先日花見のついでに立ち寄った「お寺」の事
ラディは「寺やら神社」が妙に好きだったりします
観光で賑わう有名な「寺社仏閣」よりは
人が居ないような何でもない「古刹」なんかが好きだったり
前回も偶々立ち寄ったお寺で「神々しい」と言うか「殺伐」と言いますか
そんな様な「掛け軸」を発見
まあ「地獄絵図」なわけですが
やはり描かれているのは阿鼻叫喚な図
嫌いな方はこういう絵は目を背けてしまうような図柄
ただ個人的に「地獄絵図」は昔から慣れ親しみがありまして
幼年時代に地元の懐かしき「金沢ヘルスセンター」内の「動物園」に行く途中の場所
その繋ぎ階段の途中に寺院風の間が存在
そこに「地獄絵図掛け軸」が仰々しく掛けてあったわけであります
子供の頃は好奇心+怖いもの見たさで
動物園に遊びに行く度にその怖い地獄絵図前を何故か往復
そして何度もチラ見
ドキドキしながらその絵を見ている自分の横で母親が毎度
「悪い事したら地獄に行ってこんな事されるんやぞ」
それを若干真に受けて今日まで至ります
さて
今の「世」の人々があの世に行く時
地獄の鬼の人数は足りるんでしょうか?
鬼は大忙しに
天界は過疎化してしまうかもしれませんね
ラディきたがわ
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
![]() |
ゴールデンuhihiドナルドン |
ラディアルレイズ | |
radial entertainment |
●ラディアルテレビ最新話です!
新年と言えば、シャンメリーで乾杯!
●ラディアルレイズのライブ動画です
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!
わらってわらって ライブ
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう