リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

ジーパンの補修

2017-12-07 14:55:38 | 遊び心

たしか30年前当たりに買ったジーパン。左膝チョイ上にほころびがでてきた。(すり減ったという感じ)履かずにタンスの隅に、、。以前、やはり膝付近がほころんだまま履いていてその内、半ズボンにして履いていた。---これは若い頃の話しだ---

ひょんなことから先日タンスから引っ張りだし膝っ子の補修を近くの洋服修理やさんに聞いたが、「買った方が安いですよという。」---ちなみに修理費は4千数百円だという。4千円あればユニクロでも買える。と言うのだ。---

先日友人との会話の中から隣町の補修専門やでやってくれるという、やはり4千円ちょっとで。出向いてみた、以前の洋服修理やと違い対応がすごくよかったので頼んだ。

わたしは言わなかったが、その補修専門やさんは数十年前は1万数千円したでしょうという(当たり!)。こういうの「たま~に、記念にと補修修理を依頼されます。」それなりのジーパン(ジーンズと言っていた)大事にいや大胆に履きましょうという。

30十数年たってもまだ履ける、身体にフィットして履きやすいのだ。---ポケットの部分はそのままにしたあった。

 補修やさんのセンス。

 右側は裏地に生地をを当ててくれていた。

4千円の補修費は高いか安いか !? 。

付記)膝穴あきジーンズ、「ナウいですよ」と洋服屋は言うがそんな気持ち全くない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬掛布団に変える | トップ | 落葉もアト数日か、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遊び心」カテゴリの最新記事