忙しかった今年の夏
JFA和歌山主催のキャンプにいきたくて、一生懸命仕事を片付けた私とパパ
8月27日(金)
仕事を終えてから、せっせと車に荷物を積み込む
あくる日の出発が早いので寝ようとしていた午後11時
パパのケイタイがなる・・・不吉だ
思ったとおり「〇〇の冷凍庫が壊れた、これから行って来るけど機械が大きいだけに出発時間に帰れるかどうかわからない!」と言って出かけたが、パパは午前2:30過ぎに帰ってきました。
自宅を出発するのが6:20の予定だったので、パパを起こすけど何せ寝たのが午前3:00なかなか起きられず
不吉な出発となりましたが、どうにかキャンプに行けました
8月28日(土)
場所は去年と同じ 下北山スポーツ公園キャンプ場
バーディやパールは今年初めての川遊びで大喜び
陸ではモッテコイが嫌いなバーディも川では流れに乗りながら何度でも泳いでました。
キャンプ場の隣でサッカーをやっているので見ていたパパの後ろで暇な2匹
夜はBBQ
そして近くに温泉があるので温泉に入り、テントでおやすみ
キャンプの時はバーディやパールもテントの中で私たちと一緒に寝るのですが
夜中誰かがトイレに向かって歩いている音を聞くと
パールは「あやしいヤツ・あやしいヤツおかあしゃん!!あやしい」とウーーーと唸るので
何度も夜中に起こされる、迷惑~
そのたびに「あやしくないよ!ねんね!!」と言ってパールを寝かせる
バーディが住んでいる場所ではまだ早朝でも暑いですが、このキャンプ場のある
奈良県下北山は明け方は寒かったです
8月29日&
時々小雨
前日の急な流れの場所から場所を移して穏やかな場所であそびました
2匹が楽しく遊んでたので、パパに2匹を頼んでバーディのウン○をテントまで持ち帰ってカメラをとりに私がテントに戻っていると
後ろ方パパの「パール~~~」の叫び声が
楽しく遊んでいたパールが私が100M以上離れた時に気が付いたらしく、パパの呼びも聞かずに私を追いかけてきました
(訓練の練習日に先生を見てあまりにキャンキャンキュウキュウうるさいので「そんなに先生がいいならここに捨てていく先生に連れて帰ってもらえ!」と言ってキャンキャン言わなくなったのがこの出発前の金曜日・・・脅しが聞きすぎたのか?私から離れず
)
意外とよく憶えているのか???ぱーる・・・
今年、最初でたぶん最後の川遊びですがパールは帰るよと言っても川から出たくないくらい楽しかったようでした
もう明日から9月です
でも、この川、流れが速いですよね?
バーディ君もパールちゃんも良く泳いでますよねぇ~。
バーディ君がすすんでないのには笑わせてもらいましたけど…(爆)
パールちゃん、ママがいなくなると思って不安だったんですねぇ~。
脅し?が効きすぎちゃったんですかね
毎度パパの緊急呼び出しにはドキドキだけど・・・
しかし、パールちゃんってほんまディーに似てるわ(さすが蠅の王同士 爆)
川から上がりたく無い姿といい、
しかもママを追いかけて来たとことか…
ディーもこの前の川で、疲労困憊の私に代わりマロンパパが「ディルフィー川行こう」と言い連れ出してくれました。
トコトコ付いて行って、サイトから見てたらパパとレトリーブしてたから「ディーも大人になったもんだ」と思い、マロンママ達とおしゃべりしててふと振り向いたら、後ろにディーが一人で戻って来てた(マロンパパ一人川に残し)
「やっぱりか」(私としかレトリーブしない男)
パパの背中でたたずむ二人の写真いいわ~。
特にバーディくん。
顎までペッタリ伏せた彼に、思わず
「伏せ。伏ぅせ。伏ぅせぇ~~~」と、言いたくなった私です(爆)
猛暑だったものね~。お仕事お疲れ様でした。
3時間しか寝れずに出発したパパさんに涙
バーディくんもパールちゃんも川遊び満喫できたようで、いい顔で泳いでいますね!
今年はまだまだ暑い日が続きそうなので、水遊びもまだできそうですよ。
流れの速いところと、ゆったりな場所があるのですが初日は動画を撮っていた早いところで泳がせました。
バーディがね、これくらいの流れに乗って流れながら泳いでボールをとって来るのがスキなんです。
自分で必死で泳がなくてもスーーーっと流れるのが好きなようです。
しかし、途中でボールが止まると動画のように流れに逆らって必死に泳いでます。
笑えたので動画をUPしました
パールは私とパパのどちらが好きかと言えばたぶんパパが好きだと思う・・・なのに私の後追いをするの
群れのボスは私ということかしらね
>パールちゃんってほんまディーに似てるわ(さすが蠅の王同士 爆)
ディーちゃんに似ているととてもうれしい
でも、パールの場合そこにオンナのやりにくさがプラス
「捨ててく
そうそう
ニキのははさんがサブちゃんに「ふせ!ふせ~!!」と叫んでいたときにもこんな格好で伏せていたバーディです
どちらも楽しそうでした
今年はまだまだ暑いのですが、競技会が9月半ばにあるのでそれが終わるまでは泳ぎにいけないし・・・
もう一度いけるかどうか
もう一度川遊びができるといいなぁ
でも、無事にキャンプに行けて良かったです。
泳ぎ、大好きなんですね。
それに、上手に泳ぐんですね。
気持ちよさそう♪
我が家はクマと勘九郎は水が苦手なので、もしかしたら泳げないのかもしれません。
水の中に入れたことがないのでわかりませんが、2匹ともお風呂は大嫌いです。
夜中のウ~はわかるなぁ。
我が家も外で足音がすると、ウ~よりワン!なので、絶対目が覚めてしまいます。
今日から9月ですね。
まだまだ暑いです。
泳ぎとってもお上手ですね。
川は流れがあって
難しいと思うからきっとプロ並み?の腕までだと思います。すごいです!!
ジャッキーは水を怖がるので無理でしょう~。
でも楽しい夏休みをとれてよかったですね。
やっと日曜日にお休みが取れたから川に遊びに行こうと思ったらパールの足の脱臼と重なったためにわんこが自宅安静
>我が家はクマと勘九郎は水が苦手なので、もしかしたら泳げないのかもしれません。
そうかもしれませんね。パールはお風呂も表の水撒きも大好きで水の音がすると飛んできます
お風呂に入っていると「入れろ!」とドアを叩きにくるのが毎日の日課です
夜のウーーには参ったわ
土日に遊びにいきましたがUPは火曜日だったかな!?
>川は流れがあって
難しいと思うからきっとプロ並み?
プールの方が簡単だと思いますよね?
なのに変な子バーディはプールは好きじゃないんです
川の流れに流されながら泳ぐのが好きみたい
パールは川でもプールでも水が大好きです
水の好き嫌いはあるでしょうけど多少は慣れもあるのかな?
はじめての時はバーディもパールも泳げませんでした
やっと無理やりに取った夏休みですが、川はこれ一回になりそうです