goo blog サービス終了のお知らせ 

☆きっと大丈夫☆

高校生から小学生まで4人の子育て中の主婦です。
PDの予期不安と奮闘中。。

13回忌

2011-03-05 19:53:28 | 愚痴
今日は旦那の母方のおばあちゃんの13回忌でした。

行くかどうか、正直迷いました。
体調が悪かった事が一つ。
長男が合格出来なかった事で、余計な事を長男に言うんやないか(デリカシーのないトメ1号)と思った事が一つ。

でも、逃げたくないと思ったから、行きました。

生前このおばあちゃんに会っているし、このおばあちゃんに嫌な思いはさせられた事がなかったから。

ただ旦那に法要は出るけど、その後の食事会は不参加の旨、伝えておいて欲しいといいました。


13回忌と言っても、家族だけではなく、トメ達が所属してるお寺の人達もいるんですよね。
まあ、これはいつもの事ですが。

長女は部活で欠席、残りはみんな出席しました。
妹一家は出席、弟一家は来てませんでした。

1時間半の法要は終わり、トメ2号(一番まともというか、常識のある人)からは
「忙しいのに来てくれてありがとう。」
等々、言われました。

…が、我が家が食事をして帰らないと知っていたのは、どうもトメ2号だけだったようで…
○○の所、用事があって先に帰るから、お供養とか持って帰る準備したげてとトメ2号が言うた後…

あきらかに、トメの顔色が変わった。
(準備とかいろいろ手伝わせるつもりやったんやろな。)

妹夫婦に
「お先に失礼します。」と声をかけ、挨拶を。

トメ1号はどこにいるかわからんかったんで、スルー。

帰り際、トメにも挨拶したけど、周りに誰もいなかったからだろう(いれば体裁が悪いから何か言ったはず)、思いっきり無視。

ムカっとしたけど、そのまま帰宅しました。

胸くそ悪いです。
行かんかったら良かったと思いました。

行っても行かんでも、どうせごちゃごちゃ言うんやろ。
来るだけ来て、何にも手伝わんと帰って…etc...
法要やのにけえへんかった…etc...

同じ言われるんやったら、行かん方がましやわ。

先に帰るって言うておいたはず。
それが伝わってなかったのはそっちの連絡ミスやろ。
私は知らんわ。

残るんやったら、言われんでも手伝いするわ。

旦那のトメ関係と関わると、ホンマに気分悪い。


帰宅して数時間後、トメ1号から電話が。。
(なんやねん。今日話せへんかったから、わざわざ嫌味の電話か???)

「今日はきてくれてありがとう。」

???

「体調はどう?」

???

「お供養が一つ余っててな、もしかしたら○○の所、ちゃんと渡ってないんやないかって気になって。。」

「大丈夫です。きちんと頂いてます。今日は何の手伝いもせず先に帰らしてもらってすみませんでした。」

「そんなん、ええねんで。今日はばたばたしてて、来てもらったのにゆっくり話す間もなくお礼も言わんとごめんやで。」

なんか、調子狂うわ。。。

その後、延々と話に付き合わされたのはうんざりやけど(年寄りなんで、話が長い)、大してムカつく事も言われず終わりました。


トメ1号2号に関しては行った事を喜んでくれたみたいなんで、行かんかったらよかったと思ってたけど、行ってよかったと思えました。
トメの態度だけがムカつくけど。

旦那との考えの違い

2011-01-24 08:17:59 | 愚痴
家の旦那…ほんまに怒らんのよね。。

それは頭ごなしに怒鳴り散らすよりはええんやけど、こういつも何にも言わへんっていうのもな。。

長男にゲームばっかりしてんと勉強せー!とか、休みやからって夕方まで寝てるな!とか、etc...

私ばっかり、いい加減疲れるわ。
ほっとけるもんやったらほっときたいけど、今はそんな時やないもん。
受験生やで。。

旦那がいない時は仕方ないと思う。
でも、せめて旦那が家にいて、目の前で長男のこの受験生にあるまじき惨状を目の当たりにして何にも言わへんとか…ありえんし。

私ばっかりがいらいらして、旦那は知らん顔。

私が言うてるから、自分は言わんでええ。
そうかもしれん。

でもな、私かって好きで怒鳴ってばっかりおるわけちゃうねん。
あんたがびしっと言うてくれたら、言わんわ。
怒るんかって、エネルギーいるんやで。

なんでいつも私ばっか、嫌われ役せなあかんねん。
私かって、優しいおかんでおりたいわ。

でも、どっちもが何にも言わんかったら、これでええんやって思わすやろ?
そんなん、あかんやん。

志望校に全然成績足らへんねんで。
まあ、ここは大丈夫やろ…っておもてた高校もやばいんやで。
上の子達みたいな余裕はみじんもないねん。

一生懸命頑張って、それでアカンかったら、それは仕方の無い事。
頑張った努力を認めて、励ましてやれる。
後期の試験に向けて頑張ろうって。

でも、努力せんとアカンかったら、おそらく私は励ましてはやれん。
頑張らんかった長男に腹が立って、慰める事も出来んやろう。


長男もやけど、旦那も危機感が無さ過ぎる。

ああ~、ほんまにイライラする

今更やけど。。。

2010-11-16 19:08:47 | 愚痴
もう18年、専業主婦やってきてこんな事言うのも、今更なんやけど…


「ほんま私、主婦に向いていない


家事、大嫌いです。
楽しんで家事出来る方。。うらやまです。


今日は久々、念入りに(私基準で…)「主婦」したんですけど。。

はあ~。。しんど。。。

まあ、やらなきゃいけない家事を溜め込んでる私が悪いんやけど。


なんかね~、、もくもくと家事してるとテンション
きりがなくて嫌になるんです。
でも、やらんと恐ろしい事になるし。。

家事って、きっちりやったら、それはそれは重労働で。。

私はかな~り手を抜いてやってるので、なんとかやっていけてるけど。。


ダスキンのメリーメイドやったっけ??
あれ頼みたい

レンジフード!!!

もう恐ろしい事になってるんよね。
中のファンとか分解してやってくれるらしいし。。
ついでにガスコンロもお願いしたい。。。
もう、こびりついて取れへん…

これも、見ないようにして、放置した結果なんよねえ~。。


気分を変えて。。
楽天でポチッたムートンブーツ、届きました~



画像暗くてわかりにくけど
グレーとキャメルです♪
1足790円で、2足買えば送料無料~
もち2足買い!!(娘と共有)

安いからどうかな~と思ってたけど、大満足!!
早速今日履いたんやけど、ファーたっぷりでぬくい~
さすがレビューのいい商品は間違いないわ~。
プチプラ最高!

ロングバージョンも買おっかな~なんて、ポチ病出てます


旦那と仲直り

2010-11-15 16:43:55 | 愚痴
この週末、私の体調は絶不調で…

なんやしらんけど、腰?背中??が痛くて痛くて…
ガスが溜まってる?胃も痛い。。
思い当たる事が全然ないから、何か大病かも…とか不安にもなって。


そんな中、土曜日の晩は全皿86円だったので、くら寿司へ行ったんやけど。

ここで、旦那と衝突

もう時間も遅かったので(旦那がお寺があったから。ホントはもっと早くに行きたかった。。)席も空いてたから、店員さんに
「6人やけど、3人、3人でボックス席並びで2席取ってもらえる??」
と尋ねたら、OKやったんです。

旦那のお寺帰りを待っていてお腹空いてるやろし、子供達が近くですぐに取れるように、と2席にわけたんやけど。
6人で1席やと、窮屈なんですわ。端は皿も取れへんし。

お冷やをセルフで三女と運び、席に向かうと、旦那が三女に座らせようと思ってた席に座って、先に食べてるやん!

(はあ~??)

と思った私は、
「そこ、三女の席やろ!!」
と言うと、旦那が
「そんなんわかってるわ。三女が来たら代わるつもりやったんや!何で怒られなあかんねん!ムカつく!!」
と。。凄い剣幕で…

別にそんなキツい言い方したわけや無いのに、ブチ切れられて…
でもあんたのお寺のせいで、待たされて子供らお腹空いてるのに、なんでお前が先に食っとんねん。。アホか!!って思いが私の中にあったのは事実で。。
それが伝わったんかもしれん。。

私も怒鳴られてムカッと来て、お冷やを投げ置いて(ホンマ大人げないです、私。。)この日は旦那と一切話さず。
子供達にも気を遣わせてしまいました。。


そして次の日。
何か腹の虫が治まらん私は、旦那の
「ボリーングどうする??」
の言葉にも、つっけんどんに
「どっちでもええ。」と。
「なんか、ママ怒ってるわ~。。」とか言ってて、昨日の事は全然気にしてない模様の旦那。。
旦那は昨日の事、何とも思ってないんよね。。私はまだムカついてますけど。

結局長女に勧められて、行ったんですけど。
行きの車中でも、会話はゼロ。。

なんかテンション上がらず…
体調悪いんもあるし、スコアも散々やし、もう辞めときゃ良かったとか思った。。

ボーリングに気持ちを集中させて、スペアがやっとこ取れたあたりから、テンション

旦那とハイタッチなんかやり始めて、はい、仲直り~

いつもの私に戻りました~。
スポーツの力は偉大


うちの旦那、いつもいつも子供優先やないんですわ。
昨日のボーリング中に長女が、
「英検の受験票、持ってくるの忘れた。。どうしよう。。持って来られへん??」と。
忘れた長女がもちろん悪い。
でも、この日長女は男バスの応援で私の母校へ行っていて、その後受験会場へ行く段取りになってて。
家に取りにも帰れないし。。

旦那は、
「お寺があるから、持って行かれへんで」とメールを返したらしく。。

(あんた、お寺と娘の受験、どっちが大事やねん!!_)
とムカついた私。

せっかく1次試験合格して、2次試験やのに。。
受けられへんかったら、可愛そうやろ。。

試験場の時間がお寺で無理なら、今長女のいる私の母校へ遠くなるけど持って行けばいい事やん。。
ボーリング終わって、直ぐさま旦那を説き伏せ、私の母校へ
思いっきり旦那、渋々やったね…
受験票を渡すと、長女ほっとした様子で。。
私、お小言は一切言いませんでした。自分が悪いってこと、重々長女はわかっていると思ったから。
「ほらほら!はよ、男バスの応援に行っておいで!!」
と声を掛けると、嬉しそうに走って行きました。


私にとっては、子供が最優先なわけで…
でも、旦那は時としてお寺優先なんですわ。

私と旦那の火種の陰には、いつもお寺が絡んで来る。。
仕事なら、仕方ない。
でも、お寺は…家族あってのものではないのかと思ってしまうのです。
思ってもどうしようもないのはわかってるんですけどね。

ま、また仲直りしてというか、私の機嫌も治まったので、普段と変わらない旦那と私になってるので、ご心配なくです。
腰の痛みはなくなったし。。でも胃の調子はいま一つです。。

今日は次女が振替休日だったんで、カラオケ行って来ました
1ヶ月ぶりかな?

胃の調子が悪かったので、途中気分悪くなっちゃいましたが…

当分漢方の胃腸薬飲んで、様子見ようと思います。

あ~あ…

2010-09-27 09:36:11 | 愚痴
昨日は一日外出せず、寝てました…


連日4時間睡眠だったためか…
いくら寝ても眠く…
文化祭回避で凹んでたのもあり~の。。


旦那は他寺院のお手伝いで出掛けていて夕方帰宅。

思ったより早い帰りだったので、晩ご飯作る気力ないし、今晩は外食にしよう!と思ったのに…

「晩、お寺あるで。」

の言葉に撃沈。。

(仕事やったらしゃ~ないねん。でもお寺やろ。お寺が無ければ、長女の文化祭も行けたし、外食も出来たのに…)
っていう、いや~な感情が。。
根っからの信者でない(結婚して否応無く信者になった…)私には、なんで家の事情よりもお寺が優先されるん??っていう思いがどうしても生まれてしまうんですわ。。
家族だけの時間がどれだけ削られてきたか。。。

どっちが大事なんて、比べるもんでないのは、わかってる。
でも…


それから、またふて寝…

起きたのは午後9時半。。

だ~れも、ご飯の準備なんてしてる訳も無く。。


いやいや、うどんの支度を始める私。
自分は起きた所で全く食欲なく、家族の分だけ作る。。

「ママ食べんで大丈夫なん??」
と声をかけてきたのは長女だけ。


旦那よ…外食無理やって言われたときの私の表情でわからん??
って気付かんよな。

言わんと。。

お寺の帰りになんか買って帰って欲しかったわ。。