みなさん
こんにちは
藤の花にはクマンバチがいて、山に自然に咲いてる脇を歩くと追いかけて来るので、走って逃げたりします
だから藤の花見は行ったことありませんでしたが、
なんかつい行ってしまいました
亀戸天神

途中に古い炒り豆屋があったり
おや?

猫が店番?

写真館が現存してたり
多分天神様で挙げる結婚式の写真屋さんではないかと

着いた

スカイツリーがよく見えますが
花が、、、終わってる!
人はたくさんいて、人見に来たみたい!
と人の流れに乗って行くと

ちょっとショボくなってるけど咲いてるたなもあった


上手く調節して長い間藤が見えるようにしてるみたい
あ!
クマンバチ、キイロスズメバチ?
いるじゃん!
怖いわぁ
と、本殿へ急ぎ

途中に鷽
鷽、ウソ、は実在する鳥で、古来よりしあわせをまねく取りと言われていて、木彫りのウソをお守りにしてきました。

木彫りのウソを新年に新しい鷽にしたり、交換したりする事で去年のウソ、嘘、が消えると言うか言い伝えがあり、
鷽替えの神事があります
3万人の人出だとか

天神様なので牛
もう勉強はどうでも良いけど一応触っとく?

本殿
社務所の後ろに

東京に来たらここには来なくちゃな気色でした
こんにちは
藤の花にはクマンバチがいて、山に自然に咲いてる脇を歩くと追いかけて来るので、走って逃げたりします
だから藤の花見は行ったことありませんでしたが、
なんかつい行ってしまいました
亀戸天神

途中に古い炒り豆屋があったり
おや?

猫が店番?

写真館が現存してたり
多分天神様で挙げる結婚式の写真屋さんではないかと

着いた

スカイツリーがよく見えますが
花が、、、終わってる!
人はたくさんいて、人見に来たみたい!
と人の流れに乗って行くと

ちょっとショボくなってるけど咲いてるたなもあった


上手く調節して長い間藤が見えるようにしてるみたい
あ!
クマンバチ、キイロスズメバチ?
いるじゃん!
怖いわぁ
と、本殿へ急ぎ

途中に鷽
鷽、ウソ、は実在する鳥で、古来よりしあわせをまねく取りと言われていて、木彫りのウソをお守りにしてきました。

木彫りのウソを新年に新しい鷽にしたり、交換したりする事で去年のウソ、嘘、が消えると言うか言い伝えがあり、
鷽替えの神事があります
3万人の人出だとか

天神様なので牛
もう勉強はどうでも良いけど一応触っとく?

本殿
社務所の後ろに

東京に来たらここには来なくちゃな気色でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます