goo blog サービス終了のお知らせ 

*Green Days*

ちょこっとジャンクでナチュラルなベランダを目指して、
小さなベランダでガーデニングを始めました。。。

ブルー&パープル・・・花盛りのベランダ♪

2009-04-14 | ベランダガーデン



Welcome~*
Thank you for coming~*



こんばんゎ☆
今日は久しぶりの雨ですね
いつもだと雨って嫌ですが、花粉の季節はちょっと助かります。。。


最近の忙しさで、なかなか思うように更新できない間にも、
開花のベストショットを逃すまいと、撮ってあった写真があるので
ここらで一気に大放出~~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ




葉が隠れてしまうほどの花を咲かせている、
ベロニカ・オックスフォードブルー
未だ黒ポットのままだというのに、こんなに絶好調なので
手を加えず、このまま放置しています(笑)



ブルーからパープルの色幅がある花色
なんともいえないグラデーションで、とても綺麗♪
そして、渋い銅葉もお気に入り(*´艸`)

一斉に咲いたかと思うと、一斉に花びらが散る。。。
集めた花びらも、こんなに!!



捨てるのがなんだか惜しい気がしますねぇ・・・


こちらも今がピークかな?
黒葉ビオラのラブラドリカ




そしてそして!ついに咲きました
アジュガ・チョコレートチップ



花芽を発見してからの成長が遅くて心配しましたが
こうやって咲いてくれてよかったぁ(〃´o`)=3 フゥ
鉢の置き場所を変えたのがよかったのかもしれませんねぇ♪


ローズマリーもたくさんの花を咲かせています



株元は木質化(?)していて、ちょっと貧相な感じ。。。ヾ(;´▽`A``
暖かくなってきたから、これから少しは茂ってきてくれるかな??



ローズマリーの花の形っておもしろいですよねぇ
ピンピンと伸びた部分が可愛い(〃∇〃)
冬からずっと咲き続けていますが、花数的には今がピークなのかも知れません


さて、最後に
この花、何の花かわかりますか?



正解は、スプレー葉牡丹の花です(*⌒0⌒)b



右上、あまりにも高くとうが立ってしまって、
画像に写りきれてないですね。。。(* ̄m ̄)プッ

以前はこんな感じでした



とうが立つと、株元がスカスカになって、
せっかくの寄せ植えのバランスが台無し・・・



この時(4/1撮影)は、ジュリアン・キャンディブライトが頑張って咲いていましたが
このところの暑さのせいか、すっかり縮こまってしまいました
そろそろ終わりなのかな?
葉牡丹もあんな有り様だし、この寄せ植えは解体した方がよさそうですね
葉牡丹って、今年の冬までもたせることはできるのでしょうか?
この葉牡丹、ミニサイズでとても気に入っていたので、
ワンシーズンで終わらせるのは惜しいんです
ご存じの方、いらしゃいますか~~???





☆いつも応援してくださっている皆様へ、ランキングのご報告☆
(本日 更新時のランキングです)
にほんブログ村(ベランダガーデン部門) 4

5Styleランキング(ガーデニング部門) 6位

皆様の応援が更新の励みです!!
下のバナーをクリックしていただくと
ランキングサイトに飛び、ポイントが入ります
(1日1回1クリック有効です)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ←ポチッと
ファイブスタイル ブログランキング←ポチッと

よろしくお願いします♪
(リンク先サイトが完全に表示されるまで、閉じないでくださいね)

初めての方も、お気軽にコメントを残してくださいね
ブログをお持ちの方は、URLをお忘れなく☆
お返事は、訪問時にさせていただきます
ブログをお持ちでない方には、こちらでお返事いたします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪






ついに♪フランネルフラワー,。・:*:・゜'☆

2009-04-12 | ベランダガーデン



Welcome~*
Thank you for coming~*




こんにちゎ♪
ちょっとご無沙汰しちゃいましたヾ(;´▽`A``
仕事や家事・勉強(※下記参照)に追われ、ヒノキ花粉にやられ、ヘロヘロの毎日でした。。。
そんなダークな気分を吹き飛ばすべく、久々の新入りさんをお迎えです!!

(※はい、ワタクシ只今、資格取得に向けて通信教育にて勉強中なんです
あ、ガーデニングとは関係のない資格ですが・・・・・)




じゃじゃ~ん!(←表現、古い?笑)
ブログを始めた頃から憧れていた、フランネルフラワー♪
「そろそろバジルの種まきを・・・」と思い、
近所の花屋さんに土を買いに行ったとき、見つけちゃったんです!!
けっこうな大株で、980円☆
私的には、かなり高価な買い物になりましたが
他で売っていた値段よりは安かったし、
最近、苗をお迎えしてなかったので、ストレス発散ということで(*´艸`)




この、白くて柔らかそうなフェルトのような風合いが、
なんとも可愛いですよね~(∇〃)。o〇○ポワァーン♪
蕾もたくさんついていて、もうすぐ咲きそうなのでとても楽しみです(≧▽≦)



ここからは、只今花盛りの大好きな白い花達をご紹介



バコパ・スノーマーブル
これは、斑入りの品種なのですが、何故か斑がほとんどなくなってしまいました。。。

そして、我が家にはパコパがもう一つ



これは大輪咲きバコパ・ステラスコピア
淡い紫なのですが、こうやって見ると白みたい
ちょっと花が大きすぎて、バコパの可愛さがないですねぇヾ(;´▽`A``

アップルゼラニウムも咲きまくっています






触れると爽やかなとってもいい香り,。・:*:・゜'☆
見た目はナツメグゼラにそっくりですよねぇ~(´∇`人)


最後に、再度登場のオステオスペルマム




お日様を浴びると、花びらがめいいっぱい開くオステオさん
一生懸命に日光を受けようとしてるみたいで、可愛いですよねぇ(〃∇〃)





いつもたくさんの応援とコメントをありがとうございます♪
毎度のことですみませんが、コメレス訪問は、
順番にのんびりとさせていただきますね^^


☆いつも応援してくださっている皆様へ、ランキングのご報告☆
(本日 更新時のランキングです)
にほんブログ村(ベランダガーデン部門) 4

5Styleランキング(ガーデニング部門) 6位
☆いつも応援ありがとうございます☆

皆様の応援が更新の励みです!!
下のバナーをクリックしていただくと
ランキングサイトに飛び、ポイントが入ります
(1日1回1クリック有効です)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ←ポチッと
ファイブスタイル ブログランキング←ポチッと

よろしくお願いします♪
(リンク先サイトが完全に表示されるまで、閉じないでくださいね)

初めての方も、お気軽にコメントを残してくださいね
ブログをお持ちの方は、URLをお忘れなく☆
お返事は、訪問時にさせていただきます
ブログをお持ちでない方には、こちらでお返事いたします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪




スタンド付きラティス周辺の色々♪

2009-03-31 | ベランダガーデン



Welcome~*
Thank you for coming~*



おはようございます♪
珍しい早朝のアップの訳は・・・
年度末、最後の有給消化で、本日は仕事がお休みなんです~(*´艸`)
今日は、春休み真っ只中の子供達を連れて、ちょっと遊びに行く予定♪
その前に、自分のしたいことを済ませちゃおうかと( ̄∀ ̄*)イヒッ


  

久々にたくさんのつぼみをつけていたオステオスペルマムが
続々と咲き始めています



つぼみの数を数えてみたら、まだ30個以上ありました!!
これからどんどん咲いて、長く楽しませてくれそう(*´艸`)♪


このオステオスペルマムが置いてあるのは、
スタンド付きラティスのコーナー



このスタンド付きラティスは、ベランダでガーデニングを始めてから
最初に買ったものなんですが、今となってはなーんか気に入らない・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞウーン
他のラティス同様、早く白にペイントしたいのですが、
それだけじゃなく、ちょっと改造したい気分にもなってきた
ラティスの部分をカットしちゃう?棚板を付けてみる?
頭の中で、妄想を繰り返している今日この頃です。。。


さて、話は変わりまして
最近、少しだけ鉢を配置替えしたりしたので
このコーナーにある他のグリーン達を見てみましょう



白いウッドプランターにストックと寄せ植えされているイベリス
かなりの暴れっぷりですが、花もちがよく手のかからないイイ子です
このプランター、一緒に植えているアジュガの発育がよろしくなかったので、
試しに環境を変えてみようかと思い、ベランダの柵際から移動してきました



もうすぐ咲いてくれるかな・・・((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))


その隣には、同じくお引越ししてきたプリムラさん



この子、日当たり抜群の室外機上にいたのですが(写真はその時のもの)
日当たりが良過ぎたのか、すぐにへたってしまうので
オリーブの木陰になるこの場所へ移動したんです


ラティスにハンギングしてある、ビオラ



葉っぱがかなり茂り、根元を覗くと綺麗な新芽がたくさん
葉色も悪くなっていたので、ばっさり切り戻ししました
↓↓↓



こじんまりと可愛い雰囲気になりましたね(´∇`人)
以前、同じように切り戻ししてあげたビオラは、
新芽が盛り盛りしてきて、花つきがよくなったようです♪





昨夜はPC中、睡魔に襲われ更新を断念。。。
コメレス訪問も途中までしかできなかったので、
この後、時間の許す限り、またブログ散歩をしたいと思います(´∇`人)マッテテネ





☆いつも応援してくださっている皆様へ、ランキングのご報告☆
(本日 更新時のランキングです)
にほんブログ村(ベランダガーデン部門) 3

5Styleランキング(ガーデニング部門) 7位
♪いつもありがとうございます♪


皆様の応援が更新の励みです!!
下のバナーをクリックしていただくと
ランキングサイトに飛び、ポイントが入ります
(1日1回1クリック有効です)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ←ポチッと
ファイブスタイル ブログランキング←ポチッと

よろしくお願いします♪
(リンク先サイトが完全に表示されるまで、閉じないでくださいね)

初めての方も、お気軽にコメントを残してくださいね
ブログをお持ちの方は、URLをお忘れなく☆
お返事は、訪問時にさせていただきます
ブログをお持ちでない方には、こちらでお返事いたします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪






ムスカリ満開♪&赤葉クローバーを増やすぞっ☆

2009-03-26 | ベランダガーデン



Welcome~*
Thank you for coming~*



こんにちゎ♪
昨日で子供達の学校は終わり、今日から春休みです
先日から給食もないので、毎日のお昼ご飯作りが大変・・・
あ~、私にも春休みが欲しいぃぃぃ~~<(T◇T)>


ベランダでは、ムスカリ・バレリーフィネスがピークを迎えています

  


単植にしたムスカリの全体像を引いて見ると・・・




痛んだ葉が写り込んでしまうヾ(;´▽`A``
既に、終わりかけてる花もありますねぇ。。。




スウィートアリッサムと寄せ植えにしたムスカリも
後ろからひょっこり顔をだしてる(*´艸`)

  
ムスカリの花、終わったものは茎からカットしちゃっていいのかな??




ちょこらいふ☆のなおさんから、オフ会の時にいただいた赤葉クローバー




なおさんに教えていただいたとおり、横に空きポットを並べて置き、
伸びてはみ出ていた茎を、用土に接するように針金で押さえておきます
(緑色の針金、わかりますか??)
こうしておくと、土に面した部分が根付いてくれて
しっかり根付いたのを確認できたら、つながっている茎をカットして株を増やせるらしいのです☆
無事うまくいったら、一つは単植のままとっておき、
一つは寄せ植えなどに使おうともくろんでおります( ̄m ̄* )ムフッ♪




先日、ジャンク缶に植え替えしたパンダスミレ
ついに花が咲きました~O(≧▽≦)O ワーイ

 

といっても、まだたった1輪なんですけどね・・・(笑)
それでもやっぱ嬉しい~~(〃∇〃)
バードゲージの中で、ひっそりと咲くパンダちゃん♪
これから暖かくなるにつれ、わさわさになってくれたらいいなぁ(´∇`人)





☆いつも応援してくださっている皆様へ、ランキングのご報告☆
(本日 更新時のランキングです)
にほんブログ村(ベランダガーデン部門) 3
 ←嬉しい♪ありがとうございます!
5Styleランキング(ガーデニング部門) 7位 ←若干低迷中・・・応援お願いします!

皆様の応援が更新の励みです!!
下のバナーをクリックしていただくと
ランキングサイトに飛び、ポイントが入ります
(1日1回1クリック有効です)

ブログランキング・にほんブログ村へ←ポチッと ファイブスタイル ブログランキング←ポチッと

よろしくお願いします♪
(リンク先サイトが完全に表示されるまで、閉じないでくださいね)

初めての方も、お気軽にコメントを残してくださいね
ブログをお持ちの方は、URLをお忘れなく☆
お返事は、訪問時にさせていただきます
ブログをお持ちでない方には、こちらでお返事いたします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪




春の便り、続々・・・♪

2009-03-22 | ベランダガーデン



Welcome~*
Thank you for coming~*





こんにちゎ♪
今日は風が強くて嵐のよう!
日差しが射してるかと思うと、雨がぱらついてきたり
すぐにまた日が射してきたり。。。
なんだかはっきりしないお天気ですね

この何日かの暖かさや風で飛んでいる花粉や黄砂のせいなのでしょう
鼻はズルズル、目の中もゴロゴロしてとんでもなく痒い。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
今朝も目ヤニが酷くて、目が開きませんでした
喉までも痛痒くなったり、まるで風邪を引いてるかのよう・・・
早く花粉の季節が終わって欲しいですねぇ

皆さんはこの3連休、いかがお過ごしでしたか?
私はこの連休で、まずは待機中だった多肉達の植え替えをし、
新しい寄せ植えを作りました(←また後日にご紹介しますね)
昨日は、江ノ島へ行き江ノ島神社で後厄の厄除け祈祷をしてきました
そして今日は、何に追われることもなくのんびりとした休日を過ごしています
普段の週末(土日)、1日は溜まった家事などをしてほとんどがつぶれてしまい、
もう1日は、買い物や子供の付き合いで出かけたりしてつぶれてしまうので、
休みが3日続くのって、ありがたい♪




* ワイルドストロベリー *

冬の間、ほとんどの葉が紅葉し落葉してしまいましたが、
綺麗なグリーンの葉が出て、こんな可愛い実まで♪
いつの間に花が咲いていたのかな?
とっても嬉しい発見でした(*´艸`)



* リシマキア *

寒さで葉が傷み、バッサリと切り戻ししていたリシマキア
冬の間は静かに眠っていましたが、この陽気にムクムクと目覚めてきたようです☆


次は、ビオラのパープルな寄せ植えから
(作った当初はこちら→



リシマキアと同じく、バッサリしてあった朝霧草も、盛り盛り成長中~
朝霧草の奥にあるアメジストセージにも、新芽がちらほら
ワサワサしてくるのが、楽しみです♪




紅葉で綺麗な褐色だったオレガナム・ロタンディフォリュームを
バッサリと切り戻ししてから、およそ1ヶ月
もう新芽が続々と出てきています♪




秋の紅葉後の落葉してから、ずーっと枯れ枝だったヘンリーヅタ
よく見てみたら、芽吹きが始まっていました♪
落葉してから、本当にこのままで大丈夫なの??と不安でしたが
新芽を見れて、一安心 (〃´o`)=3 フゥ
これからまた、あの可愛い葉っぱがワサワサになってくれるのが楽しみです,。・:*:・゜'☆





☆いつも応援してくださっている皆様へ、ランキングのご報告☆
(本日 更新時のランキングです)
にほんブログ村(ベランダガーデン部門) 4
 ←いつもありがとうございます!
5Styleランキング(ガーデニング部門) 8位 ←低迷中・・・応援お願いします!

皆様の応援が更新の励みです!!
下のバナーをクリックしていただくと
ランキングサイトに飛び、ポイントが入ります
(1日1回1クリック有効です)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ←ポチッと
ファイブスタイル ブログランキング←ポチッと
よろしくお願いします♪
(リンク先サイトが完全に表示されるまで、閉じないでくださいね)

初めての方も、お気軽にコメントを残してくださいね
ブログをお持ちの方は、URLをお忘れなく☆
お返事は、訪問時にさせていただきます
ブログをお持ちでない方には、こちらでお返事いたします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪





裏がいいのよね・・・♪

2009-03-21 | ベランダガーデン



Welcome~*
Thank you for coming~*




忘れた頃にポツリポツリとしか咲かなかった、オステオスペルマム
びっくりするほどに、たくさんのつぼみが上がってきています☆。・:*:・゜'



ちょうど去年の今頃にお迎えしたオステオさん
お迎えした当初の春は、たくさんの花をつけていましたが
その後、開花したのがわずか2回ほどだったので、
これだけの数のつぼみができるのは1年ぶり
だからとっても嬉しいんです♪

たくさんのつぼみに先駆けて咲いた、第一号の花
朝の開きかけの瞬間をパチリ!!Σ[ ◎ ]}ー´)



白のオステオは、花びらの裏の色が綺麗で好きなんですよね~(*´艸`)

そして、花びら裏が綺麗と言えば、これ!!

 

やっぱり、カレンジュラ・コーヒークリーム♪
ん~、何度見ても美しい(´∇`人)
今でも絶えず咲いていて、たくさん楽しませてくれています☆





いつもたくさんの応援とコメントを、ありがとうございます!!
ワタクシ、花粉にやられ、体力が低迷中・・・
さらに本日、お出かけで体力消耗・・・
今日の記事は、草稿分からやっとこさアップさせましたヾ(;´▽`A``
皆様へのコメレス訪問は、ゆっくりのんびりさせていただきますので
しばしお待ちを~♪


皆様の応援が更新の励みです!!
下のバナーをクリックしていただくと
ランキングサイトに飛び、ポイントが入ります
(1日1回1クリック有効です)
にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ←ポチッと
ファイブスタイル ブログランキング←ポチッと
よろしくお願いします♪
(リンク先サイトが完全に表示されるまで、閉じないでくださいね)

初めての方も、お気軽にコメントを残してくださいね
ブログをお持ちの方は、URLをお忘れなく☆
お返事は、訪問時にさせていただきます
ブログをお持ちでない方には、こちらでお返事いたします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪




ムスカリが咲き始めています♪

2009-03-16 | ベランダガーデン



Welcome~*
Thank you for coming~*



こんにちゎ♪
今週のお天気、大きく崩れることなく暖かくなるそうですね~
体が冷えると、必ず体調がおかしくなってしまうんです・・・
実は、実家へお泊りに行っていたときも、風邪っぽくてずっと寝てたくらいで
寒さが苦手な私としては、とっても嬉しい♪

でも!

問題なのが花粉です・・・
これを読んでいる花粉症ガーデナーの方々、対策はどうなさってますか?
基本、スッピンにマスク姿!そして、髪の毛も、しっかりまとめる!
そして、怖いもの知らずの、ワタシは・・・
出勤のときも、スッピン!(あ、眉毛だけはちょこっと描きますケド。笑
鼻はしょっちゅうかむし、目薬もよくさすので、化粧は邪魔なんですよねぇ。。。
マスクをしてしまえば顔の半分は隠れるし、これが結構楽チン♪
ただし・・・
仕事中にコーヒーを飲む為にマスクを外すの、勇気要りますけどね(笑)



さて、本日の記事は、先週の半ば頃の写真から。。。

根元にひょこっと顔を出していただけのムスカリが、
にょきにょきと花茎を伸ばし、お花を咲かせ始めました☆



この時はまだ全部は開いていませんが、とっても可愛い♪
他にも、続々と伸びてきていますが・・・



全体の写真、葉っぱが枯れ気味なのが、痛々しい。。。
何がいけなかったのかなぁ??
今朝のベランダチェックした時には、かなり咲き進んでいました♪
後日に写真を撮って、アップしたいと思います☆

そして、アリッサムの寄せ植えにしのばせたムスカリも♪



アリッサムの後ろからにょき~っと顔だし、辺りを覗き込んでいるように
前へ前へと背を伸ばしてきています

なんか。。。ヤングコーンに似てません??(笑)



黒葉ビオラ”ラブラドリカ”も、たくさん咲き始めました♪





ハダニがひどくて、冬前にばっさり葉をカットし
初めのころより株が小さくなってしまい、
花もほとんど咲いてくれなかったので、心配していましたが
こんなに咲いてくれて、とっても嬉しい!



お迎えして間もない、アップルゼラニウムも☆



こちらは、お迎え当初から、とても大きな株
たくさん付いていた蕾が、このところの晴れ間のおかげで咲き始めています♪



白くて可憐な小花、可愛いですよね~♪







3/12の私の誕生日へのお祝コメント、ありがとうございました!!
とっても嬉しかったです~~♪♪
コメントのお返事とコメレス訪問は、
順番にゆっくりとさせていただきますので、しばしお待ちを♪


☆いつも応援してくださっている皆様へ、ランキングのご報告☆
(本日 更新時のランキングです)
にほんブログ村(ベランダガーデン部門) 3 ←わ、上がってる♪いつもありがとうございます!
5Styleランキング(ガーデニング部門) 7位 ←参加して以来、順調に上昇!とても嬉しいです!

皆様の応援が更新の励みです!!
下のバナーをクリックしていただくと
ランキングサイトに飛び、ポイントが入ります
(1日1回1クリック有効です)
ブログランキング・にほんブログ村へ←ポチッと
ファイブスタイル ブログランキング←ポチッと
よろしくお願いします♪
(リンク先サイトが完全に表示されるまで、閉じないでくださいね)

初めての方も、お気軽にコメントを残してくださいね
ブログをお持ちの方は、URLをお忘れなく☆
お返事は、訪問時にさせていただきます
ブログをお持ちでない方には、こちらでお返事いたします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪








ベアーグラスの花&ムスカリが♪

2009-03-07 | ベランダガーデン


Welcome~*
Thank you for coming~*





こんばんゎ☆
先月から、gooブログでアクセス状況のブログパーツが登場しました
(ずーっと下がった左下にあります♪)
gooブログでは、日計と週計のアクセス数しか記録されず、
ブログ開設からの総アクセス数がわからなかったので、
残っているデータを元に、今年の2月からのアクセス数がわかるように設定
すると・・・2月は1ヶ月で10000もHITしていたのですぅぅぅ!!
それって凄いですよねぇ O(≧▽≦)O
私のつたないブログを、これだけたくさんの人が見に来てくれているなんて、とても嬉しい♪
いつも見てくださっている方々、本当にありがとうございます(〃∇〃)
これからも、見に来てくれる方が減らないように(笑)
興味を持ってもらえるような記事を、頑張って更新していきたいと思います!!







先日植え替えした、クリスマスローズ



開花はするまでには遠い道のりですが、
お迎え後にも、新芽が出て葉が増えていて、
コレだけでも喜んじゃってます、ワタシ(笑)
植えたのは、元は真っ黒なプラ鉢
深さがあってイイので、アイボリーにペイントして活用です(*⌒0⌒)b







今日、ベランダで水遣りをしていたら、奇妙なものを発見☆


 

これ、ベアーグラスの花なんだそうです
右の画像、茶色の筆みたいなところは蕾で、下のほうから開花してきている状態
左の画像が、完全に開花した状態みたい
決して花には見えないし、なんかキモチワルイ・・・
微妙な感じですねぇヾ(;´▽`A``







球根から植え、芽が出てくるところまでは順調だったムスカリ
本格的な寒さがやってきた頃に葉っぱが枯れてきてしまい、
もうダメなのかと思っていました・・・が!コレコレ↓



花の咲く気配が!!
これを発見したときは、嬉しかったですね(*´艸`)
他の球根からも、続々と蕾が上がってきていたので、
咲くのが待ち遠しいぃ~((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))









最後に、おまけ




冬前に、危うかったシュガーバイン
なんとかダメにならずにもってくれて、今はこんな感じです☆
わずかながら成長してきているようで、
諦めずお世話してきて本当に良かった(´∇`人)





☆本日 21時のランキング☆
にほんブログ村(ベランダガーデン部門) 6位
5Styleランキング(ガーデニング部門) 9位


皆様の応援が更新の励みです!!
下のバナーをクリックしていただくと
ランキングサイトに飛び、ポイントが入ります
(リンク先サイトが完全に表示されるまで、閉じないでくださいね)

ブログランキング・にほんブログ村へ←ポチッと
ファイブスタイル ブログランキング←ポチッと

よろしくお願いします♪
(1日1回1クリック有効です)

初めての方もお気軽に、コメントを残してくださいね
ブログをお持ちの方は、URLをおわすれなく☆
お返事は、訪問時にさせていただきます
ブログをお持ちでない方には、こちらでお返事いたしますね

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪




ミニミニ葉牡丹がっ!&念願の赤葉クローバー♪

2009-03-03 | ベランダガーデン
 




Welcome~*
Thank you for coming~*





こんばんゎ☆
今夜は関東でも大雪になるみたいですね
明日の朝起きてカーテンを開けたら、一面銀世界!ってことになってるかも?
子供達は喜んでますが、私は困りもの
会社に行くのも一苦労ですからねぇ・・・( ̄。 ̄;)
ベランダの植物達も、寒いだろうなぁ
雪がかぶらないように、念のため奥のほうへ引っ込めてやりました




さて、最近のベランダの様子を、先日撮ってあった写真でご紹介します♪




寄せ植えの中の、ミニミニ葉牡丹
にょきにょきと背が高くなってるな~と思ったら
これは「とうが立っている」のですね☆
ネットで調べたら、黄色い花が咲くとのことでしたが
花、あんまり可愛くなかった。。。( ̄_ ̄|||)
でも、初めての経験なので、ぜひとも花を見てみたいと思います!!





オフ会のとき、ちょこらいふ☆のなおさんにいただいた赤葉クローバー
なんともイイ色をしてますよね(*´艸`)
お店で売ってるのを見たことがないですし、希少なイメージの赤葉☆
以前から欲しいなぁと思っていたので、とっても嬉しいです♪
なおさんに、増やし方を教えてもらったので、
私も挑戦してみようかなぁぁ(´∇`人)





先日もアップした、ベロニカオックスフォードブルー
相変わらず、黒ポットのままですが。。。ヾ(;´▽`A``
昨日の、つかの間の日差しのおかげか、さらにたくさんの蕾が開花しました♪




とにかく綺麗なブルー(〃∇〃)
よーく近づいてみると、小さな花びらに細かい線が入っていて、
ぴょんと飛び出た白い柱頭(めしべ?おしべ?)が、可愛い♪
私の腕とカメラの問題で、この写真ではよく伝わらないのが残念ですヾ(;´▽`A``






みなさまの応援が、励みになっています。
クリックするとランキング画面に飛び、ポイントが入りますので
ポチっと、よろしくお願いします*^^*
↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング
(どちらも、1日1回1クリック有効です)


初めての方もお気軽に、コメント残してくださいね!
お返事は、ご訪問時にいたしますので
ブログをお持ちの方は、URLをお忘れなく☆
ない方は、こちらでお返事しますね♪






この冬のビオラに感謝☆一挙公開~♪

2009-02-24 | ベランダガーデン



Welcome~*
Thank you for coming~*





こんにちゎ♪
昨日から、どんより天気で寒いっ!
今週はずっとグズグズなお天気のようですね。。。
ラティスをペイントした記事を書きたいのですが、
その前に、撮り貯めた写真があるので、
先にそちらを・・・









ガーデニングを始めて最初の冬を、不安と共に迎えましたが
その冬が、もうすぐ終わろうとしています

可愛らしい表情で、寒さに凍えたベランダを彩ってくれたビオラ達








初めて我が家にやってきたころは、みんな似たようなサイズの苗でした








でも、日を追うごとに、それぞれが個性を出しながら成長していったね








やんちゃに腕を広げ、気まぐれによそ見しながら、
まだまだ元気に、可愛らしい顔を覗かせてくれていますよ








厳しい冬のガーデニングを、とても楽しいものにしてくれたビオラ達
そんなビオラ達に、感謝!感謝!!





このビオラ達、いつまで綺麗に咲き続けてくれるのかな。。。






みなさまの応援が、励みになっています。
クリックするとランキング画面に飛び、ポイントが入りますので
ポチっと、よろしくお願いします*^^*
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング

(どちらも、1日1回1クリック有効です)