


画像クリックでAmazonへ飛びます
ラディ・ギターの桜井です。
今回は【音楽・演奏】の話し
先日、移動時間に
バンドメンバーと音楽談義
とあるバンドのドラマーは
艶(つや)のある演奏だと
会話の話題に…
艶のある演奏=色っぽい演奏
うまさの中に
何とも言えない
深みのある音色を
生み出せる
ミュージシャンを指します
自分が思うギタリストの中では…
日本では Charさん、今剛さん。
今 剛さんは、
寺尾聰の「ルビーの指環」や
宇多田ヒカルの「Automatic」などの
ヒット曲にもギター参加
福山雅治さんや
角松敏生さんの
ツアーギタリスト
1音1音に深みがあり
まさに艶のある演奏をする
ベテランギタリスト
そして、Charさんは
色気に満ちたギタープレイで
元祖おしゃれ系ロックギタリスト
ジャムセッションで鍛えられたアドリブは絶品!
私、桜井が尊敬するギタリストであります。
海外だと
【TOTO】のギタリスト
スティーブ・ルカサー
ビブラートが絶品で
聴いていて心地良い
「Pamela」
のギターソロはとても素敵
「Rosanna」では
ドラマーのサイモン・フィリップスとの
シャッフルのリズムと
ギターが相まって絶妙に
心地良い楽曲になっています
我々、【ラディアルレイズ】は
踊れるような元気な楽曲が
多いエンタメバンド
ギターもハネたノリの良い
カッティングギターとワウが特徴です。
色っぽい演奏とは程遠いですが、
色んな楽曲を自分のギタースタイルに
取り込んで
自分自身も艶のある演奏が
できるようになりたいものです。
●毎週土曜、更新!
「youtube」動画チャンネル
【ラディアルテレビ】
ラディ・ギターの桜井です。
今回は【楽器屋】の話し
昨日、久しぶりに何年も前から
通っていた楽器屋に訪れたら…
なんと「店じまい」していました。
これも
時代の流れなのでしょうか…
最近は、
楽器や小物、ギター弦など
基本的にはネット通販で
完結してしまいます。
わざわざ出向かなくても
今の時代は便利という事。
自分が通っていた昔は
店員との知識・情報の
やりとりが楽しかったものです
試奏でいろんな楽器を弾いたり
エフェクターの音をチェックしていました。
いまの時代はすべて
【youtube】に試奏動画が
たくさんアップされていますし、
知識情報も ありあまるほど
視聴出来ます。
店員さんと会話しながら
試奏していた時代が
懐かしいものです…
何年も通っていた店が
無くなるのは寂しいものですね。
●「観て聴いて楽しめるエンタメバンド」こと
ラディアルレイズでございます
「ラディの炭火飯盒炊き込みご飯」始めます!
「今日は何で炊き込んでいくんですか?」
「コラボ商品」第二弾ですドーン!⤵