不思議な世界旅行 写真館

旅行中に撮影した写真などをご紹介いたします。

ニコノスⅤによる接写 オトヒメウミウシ

2007年06月03日 | フィリピン


オトヒメウミウシ

(学名:Chromodoris kuniei クロモドーリス・クニエイ)



ニコノスVにSea&Seaのニコノス用マクロリング35M2を付けて撮影。


この組み合わせだと、撮影範囲は70mm×48mmになる。



私は持っていないがマクロリング35M1なら撮影範囲35mm×24mmの等倍撮影ができる。





撮影地 フィリピン 北パンダン島
North Pandan Island, Philippines 
(2003年5月)
_______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
不思議な世界旅行 写真館 ホームページ
http://www.hushigi.com/ _______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mukunohige)
2007-06-04 07:43:37
これは美しいウミウシですね~
なにか宇宙船のようにも見えます

ところで海の中で接写リングを付けたマクロ撮影
たとえば急に遠景の被写体が現れたとき
思わず海中で接写リングを外しちゃうなんてこと無いんですかね~(私ならやっちゃいそうで怖いです)
それとよく聴く話に海中でフイルム交換しようと思って開けちゃったなんて話ホントにあるんですかね
返信する
Unknown (mukunohige)
2007-06-04 07:51:40
上のバカな質問はさておいて
マクロ撮影となるとかなり被写体に寄ると思うのですがニコノスVはレンジファインダー機でパララックスの調整もあると思うし距離を読むのも難しいのではありませんか?
返信する
mukunohigeさま、 (不思議な世界旅行)
2007-06-04 19:04:52
私が使用したマクロリングはこういうものでして、
http://homepage3.nifty.com/takuyo/shouhin/camera/R0012069.JPG

これをカメラ本体とレンズの間に装着します。
前の枠のところにが撮影範囲です。
ピントもそこに合います。

あとは被写体に枠を寄せて、シャッターを押すだけです。
ただし、枠を近づけると逃げてしまう生き物(例えば、ほぼ全種類の魚)などは撮影できません(笑)。

> それとよく聴く話に海中でフイルム交換しようと思って開けちゃったなんて話ホントにあるんですかね

実際にやっているところを見たことはありませんが、ありそうな話ではありますね。うっかりってことはありますから。
返信する
Unknown (mukunohige)
2007-06-04 23:46:00
ナルホド!!
このマクロリングの前のアンテナのような部分は
撮影範囲を示すものだったのですね
気になっていたことが分かってスッキリしました
ついでに魚が逃げてしまうのも納得できるような気がします(笑)
返信する
Unknown (yukacan)
2007-06-05 00:42:18
蛍光色だ!オトヒメ様なのですね。
返信する
mukunohigeさま、 (不思議な世界旅行)
2007-06-05 03:25:45
まあ、現在、水中マクロ撮影をしたい人がいたら、よほどの変人でなければこれではなくデジカメを選ぶでしょうね。
返信する
yukacanさま、 (不思議な世界旅行)
2007-06-05 03:27:13
色がカラフルですから乙姫さまなのでしょうけど、
これが乙姫では乙姫さまが可哀想な気も・・・

色はきれいなんですが。
返信する

コメントを投稿