大鷹丸縞です。







天葉で大覆輪になりました。
しかしこれを大覆輪と呼んでいいのか💧
幽霊に近い💧
この紺地が逃げないことを祈るばかりです。
そして前回の植替えで毟りまくったかいがあってかようやく子供が当たりました。
長かった〜。
これを機に子出しが進むとありがたいですね。
極雷光丸の花が咲きました。



よくよく比べてみると全然成長してない💧
約一年なのに葉っぱ半枚位。
こんなはずではなかったのですが普通の雷光丸より成長がおそいのか腕が悪いのか。
陽の取り方も弱いのか紅の乗りもいまいち。
寒蘭のように紅花はしっかり陽を取らないといけないのかもしれません。
来年に向けて作り直しです。
今日はノコギリクワガタがいました。
