バス停留所から山頂まで2時間の歩行、氷が池まで20分とある。
バスにも乗らず、熱海市街地から歩いた。
玄岳、
視界パノラマ360度、富士山の眺めは最高だが、今は登る人はいないらしい。
土曜の今日もハイク時、誰しも会わなかった。
しかし、
玄岳から少し下った氷が池までのコースは伊豆スカイラインに分断され危険極まりない。
帰路、玄岳IC付近から国道135号付近まで車道を2時間近く . . . 本文を読む
今日の17時現在、携帯カメラで撮影。
韓国の大統領も泊まったという熱海の高台に建つホテル、今年閉鎖されしばらくライトが消え寂しい夜景だった。
理由はわからないが点灯し始めた。
熱海の百万ドルの夜景は今は五十万ドル?くらいらしい。
どこからでも見える象徴的な旧ホテルのライト、
継続的にライトアップされるよう、
景気が上向くことを願う。 . . . 本文を読む
今週、日曜日に里山から帰宅して、月・火・水と朝錬をこなした。
5時前に起き---まだまだ暗い---、
6時ごろ---まだ暗い---ウインドブレーカーを着こんで、
8時ごろ---冬空の明るさ---まで、
近くの大学の構内を抜け雑木林の細道を歩く・走る。
今日は朝錬休養日。
毎日、走る・歩くことが目的ではない、ので身体に休養を与える。---週2~4日のペースを守っている---
お陰で
今のところ” . . . 本文を読む