goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

ライヴはやっぱりテンション上がる!な話

2022年10月24日 15時20分26秒 | 音楽
なんだか妙に疲れてやる気がなくなったり
体は疲れてないけど妙に気分が乗らずダラけてしまったり
そういう事にならないようにすること自体に疲れてしまったり

生活しているとそんな場面は誰しもあると思います
でもなんとかしてテンションを上げなければいけないワケで
そんな時は
・美味しいモノをバックバク食べたり
・思い切り体を動かして汗を掻いたり
・綺麗な景色を見て心を洗い流したり
等々「テンションの上げ方」は人それぞれあることでしょう

んで、私オオバの場合は
「爆音でロックンロールをひたすら聴く!」
コレ。コレだね。
年齢が年齢なので以前よりは音量を下げて聴いておりますが
昔から何かあったらロックに身を委ねています

体を揺らしたいのか縦に振りたいのかはその時その時で変わりますけども
今は「The Hives」のようなテンションオバケなロックンロールバンドが気分です




イイねぇ
テレビ収録だろうとお構いなしに観覧席を煽りに行ったりカメラからはみ出る程ステージで暴れまわったり
何歳になってもキメのジャンプは欠かさないハイテンションなライヴ
たまりませんな

こういうライヴを観ていると
「つまんねぇコトで悩んでないでよぉ!楽しんでいこうぜ!」
と言われているような気がして
ウダウダしてる事がバカらしく思えてきますな

まあ別にナーバスな事があったワケではないのですが
The Hivesのライヴ観てたらそう思えただけ・・・というお話でございました

今はなかなかラディアルレイズもライヴできませんが
誰かに元気を与えられていたら嬉しいなと



ラディオオバ



●ラディアルレイズのMVです!お楽しみください!
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
コーンポタージュ炊き込み御飯は美味くて簡単だった!ボンジュール!【キャンプ飯】
【キャンプ飯】奇跡のフュージョン!マルシン+野菜のスーパーパワー!【ハンバーグ】
えっ?こんな所で?涼しくてオイシイ嬉しい【水まんじゅう】【和菓子】
【ユンパミン】やったぜコスパ!財布に優しく飲んで美味しい栄養ドリンク!
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

Bluetoothの電池残量の曖昧さな話

2022年10月21日 13時08分16秒 | 音楽
だいぶ前のことですが
とある店でBluetoothのスピーカーを手に入れました

もともと1500円くらいでしたが
半額以下の150円という超破格な値段で叩き売られていまして
テンション上がって2つ買いメンバーにも差し上げた一品でございます

これまで大きなエラーもなく使用してきましたが
最近になってフル充電しても1時間くらいで「電池切れ」の音が鳴るようになってしまいました
まあ軽く4年以上は使ってるから
そりゃあ電池の持ちも悪くなるよね
しゃーないわい

別に壊れたわけではないので
料理中・筋トレ中・洗濯中・掃除中等々
まだまだ活躍してもらいます
完全に電池が空になるまで使い倒してやる!
大音量で踊り狂ってやる!!
覚悟しとけ!!!

それにしても
電化製品の電池残量の数字は当てにならんのぅ



ラディオオバ



●ラディアルレイズのMVです!お楽しみください!
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
【キャンプ飯】奇跡のフュージョン!マルシン+野菜のスーパーパワー!【ハンバーグ】
えっ?こんな所で?涼しくてオイシイ嬉しい【水まんじゅう】【和菓子】
【ユンパミン】やったぜコスパ!財布に優しく飲んで美味しい栄養ドリンク!
完全非売品!もう手に入らない【いにしえの秘宝】を開ける!
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

「CDを入れ替える」という楽しい作業の話

2022年09月27日 11時46分30秒 | 音楽
先日のROOSTERから
何やらロックが気分になってきました
プラスでブルージーな感じとかポップな感じも欲しい
だけど車に積んでいるCDケースには該当するアルバムが少ない

というワケで
楽しい楽しいCD入れ替え作業でございます
ハイ、ドーン!!
上段左・face to face「Ignorance is bliss」
上段中・Bryan Adams「18 Til I die」
上段右・Chicago「XXX」
下段左・face to faceの3rd
下段中・Winery dogsデビューアルバム
下段右・Pulleyの3rd
以上。
たかだか6枚ですが、これでもかなり厳選しました
ずっと正座して選んでたから足痺れてもうた

この中で言うとChicagoとPulleyはちょいとジャンル圏外だけど
目について聴きたくなったのでチョイス
知識も大事だけど直感も大事なのでね

とりあえずChicagoからスタートします
ジェイソン・シェフの歌声久々だから楽しみだわぁ

という
単なる音楽好きの趣味の話でした
失礼しました



ラディオオバ



●ラディアルレイズのMVです!お楽しみください!
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
禁断の味!ミートソースで炊き込み御飯だ!【キャンプ飯】【炊き込みご飯】
えっ?こんな所で?涼しくてオイシイ嬉しい【水まんじゅう】【和菓子】
【ユンパミン】やったぜコスパ!財布に優しく飲んで美味しい栄養ドリンク!
完全非売品!もう手に入らない【いにしえの秘宝】を開ける!
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

結局は「好きなモノ」に帰ってくる話

2022年09月23日 11時44分08秒 | 音楽
仕事やらプライベートやらでちょいとやらかしてしまい
何やってもなんか気分が乗らない・・・
そんな時皆さんはどうしてますか?

僕の場合は元気がもらえる音楽を求めてひたすら探します

ここ数年ポップな楽曲ばかり聴いていて
雰囲気はメジャーだけどそういう気分の時に聴くには物足りない
かと言ってゴリゴリのメタルとかパンクとかの気合一発系でもない
ましてや変速リズムのエレクトロやバキバキのテクノでもない

「う〜む、どうしたもんか…」
と、モヤモヤが続いていておりました

そんなこんなで今日の朝
何故か吸い寄せられるように手に取ったアルバムは
ROOSTERのデビューアルバム


流れに逆らわないようにCD再生したところ
昨日までのモヤモヤが嘘のように吹っ飛びまして
音に体が揺れる揺れる
アルバム聴き終わる頃にはスッキリしてましたとさ

小さい頃に父ちゃんの軽トラの中にあったシカゴから始まった僕の洋楽人生ですが
本当に自分が「聴きたい!」と金を注ぎ込んだのは紛れもなくロック
そのロックの神様に
「お前最近ロックンロールしてないんじゃねぇか!?」
と頭を叩かれた気がしました
妄想とは、かくも恐ろしいものであります。

願わくば
ラディの楽曲も誰かのモヤモヤを吹き飛ばせる音楽であってほしいですなぁ



ラディオオバ



●ラディアルレイズのMVです!お楽しみください!
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
えっ?こんな所で?涼しくてオイシイ嬉しい【水まんじゅう】【和菓子】
【ユンパミン】やったぜコスパ!財布に優しく飲んで美味しい栄養ドリンク!
マルシン幻の味!レモン&ハーブ ガーリックバターを炭火で焼くぞ【キャンプ飯】
完全非売品!もう手に入らない【いにしえの秘宝】を開ける!
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

「無機質」と言えば「ゲーム音楽」な話

2022年09月13日 11時44分48秒 | 音楽

まだまだ「無機質な音楽」が気分でして

相変わらずSOFT BALLETとか聴いてるのですが

「無機質な音楽」を追っていくと

最終的にバチっとくるのがゲーム音楽なんですな

 

大体こういう時にお世話になってるサントラは

●KONAMIの名作「サンダークロス」

●かなり面白いのに微妙にマイナー「アインハンダー」

●シリーズ最終章である「グラディウス5」

一応年代別に並べました

こうして過去の歴史と音楽をちょいと辿ってみるだけで

ゲームのサントラが時代と共に変化していったのが分かります

現代のゲームサウンドは

オーケストラを使ったり、別の作曲家に頼んだり、まったく関係ないアーティストが唄ったり

「本当にゲームに対して必要なのか?」と疑いたくなります

オッサンの戯言かもしれませんが

どの時代もシューティングゲームの音楽が一番ゲームと音楽がリンクしている気がしてなりません

もちろん全部が全部そうとは言えませんが・・・

自分は良い時代にゲームにハマることが出来たんだろうなぁと、しみじみ感じます

 

ちなみに

サンダークロスの「Great Battleship」は特にお気に入りでして

スーパーのゲームコーナーで小学生の頃初めて聴いて以来好きな楽曲

XBOX360で発売された「オトメディウスG」でリミックス楽曲が使われたらしいので

どんなもんか聴いてみましたが、まあ原曲リスペクトが足りませんな

同じメーカーなんだからそのまま使っちゃえば良かったのにね

 

昔のゲームと言えど、実際聴くと普通にカッコイイ楽曲が多いので

もしお時間あったら聴いてみるのもよろしいのではないでしょうか?

意外と僕らのルーツはココにあるやもしれません

 

なんてな

 

 

 

ラディオオバ

 

 

 

●ラディアルレイズのMVです!お楽しみください!

ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays

暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】

●ラディアルテレビの一部をご紹介!

【ユンパミン】やったぜコスパ!財布に優しく飲んで美味しい栄養ドリンク!

じっくりじわじわ炭火焼 チーズ&油揚げ【おつまみ】

マルシン幻の味!レモン&ハーブ ガーリックバターを炭火で焼くぞ【キャンプ飯】

完全非売品!もう手に入らない【いにしえの秘宝】を開ける!

●ラディアルレイズ最新アルバム

「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
 
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう