goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

アレルギー 食物編

2007-03-21 10:38:24 | 健康

やっと春がきた~!

バーディの検査結果がでました

全部で92項目検査をいたしました

結果は陰性・擬陽性・陽性・強陽性と4段階ですがバーディは強陽性はありませんでした。

まず、食物ですが・・・・

はっきり言って食べるものがありません

食物検査項目一覧(30品目)

擬陽性は青色 陽性は赤

牛肉 兎肉 鶏肉 豚肉 鹿肉  ミルク 大豆 コーン 小麦 米 羊肉  七面鳥 雑草(ソルガム) オートミール 大麦 ャガイモ ビール酵母 コンブ トマトのしぼりかす ニンジン エンドウマメ アヒル/カモ 玄米 ナマズ シシャモ ニシン カツオ マグロ サケ 

検査の会社から適したフードの一覧が出るのですが・・・

獣医さんも申し訳なさそうに、普通の子はもっとダーとリストがでるのですが

バーディ君はこれだけなんですって

WEL ドライ セレクトプロテイン(ブルーホワイティング&タピオカ)

BC ドライ ピナクル トラウト

HPP ドライ PD z/d ULTRA アレルゲン・フリー

後2つはパウダーとかの本当の病犬食

 試食があったこの2種類だけもらってきました

この子痒がってないですよね??お尻も治りつつありますね?別に何もしてないですよね?

と聞かれましたが・・・確かに何もしてません!

と・・・今はこんな状態なんですが

魚類は良さそうですねって

今まであげていたドライフードが最悪な事にラム&ライスでした

幸い手作り食は魚ベースでした

飼い主の私がアレルギーのデパートなのに・・・バーディまでとは何ともトホホです


最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へー! (fujiyama)
2007-03-21 11:56:23
こんな風にアレルギー検査ができるんですね。すごい。こうやってきちんと調べてみると本当にあった食事を与えることができますものね。
でもバーディくんアレルギー体質だったのですね!?
うちのべさんはまだきちんとした健康診断らしきものもしたことがない状態なのでですが、鼻炎とかもあるし、いろんなアレルギーが発見されるかもしれません
返信する
バーディままさんへ (ふくみみママ)
2007-03-21 14:12:41
ママさんのショックなお気持ちよく分かります。
私もふくの検査結果を見た時は何を食べさせたらいいの~
ウチも試食で貰ったブルーホワイティング&タピオカをその後も食べさせています。
食べ物以外にもアレルギー反応があり何が一番の原因なのかは分かりません。
でも良くなって来ました。
生肉もアレルギーが出にくい鹿を食べていますが大丈夫みたいです。
本当は決められたフードをある期間食べさせて様子を見るみたいなんですが(私も詳しく分かりません)オヤツも少し食べさせています。
一番痒がるのは散歩の後で土や草が原因?と私は疑っています。
何か情報が入ったらお知らせします。
バーディままさん、頑張っていきましょう
返信する
スペクトラム・ラボ仲間ねw (こぎママ)
2007-03-21 17:31:59
バーディ君はアヒルや鴨を食べたことあります?
これね~あんまり当てにならないんですよね。。。
うちなんて、自慢じゃないけど40項目に反応しましたからね。
バーディ君のご飯リストがなぜこんなに少ないかといえば~「米」に反応しちゃってるからだと思いますよ。
アレルギー対策用フードって普通米ベースにしますから。痒がっていないのなら、今のままでもいいと思いますよん。。。後はまた手作りに戻すか。。。
他に草やカビ、には反応しませんでしたか?
返信する
そうなんですねぇ~ (みっくまま)
2007-03-21 18:46:28
私はアレルギーの事は良くわかりませんが
ふくみみママさんや、こぎママさんのコメントを見ると
方法はありそうですね。
ふくちゃんもアレルギー体質ながら、元気一杯ディスクやってますし
今までバーディ君は普通に食事をしていて
痒がってなかったか大変だとは思いますが
頑張ってください。
返信する
皆様へのお返事 (バーディまま)
2007-03-21 21:24:01
fujiyamaさんへ
バーディは子犬の頃からお腹も丈夫で病気知らずな子でした。
今回湿疹の痕の毛並みがなかなか綺麗にならず、アレルギー検査をする事にしましたがこんなにあるなんて以外でした

アレルギーの少ないようにとラム&ライスをあげていたのがあだとなってしまいました。

ふくみみままさんへ
バーディはまだ若いので早めに気づいてよかったのかもしれません!
なるべく、負担のすくないフードを選びたいと思います。今日お友達からのメールで他にも大丈夫なものがありましたが、ふくちゃんが食べているフードは値段も手頃ですからしばらくはこれを使ってみるつもりです。
私自信もアレルギーを色々持ってますので自分の体で大体わかる事もあるので神経質になり過ぎずに気をつける目安いたします。
明日また、他のアレルギー結果もUPいたします。

こぎママさんへ
ももちゃんの結果、拝見いたしました!
やはり違うものですね
仰るとおりバーディのフードが少ないのは穀物類のアレルギーが多いからなのです

明日UPいたしますが、バーディの方がちょっと多いです

私自身もアレルギー体質なのですが、年をとると酷くなりますのでバーディのフードはなるべくアレルゲンの少ないものを選びたいと思います。
手作りも併用しておりますが、手作りの方は問題なしの用です

みっくままさんへ
今年のお正月明けに一気に出た湿疹の痕が治りにくかったので獣医さんはアレルギーを疑ったようです。
ふくちゃんより若い分アレルギ元をまだあまり摂取していないからだと思います!!
このまま知らずにラム&ライスのフードを食べ続けたらきっと痒痒になっていたと思います。
返信する
心配ですね (ももぴょん)
2007-03-21 21:32:10
エルが飲んでいたサプリメント、アレルギーにも良いんです。
アレルギーって自己免疫の過剰反応なんですよ。
それを抑えてくれる作用もあります。
でもママさん、沢山勉強されているようですから、きっとひどくはならないですよね・・・。
お大事にして下さいね
返信する
初めまして、 (ちよ)
2007-03-21 22:22:22
初めまして、ハッピーと一緒のブログを書いているちよといいます。
今日は片男波でお会いしたバーディ君かなと思いブログを読ませていただきました。
色々お話させていただきありがとうございます。
これからも遊びにきてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (へんP~)
2007-03-21 23:17:01
何か大変そうだけど、バーディ君今までもこんなことあったの?アレルギー・・・。
これからのご飯は手作りと↑の処方食?
でも原因が分かったから(分かったのよね)酷くならないように出来るしね
バーディままさんは気を使って大変かもしれないけど・・・

↓のバーディ君のオチリ&背中のお肉が可愛い
返信する
おなじだ~ (なんママ)
2007-03-21 23:28:38
ウォルサムの「セレクトプロテイン」は、マラセチアでお腹がゆるくなった時になんたが処方してもらったドライフードと一緒です~
喜んで食べていたし、ウンPも見る見る良くなっていったので(薬ももちろん飲んでいたんですけどね)こりゃいいやと思いましたが、ある方に、ウンPが硬くなるのは、硬くなるようなモノが入っているからなんだよ、なんちゃんはまだ発育盛りだから、偏った処方食をメインにしない方がいいよと言われ、心配になっちゃって獣医さんとかしつけの先生とかに聞きまくっちゃった経験があります。

でも処方食だけでも大丈夫なんですって。
偏っているわけじゃないんですって。(笑)
初心者は知らない事ばかりですぐに不安になっちゃいます。

それにしても、陽性の項目、多いですね
本当に、安心して食べられるものを探してあげるって、結構大変ですよね。
でも、大事なワンコのためだから、きちんと調べて、正しい食事をさせるって大事ですよね。
バーディ君、バーディままさん、がんばれ~~~~
返信する
皆様へのお返事2 (バーディまま)
2007-03-21 23:44:26
ももぴょんさんへ
そうなのですか!サプリと言うのも考えていかなければいけないかもしれませんね。
実際私自身はサプリを飲んでますからね

アレルギーに関しては私がバーディの先輩なので少しはわかると思います

ちよさんへ
今日は遊んでいただきありがとうごさいます
こちらこそ、ブログにお邪魔させてください。
片男波で写真を撮らせていただきたかったのですが、今日はバーディに落ち着きがありませんでしたのでムリかと思いあきらめました。
次回お会いできたらハッピーちゃんの写真を撮らせてくださいね。
近々今日の写真もUPいたします

へんP~さんへ
油断してはいけません!トラコちゃんは親戚さん
バーディはまだ経験がないですが、異常は耳から出る事が多いと獣医さんが言ってましたよ
確か私がトラコちゃんを初めて訪ねたのが耳の異常の事だったような??

バーディも何もしてませんが、治ってきてますが年をとると出てくる可能性がありましたので今わかってよかったと思ってます

なんママさんへ
また明日UPいたしますが、食物だけでなく他にもいっぱい!!
こぎママさんちのももちゃんもカビやその他あると書かれてましたが、バーディもいっぱ~い

ここに書かれているドライフードの他にもあるとお友達が教えてくれましたし、今日のなんママさんの記事の事もありますしよく調べて選びます

バーディは穀物にアレルギーが多いのがイタタです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。