goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【ギター】【エフェクター】【ライブ】【ラディ】

2019年04月25日 11時44分36秒 | radialrays

ラディ・ギターの桜井です。

今回は楽器の話し。

ラディは全国各地のお祭りやイベントに出演して
皆さんに楽しんでもらえるステージを
お届けするツアーバンド。

基本的には野外の特設ステージが多いわけでして
雨天決行の時や風強く 砂煙立つ時でも
出番を頂ければ「いつでもどこでも」ステージに立つ生業。

そんなわけで愛用している楽器・機材は
マメにメンテナンスしたり
手入れをして掃除をする必要があります。

今回はエフェクターとシールド・機材ケースを
入念に手入れしてからメンテナンス。

洗浄液をつけた布クロスでシールド・エフェクターを
丁寧に拭きとりケースも内側外側ともに
輝きを取り戻すまで擦り~手入れ。

エフェクターも設定確認と新曲用のパッチを作り~作業完了!

そういえば、いつだったか…
どこかのマラソン大会の応援ステージで
急に大雨に降られ~その中で本番。

演奏は きっちり完奏~お勤めを果たしたわけですが
ギターもエフェクターも ずぶ濡れ状態でありました。

そんな経験もあり愛用のギターは
必ずライブ前~ライブ後はクロスで丁寧に手入れしてチェック。

ギターも繊細な所があり、
音の明るさ暗さを調節するトーンつまみや
音量調節のボリュームつまみ
演奏の音を拾う ピックアップセレクター
この部分は水に濡れたり埃が詰まったら…音が出なくなったり
音が途切れたり~演奏に支障が出ます。

一応、しっかりメンテナンスしてるお陰で
愛用ギターは7~8年ほどライブでも現役!

ありがたく相棒のギターは無傷であります。

ミュージシャンにとって楽器・機材は全てを司る宝。

10年20年と これから先も~大切にしていきたいものです。

 

 

 ●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

hihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment




 

●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!

 

●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ


●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

 

 

 

 

 


【ミツバチ】【梅】【幸運】

2019年04月24日 20時01分46秒 | 自然

 

先日、少々遠出をして日帰り温泉に行った時の事

他メンバーが書いている通りデッカイ像を見た来たわけで

その周りに「梅?」だと思うんですが

綺麗な梅が何本も咲いておりました

 

山はやっぱり街と違って季節の進行も遅いんだなー

とか何とか思っていると

梅の花に小さな虫がブンブン飛び回っていて

もしやと思い近付いてみると

「ミツバチ」でありました

 

最近はめっきり数が減ったと言われるミツバチ

この世は

「ミツバチが居なくなると滅んでしまう」

そんな噂があります

何処ぞの都市で一時期「大量発生」したとかナントカ聞いた事はありますが

そういうのも含めて少々「地球」が病んでいるのかなと

そんな自然の状況の一端を感じられるミツバチ

 

まあそんな数が少なくなっている「ミツバチ」

言い換えると「レアキャラクター」を

春に発見できるというのは

これは「幸運」な事だと信じて止まないわけであります

 

 

ラディきたがわ

 

  

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment






●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

 


【緑茶】【茶葉】【ティーポット】【アラニス・モリセット】

2019年04月23日 16時10分35秒 | 健康

紅茶もなんだかんだで一箱分すべて飲みきりまして

次にティーポットを生かすために何を飲んでくれようかと

いろいろスーパーで考えてたのですが

なんかうまいこと決まらなかった

 

もうドリップコーヒーにでもしようかな、と

コーヒーを手に取った時にふと隣の緑茶の茶葉に目が留まり

ほほう、緑茶もいいのではないかな、と

 

ということで

お茶パックだけ買ってきて茶葉は実家にたくさんあるだろうから貰ってこようと思いまして

先日実家に顔を出しに行ったところですね

香典返しで頂いた茶葉が山ほどあるから持って行きなさい、と

余ったサンドイッチと一緒に山ほど茶葉を貰って帰りました

アリガトウございますホント

 

そんなわけで

今は毎日食後に緑茶淹れて飲んでおります

茶葉の説明書に「最後の一滴まで入れましょう」と書いてあったので

テレビでお茶屋さんがやってるみたいにティーポットブンブン振って最後まで絞り出しております

これはこれで美味しいし面白いね

 

食後のお茶の時間になんか知らんけど

アラニス・モリセットの「thank U」がすごく合いますな

 

 

 

パフォーマーオオバ

 

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム

「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment






●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう


【観音】【長野県】【相田みつを】【ラディ】

2019年04月22日 12時12分16秒 | 日記

ラディ・ギターの桜井です。

昨日は作業の合間をぬって息抜きの旅。

メンバーと共に長野県の下條村方面へ。

この地域はライブの帰りで時折~通る地域。

そこで以前から気になっていた長野県最大の観音様を拝見してきました。

関昌寺というお寺を過ぎて
山頂付近に観音様が佇んでおりました。

ひっそりとした中にも穏やかな雰囲気があり
落ち着いた場所でありました。

この場所はちょっとした見晴台になっていて
天気の良い時は長野県の山々を見渡すことが出来るスポット。

今回は少々雲が出ていたので
少しだけ連なる山々を眺めることが出来ました。

さて、この観音様…15~6メートルはありそうなデカさ。

小高い丘から村の人々を見守っているような温かい眼差し。


メンバー一同~一礼して参拝、
気分晴れやかでありました。

ふと、観音様の足下に石碑があったので近づいて見ると
かの有名な書家 相田みつを先生の御言葉が
刻まれていました。

「かんのん様が見ていてくれるよ
何もかも承知でね」

たしかに良いことも悪いことも
全て見守っているんだろうなぁ。

子供を見つめるような眼差しで…。

しっかり生きていかないとダメですよね。

 

 

 ●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

hihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment




 

●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!

 

●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ


●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

 

 


【温泉】【花粉症】【美容】

2019年04月21日 18時39分05秒 | 健康

 

最近「趣味」と呼べるものが一つ増えまして

それが「数少ないラディで共有できる」趣味になりつつある

というか・・

もういつのまにか出来上がっていたわけなんですが

それが何なのかと言いますと・・

 

「温泉」に入る事、なわけです

 

ラディはこれまで日本全国色んな所に行ってきたんですが

ライブのついでに各地の温泉に入ってくる

その流れで最近は隣の県の日帰り温泉も行くようになりました

 

今日はメンバーで「南信州の山間の田舎町の日帰り温泉」に行ってきまして

さっぱりした気分でこれを書いているわけですが

昼にお風呂を頂きまして

中々の解放感のある露天風呂を堪能してきました

昼間なので田舎の町が露天から一望

いやはやとにかく気分が良かった

昼間の温泉は最高の一言です

昨日メンバーが作業を頑張ってくれた御褒美みたいなモンでしょうか

 

度々の温泉通いで感じた若干の効能と言いますか「素人の生兵法」かもですけど

最近個人的に面倒くさい症状として少しあった「花粉症」みたいなもの

それがお風呂で一気に改善したような感じがしております

少々風邪気味で喉が・・という事もチョイあったんですが

なんか今の所、楽になっておるわけで

 

とにかく

まあ温泉は新たな趣味になったなと

 

 

ラディきたがわ

 

  

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment






●ラディアルテレビ最新話です!

新年と言えば、シャンメリーで乾杯!



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう