン投手が最後を締めました。








 オリックスが最終戦に勝ちました。














 吉田正選手は首位打者が取れませんでしたが、山本投手の最優秀防御率を取りました。





 ソフトバンクの選手がレフトスタンドへ挨拶しました。

















 ライトスタンドへも挨拶してくれました。











 2019年度の公式戦はすべて終了しました。











 オリックスの監督、コーチそして選手がグランドに集まりました。

















 西村監督の今シーズンの反省スピーチです。























 ライトスタンドへ反省です。














 レフトスタンドへも挨拶です。








 岸田投手引退式です。





 まずはDeNAの伊藤光選手のビデオメッセージです。





 阪神の西投手からもビデオメッセージです。





 なんと阪神の糸井選手も出ていました。





 ヤクルトの坂口選手です。





 日本ハムの金子投手です。





 これまた驚きの馬原投手です。





 ダイヤモンドバックスの平野投手は声のみです。





 画面では矢印で平野投手を示しています。





 元オリックスの仲間達のメッセージの後、岸田投手がマウンドに上がりました。

















 岸田投手は「これからオリックスは強くなります。長い長いトンネルを抜けます。オリックスは絶対に強くなります。14年間、ありがとうございました」と短めのスピーチでした。




















 娘さんから花束贈呈です。














 比嘉投手とT-岡田選手からの花束贈呈です。

















 岸田投手の胴上げです。



























































 岸田投手の最後の勇姿です。




















 2019年度最後の二次会です。





 2019年度は最下位でしたが、2020年度は優勝を目指して欲しいです。





 今シーズンの野球観戦は終了です。





*****************************************************************

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ソフトバンク 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 5 0
オリックス 4 0 0 0 0 0 1 0 X 5 5 0

勝利投手:[ オリックス ] 山本(8勝6敗0S)
敗戦投手:[ ソフトバンク ] 高橋礼(12勝6敗0S)

本塁打
[ ソフトバンク ]:福田9号(6回表ソロ)

バッテリー
ソフトバンクバッテリー:高橋礼、田浦、モイネロ、椎野 - 甲斐
オリックスバッテリー :山本、澤田、神戸、岸田、ディクソン - 若月

観衆数 :27720人
試合時間:3時間7分

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らーめん専門 和海 なんば... | トップ | 2019年 シリウスS、スプリン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事