goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

申請

2007-10-19 07:35:07 | baby

今日は雨。

 

そろそろ子犬達の登録申請の準備をしなくてはいけません

とても見難いですが

一胎子登録申請書 です

上部の①交配証明は私が証明を書きます

交配日・牡犬所有者氏名・牡犬名・登録番号・JKCのクラブ会員番号

の5つを記入するようです

②一胎子登録申請書 でこれはりんちゃんの家で記入します。

牝犬名・登録番号・出産日・出産頭数・死亡頭数・登録数

繁殖者氏名・JKCのクラブ会員番号

そして子犬1匹づつの犬名・性別・毛色

などを記入します。

何が問題か?そうです毛色がよくわかりません。

毛色がりんちゃんが子犬だった時に似ているのが第2子です。

毛色バーディが子犬だった時に似ているのが第5子です。

コーギーって毛色が変わるのでわかりにくいのよね

りんちゃんは血統書ではレッド&ホワイトです

バーディは血統書ではセーブル&ホワイトです

大人になった今みますと完全に反対です

大人になってからでも書き換えはできますが、費用がかかりますし必要ないのでする気なし

 

これはりんちゃんの家を犬舎として登録する申請です

これがパールの実家

私たちで言う姓になるのかな

どんな犬舎名になるのか、楽しみです。

パールの犬名は私達が考えます