goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

B'z アース 静電気除去リング

2012年02月15日 18時00分49秒 | 日記
ラディ・ギターの桜井です。



空気が乾燥しているせいか、

最近は車に触れたりドアノブに触れるたびに

静電気がパチパチと痛い。



先週からあまりにも静電気がヒドイので、

静電気除去リングを購入。



気休めには充分だろうと

思っていたのですが、

なかなかの効果!


セーターを脱いだ時に起こる静電気も緩和。



かなりの優れ物。


普段の生活の中でも

帯電処理的なものは多く目にします。


分かりやすいところでは電子レンジも

必ずアースがついてますよね。



よくセルフのガソリンスタンドで

アース機能がついたパネルを触ってから

給油するのも帯電を逃がすためのもの。





確か音楽でもB'zのギター松本さんが

「Brotherhood」の楽曲のレコーディングのときに

帯電によるノイズ処置のために

アースとしてスプーンのついたラインタップを

身体に着けていたなぁ。



人間は微量の電流を帯びているので

特に静電気は厄介なもの。


今回の静電気除去リングが多少なりとも

効果があったので、



松本さんのように次回のレコーディングには

ノイズ防止として帯電処置用に

アース的なものを考えて

みようかなぁと~ふと思いました。






新PV「粋な心意気」




ラディアルレイズラジオ第26回