今日はグラウンド訓練の日でした。
7月としては涼しく練習に最適の日でした
・・・・・なのに
本日もふざけていたバーディ
時々先生からも「この頃バーディはよくやるようになったね」と褒めてもらえるのに
本日はその片鱗すらなし
バーディがやるかやらないかは未だにその日リードを持ってスタートするまでわからない
バーディの次に練習をするニキのははさんが練習の為にグラウンドに着いたころには
私の顔は こんな感じだったらしい
バーディとならどんな顔でやっていても問題なし
バーディは「超マイペース」だから
しかし、パールとやるときははマズイ
直さないと
こんな状態だからか・・・7月に入りオーナーハンドラーでやっているワンコ達もみんな先生が修正に入ったのに我が家だけが飼い主の
修行です
うれしい事もありました
この秋の競技会で初めてFCIという大きな大会に連れて行ってもらえる
(直談判してムリについて行くともいう)
FICという10Pの大きな大会には
先生は「ええ犬しか連れて行きません!」というので
一昨年 たぶん岡山だったと思う(問題外だったのでよく憶えてない)・・・・・バーディは文句なく落選
去年 御殿場 ・・・・・・遠いから行かない!と言ってうちのスクールは不参加(FCI西日本なのにどうして御殿場?)
そして今年になって先生は初めて
春の本部大会で神奈川の平塚にいきました。
それで遠征するようになり
この前 FCI東日本これも神奈川の平塚・・・もちろん「ええワンコ」だけなので、バーディもパールも落選
近ければFCIに行ける事もあるかもと思ってましたが今年の秋のFCI西日本もなんと!!
長野県松本市・・・・・長野って西日本???
このまま黙っているとバーディが犬生を終えるまで1度も出られない可能性が
と思って「松本に行きたい」直訴しました。
先生は「え゛!!」といいましたが
「自分で犬を引くなら(出陳するなら)いいですよ」ということでやっと連れて行ってもらえることになりました。
それは11月の連休なので、ニキのははさんと「長野でお泊りをする?」と言ってお泊りお出かけに決定
もう一人のオナハンさんも誘って3人でお泊り~
誰か長野県松本周辺にいい「わんこと泊まれる宿」をご存知だったら教えてね
11月楽しみだなぁ
車の中からでも、感じるほど(笑)
でも、最近のバーディくんは練習がおふざけでも、本番はちゃんとやるからいいやん。
うちなんて、あのやる気の無さ、どうよ?
でも、今の私は白樺の旅路のことで頭がいっぱ~い。
別に結果は出なくてもいいわ(そりゃ、出た方がいいけど。“疑惑のカード”じゃなく“実力のカード”&レアリボン~~)
こちらをご覧の皆さま~~
私からも、松本周辺情報、切に、切にお願いいたします。
どの辺か聞いてみますね。
それにしても西日本なのになぜ長野??
平塚とか御殿場だったら近かったのに~。
帰宅したらちょっと松本情報詳しい人に聞いてみますね♪
皆さんで一緒なら、旅路も現地も楽しそうでいいですよね。
それに、大会で良い結果が出たらもっと楽しいし
それまでにバーディ君とパールちゃん、ママさんで
頑張って練習に励むんですねぇ~。
↑ニキのははさんが、ピキピキ出てたって書いてあるの見て
それだけ
バーディままさんのイメージじゃないだけに
想像しがたいんだけど…。
これから暑くなるけど、せっかく松本まで行くので
頑張って無理せずに練習して下さいね
長野までぇ!
いいなぁ♪
こんな状況なら、私だったら「競技会」ってより、「楽しい旅行」になってしまうわぁ~(笑)。
でも、でも、すっごく楽しみですね!
ワンコのやる気に波があるのは、仕方がない事だと・・・・思ったりします。
ピキピキしないで(笑)、頑張ってね。
これから暑くなってきたら、ますますピキピキになってしまうかもよぉ(笑)。
ファイト☆
御殿場でも相当苦情が出たはずなのに・
ぷんぷん
だけど 秋は行かれるのですねぇ~
いいなぁぁぁ~
我が家は多分勝手に参加してokだと思うんですけれど なんせ運転が
レアロゼットが欲しいんですけどね。
この夏は頑張らないといけませんね。
女優で訓練しましょう
昨日ピキピキしてたのに、今朝のバーディは「別犬」
あの子の事はよくわからない
>今の私は白樺の旅路のことで頭がいっぱ~い。
私も~
それが一番の楽しみになってます。
Y先生・・・頭痛がしていないといいけど
昨日の「耐える」間髪を入れず
ニキのははさんが「ご家庭でですか?」「それともココ?」と入れたツッコミはナイスでした
そうなんです~
神奈川はナツママさんもそうですし、他にもブログのお友達がいるのですが・・・なんの問題もなく行く「犬選」に落選
松本周辺の情報がありましたらよろしく
>うちも泊まっちゃおうかなあ・・・
是非是非
きっと楽しい旅になります
ワンコの泊まれる宿の情報がありましたらよろしくお願いします
大会はピリピリポイント狙いじゃなく、なるべく出陳頭数のすくないようなクラスを見つけて「レアりぼん」をもらいたいの
なので大会も気楽にやって、お友達との「白樺の旅」これが一番の楽しみになりそうです
今からワクワク
>↑ニキのははさんが、ピキピキ出てたって書いてあるの見て
コレは気にしないで~
バーディがやる気がない日はしょっちゅう私の顔にでてるの
そしてバーディの良いところでもあり悪いところでもあるのですが、こんなに私がピキピキしてもすぐに忘れてるの~
>こんな状況なら、私だったら「競技会」ってより、「楽しい旅行」になってしまうわぁ~(笑)。
私もなんです
もう頭の中は「白樺の旅」
普通のわんこより波の激しいのがバーディですが、堪えてないから翌朝にはまた楽しく練習ができるのがいいところなんですよ
やっぱり思いました!?
長野って「西日本」だっけ!?って~
この情報を知ったとき
「間違いなく落選でお留守番組みさん、決定
>我が家は多分勝手に参加してok
私もさらださん&ジュニア・ロビン組みだった、うちの先生も「え゛!」っていいません
うち、ハンドラーも犬もメチャメチャ
私もレアリボンがほしいのででるクラスをよくよく厳選して考えるつもりです
>この夏は頑張らないといけませんね
コレパールは特になんです、とにかくトレチャンだけはほしい
大きな大会じゃなくポイントは小さな競技会でコツコツ貯めるつもりです。
>女優で訓練しましょう
さらださんを見習って周りが見えないくらいがんばります
>私もさらださん&ジュニア・ロビン組みだった
私がさらださん&ジュニア・ロビン組みみたいに出来るようだったら
です
少し寒くなりますがワンコには動きやすい季節ですね。
ワンコとお泊りが出来る良いお宿があったらお知らせしますね。