goo blog サービス終了のお知らせ 

*Green Days*

ちょこっとジャンクでナチュラルなベランダを目指して、
小さなベランダでガーデニングを始めました。。。

素敵なショップGreenValley&モッコウバラ、ベランダではどうすれば?

2009-04-20 | shop



Welcome~*
Thank you for coming~*





こんばんゎ☆
こないだの土曜日、フランネルフラワーを植え替えする為、
愛用している用土を売っている花屋さんへ行ってきました
以前にもご紹介した事のある、GreenValleyというショップです




手作り感漂う素敵な店先に、
「うちのベランダもこんな風に飾りたい~♪」と思わせてくれる
可愛い商品ディスプレイ(*´艸`)

  

そして何より、このショップの魅力は
ガーデニング好きの心をくすぐる、素敵な裏庭なんです!



店内を抜けた先の裏庭入口
には、モッコウバラのアーチ,。・:*:・゜'☆



今が一番の満開シーズンでしょうかぁ~(*´艸`)♪
黄色いモッコウバラに、ビバーナム・スノーボール、アークトチスなどなど・・・

  

  

もぉ~みんな美しい~~(〃∇〃)

  

小路風の地植えの雰囲気も、イイですよねぇ~(´∇`人)



この裏庭に置かれたり植えられている植物達は、店頭とはまた違って見える♪
この自然な空間のおかげで、植物達の魅力を再認識できて、
ガーデニングのイメージがどんどん湧いてくる感じなんです☆

そして、かなり気に入ったのが、手作りだというこのミニ噴水!

  

周りのグリーンとのコラボ具合が、なんとも素敵!!
まさに癒しの空間ですよねぇ~・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・

そして、用土と一緒に、白いモッコウバラをお持ち帰り



花が咲いていないどころか、とっても小さな赤ちゃん苗なので
本当に白が咲いてくれるか、少々不安・・・

そして、いま考え中なのが、どうやって植えるか
我が家は賃貸の狭いベランダなので、アーチに這わせるようなことはできませんし・・・
ベランダの鉢植えで育てるとしたら、どうするのが一番いいのかなぁ??
鉢にオベリスクを立ててみるのはどうかな?と、思っているのですが
ベランダでモッコウバラを育ててらっしゃる方、モッコウバラに詳しい方!
なにかお知恵を頂戴くだされぇ~~O(≧▽≦)O



えー、ちなみに、用土を買った翌日の日曜日
フランネルフラワーをtef*tef*さんの鉢に植え替えしました!
同じくtef*tef*さんで買った、ヘデラ白雪姫と
ドラゴンズブラッドも一緒に寄せ植えしたんです☆
そのご報告は、また後日に。。。
コメレス訪問も、ゆっくりと順番にさせていただきます。。。
いつも遅れ遅れの、亀レスでスイマセン o(- -;*)ゞ




☆いつも応援してくださっている皆様へ、ランキングのご報告☆
(本日 更新時のランキングです)
にほんブログ村(ベランダガーデン部門) 3

5Styleランキング(ガーデニング部門) 6位
☆いつも応援ありがとうございます☆


皆様の応援が更新の励みです!!
下のバナーをクリックしていただくと
ランキングサイトに飛び、ポイントが入ります
(1日1回1クリック有効です)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ←ポチッと
ファイブスタイル ブログランキング←ポチッと
よろしくお願いします♪
(リンク先サイトが完全に表示されるまで、閉じないでくださいね)

初めての方も、お気軽にコメントを残してくださいね
ブログをお持ちの方は、URLをお忘れなく☆
お返事は、訪問時にさせていただきます
ブログをお持ちでない方には、こちらでお返事いたします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪







はな*いとし*こいし さんへ行きました♪

2009-02-16 | shop





 Welcome~*
Thank you for coming~*




こんばんゎ☆
週末の暖かさのせいで飛び始めた花粉達。。。
とうとう花粉症の症状が、強く出始めましたぁ(≧д≦)
くしゃみ鼻水はもちろんのこと、とにかく目が痒いっ
花粉防止のためにマスクはしていますが、
メガネまではしてないので、ちょっと考えないといけませんねぇε=( ̄。 ̄;)フゥ









昨日、近所のお花屋さん「はな*いとし*こいし」さんへ行ってきました
(近所、と言っても車で20分位かかる距離ですが・・・)
自宅のガレージでお店をやられていて、
アットホームな雰囲気がとても素敵(´∇`人)





そして、こちらで一番目を惹くのが、ハンギングの可愛さです~,。・:*:・゜'☆








葉牡丹やビオラ、バラ咲きジュリアンや花かんざし、
ラミウムなどのシルバーリーフをふんだんに使ったハンギングバスケット
とーってもラブリーで可愛いですよね(*´艸`)

ハンギングって、難しいそうだし作ったことがないのですが、
こちらは教室もやっているので、いつか教えてもらって作れるようになれたらいいなぁ。。。

この日、他にも用事があったので、ゆっくりできなかったのですが
改めて、ゆっくりお邪魔したいと思います♪
itokoiさん、お忙しいところありがとうございました!










さて、最後に我が家のラブリーちゃんを



itokoiさんのボリュームたっぷりなハンギングを見た後だと
なんだかとっても貧弱に見えてしまう。。。ヾ(;´▽`A``

これでも、植えた当初より、ボリュームが出てきたんですよ
特にジュリアンキャンディブライトは次々にお花が咲いていて、
周辺は、とっても甘~い香りが漂ってくる♪
葉牡丹が縦に伸びてきてしまっているのがちょっと気になりますが
まだまだイケてる、お気に入りの寄せ植えです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ







みなさまの応援が、励みになっています。
クリックするとランキング画面に飛び、ポイントが入りますので
ポチっと、よろしくお願いします*^^*
↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング

(どちらも、1日1回1クリック有効です)







再びっ、THE GLOBEへ~♪

2009-01-07 | shop



***ランキングに参加しています***
にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ足跡代わりに、クリックしてもらえると嬉しいです♪


Welcome~*


こんばんゎ☆

年末に、中学時代からの友達Ayaちゃんと、THE GLOBEへ行ってきました♪





THE GLOBEへ行くのは二回目なのですが、今回の目的はカフェ~☆
ちょうどお昼時だったので、まずはランチをオーダー(*⌒0⌒)b



* BLTサンド *

かなりのボリュームで、かぶりつくのが大変だった。。。ヾ(;´▽`A``アセアセ
お味は抜群に美味しく、満腹になりました♪

満腹になったとか言って、ちゃっかりデザートもオーダー☆
やっぱりこれは、別腹ですもんね~(*´艸`)ムププ



* チーズケーキ *

正式なメニュー名は忘れちゃいましたが、仲良くさせていただいてるなおさんに、
ここのチーズケーキがお勧めらしいと教えてもらったので、迷いなくこれにしたんです(´∇`人)
とっても美味しいかったぁ~~O(≧▽≦)O


ランチの後は、ショップでお買い物(=v=)ムフフ♪





「Coffee」のティンプレートと、ハンギングできるティーキャンドルPOTを購入♪
外にあるガーデンコーナーでは、黒のモスポットを買いました(〃∇〃v)ィェィ♪

黒のモスポットは、ユーカリを植えるのに欲しかったのです(´∇`人)
そして先日、植え替え完了~☆



* グニー ユーカリ *

ユーカリはかなり根が張るとyatti*さんに聞いたので、余裕を持たせてPOTはちょっと大きめ
ウッドチップを敷いて、見た目をごまかしました(* ̄m ̄)プッ
(あ、あのウサギさんは、子供のイタズラです(笑))



中学の頃から仲良くしているAyaちゃん
今も変わらずこうやって会えるのが、とっても嬉しい(*^▽^*)
私がガーデニングやブログなどの趣味に没頭するようになったのも
Ayaちゃんの影響なんです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

彼女の作る、フラワーアレンジメントの作品はとっても素敵で
スウィーツは可愛くて美味しそうなものばかり!!
そして何より、彼女の撮る写真はとーってもキレイなんです(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪

今回行ったTHE GLOBEでも、とっても素敵な写真を撮っていました♪
そのことを記事にしたAyaちゃんのブログはこちら→

この日、帰りにうちに寄って、私のベランダの写真も撮ったので
その写真も公開してくれています♪(*´艸`)

私の撮った写真より、Ayaちゃんのブログを見ていただいたほうが、
お店の素敵さと、ランチの美味しさがよーく伝わるかと(´∇`人)
そしてうちのベランダも、実際よりちょっと素敵に見えるかも(* ̄m ̄)プッ











話は変わりまして・・・

上の写真のユーカリの後ろに、ピンク色の植物が見えますか??
これはというと・・・↓



* アサギリソウ *

ビオラセージの寄せ植えに使っているのですが、最近こんな色になってきたんです
元々の姿はコチラから→

寒さのせいなのか、ちょっと下葉が落ちて寂しい感じではありますが
ふわふわのピンク色、可愛いですよね(〃∇〃)
これも紅葉??

露出を落として撮ってみると・・・↓





いかにも紅葉らしい、赤茶色っぽくも見えます
ガーデニングをしていると、新たな発見が次々とあって、
何事も経験なんだなーと思いました(*⌒―⌒*)






みなさまの応援が、励みになっています。
クリックするとランキング画面に飛び、ポイントが入りますので
ポチっと、よろしくお願いします*^^*
↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
(1日1回1クリック有効です)




素敵なアンティークショップ&レニフォルメにつぼみが~♪

2008-11-04 | shop




***ランキングに参加しています***
にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ足跡代わりに、クリックしてもらえると嬉しいです♪




Welcome~*


 
こんばんゎ☆

連休中のお出かけ報告第二弾!(ちょっと大げさ?)
都内のアンティークショップ「THE GLOBE」に行ってきました♪
こちらは、店舗の横に、素敵なガーデンが~☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆


(到着したとき、すでに夕方で薄暗かったので
あまり綺麗には写真が撮れなかったのですが。。。)






入る前から入り口の光景に、大興奮O(≧∇≦)O









都内の大通り沿いとは思えない程の、この素敵なお庭♪
一人、声を出して興奮していました(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ









THE GLOBEではアンティークのとってもステキなガーデン雑貨が
たくさんあったのですが、どれもみんないい値段。。。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

とても手が出ず、手ごろなポットを二つだけ購入

そのうち、一つは黒ポットのままだったビオラを植えました





ごくシンプルな、ちょっと背が高めのモスポット
黒色のものと迷いましたが、とりあえずレッドで♪

(次回は絶対黒を買うぞー!!)

後ろにチラッと見えてるのが、この時購入したもう一つのポット
白陶器のポット、大好きなんです~(*´艸`)ムププ





このビオラ、ちょっとハート型に咲いてるように見えませんか?
仲良くしていただいているブロガーさん、
なおさんのお庭でも
ハート型が咲いてました~(* ̄∇ ̄人)
うちでも咲いてくれて、なんだかほんわか幸せな気分に♪


THE GLOBEの後に、目黒のCHUM APARTMENT
に寄ったのですが
夕方から貸し切りで、入れませんでした。。。( ̄▽ ̄;)!!ガーン










話は変わって。。。

しばらく葉っぱばかりだった、ベラルゴニウム・レニフォルメに
待望のつぼみができていました♪

 





ブリキバケツに植えた、お気に入りのレニフォルメ
夏ごろに花が終わってから、一向に花が咲かずにいたので
とっても嬉しいO(≧▽≦)O ワーイ♪

花が咲いていた頃は、こんな感じでした







小さくて可憐な可愛いお花♪
この色も大好きなんです~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ










みなさまのポチが、励みになっています。応援よろしくお願いします*^^*
↓↓↓

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ 
(1日1回1クリック有効です)








よく行くお花屋さん&素敵な中庭♪

2008-07-30 | shop







こんばんゎ☆

今まで、ブログ用の写真はベランダで撮ったものばかりで

他のブロガーさんが、ふと見つけた素敵な景色や、可愛いお店などの

写真を載せてるのを見て、いいなぁ。。。と思っていました

でも、出先で撮るのはなんだか恥ずかしく、勇気がでないでいました

ですが、ついに!!勇気を出してみました♪

よく行くお花屋さんで、一言

『あの。。。ブログをやっているのですが、

それに載せたいので写真を撮ってもいいですか??』モジモジ(。_。*)))

言っちゃいました!撮っちゃいました!!





Green Valley という、素敵なお花屋さんです




店内の入り口には、涼しげなグリーンの寄せ植え♪






店内には、可愛いガーデン雑貨も^^






アレンジメントの花も、可愛い



そして。。。。店内を抜けると。。。そこには。。。




素敵な中庭が.:♪*:・'(*⌒―⌒*)






枕木を敷いた中庭は、ちょっぴりジャンキーな雰囲気も☆




地植えの初雪カズラが、とっても可愛い♪






さりげなく置かれた、台車(?)の足元には。。。




可愛い小花のグランドカバーが*^^*




ベランダガーデンをしている私にとって、お庭は憧れ

とっても癒される、素敵な中庭ですよね

Green Valleyさん、ありがとうございました^^







ここのところずっと、10位以内にいさせてもらっています*^^*

これも、ポチしてくださるみなさんのおかげです

更新の励みになりますので、これからも応援ポチをよろしくお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

みなさん、いつもありがとうございます