goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

フォーマット 決まり やり方

2015年02月28日 23時09分13秒 | 日記
世の中とはいろいろ決まりがある

それは何においてもそうである

お店で欲しいものを店員さんに渡して買うのと同じ

まあこれは持ち逃げの可能性があるので絶対必要だが

これが書類とかになるとどうなのだろう?


以前親の書類作成を手伝った時にも思ったのだが

自分的には見やすさを重視した書類を作ったつもりでも

他の人に言わせると「以前と形式が違うからやり直し」ということらしい


誰が決めたんだそれは

堅苦っしい書類よりも丸っこくてでかい文字の方が読み易かろう


形式よりも見やすさとか分かりやすさを取った方が良いのは一目瞭然なのだが

「これはこうだからこうしなさい」

と言われたり書かれていたりしたら作る側はそうするしかない

その説明を見聞きした人が用語とか作り方を知っていればいいが

知らない人はどうすればいいのだろう?


今なら検索でなんとでもなるのだが

自分で間違えたり自分から人に聞いたりして覚えることは重要なのですよ

誰でも最初から全部できるわけではないのですから





初めて触る画像フォーマットの作成をしながら思いました

まあ初めて触るので今度業者にわからないところは電話で聞いてみます





パフォーマー大場





●ラディアルテレビ 最新作 公開中!




●ゆらゆら




●ラディは月1回にラディ情報を発信しています

良かったらお気軽にラディにメール下さい

簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います

詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ


●ラディは楽曲製作も受け付け中です!

ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております

そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ

そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?

お気軽にどうぞ!お待ちしております


質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております