goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

アレルギー 食物編

2007-03-21 10:38:24 | 健康

やっと春がきた~!

バーディの検査結果がでました

全部で92項目検査をいたしました

結果は陰性・擬陽性・陽性・強陽性と4段階ですがバーディは強陽性はありませんでした。

まず、食物ですが・・・・

はっきり言って食べるものがありません

食物検査項目一覧(30品目)

擬陽性は青色 陽性は赤

牛肉 兎肉 鶏肉 豚肉 鹿肉  ミルク 大豆 コーン 小麦 米 羊肉  七面鳥 雑草(ソルガム) オートミール 大麦 ャガイモ ビール酵母 コンブ トマトのしぼりかす ニンジン エンドウマメ アヒル/カモ 玄米 ナマズ シシャモ ニシン カツオ マグロ サケ 

検査の会社から適したフードの一覧が出るのですが・・・

獣医さんも申し訳なさそうに、普通の子はもっとダーとリストがでるのですが

バーディ君はこれだけなんですって

WEL ドライ セレクトプロテイン(ブルーホワイティング&タピオカ)

BC ドライ ピナクル トラウト

HPP ドライ PD z/d ULTRA アレルゲン・フリー

後2つはパウダーとかの本当の病犬食

 試食があったこの2種類だけもらってきました

この子痒がってないですよね??お尻も治りつつありますね?別に何もしてないですよね?

と聞かれましたが・・・確かに何もしてません!

と・・・今はこんな状態なんですが

魚類は良さそうですねって

今まであげていたドライフードが最悪な事にラム&ライスでした

幸い手作り食は魚ベースでした

飼い主の私がアレルギーのデパートなのに・・・バーディまでとは何ともトホホです


気がかり

2007-03-08 10:00:53 | 健康

冷たいですが、日差しは春ですね

昨日夕方の散歩のついでにフロントラインをしていただきに動物病院に行ってきました

それともう一つ気がかりなのが、1月にシャンプーかぶれして治っているはずなのにお尻の部分の毛が鹿の子状になっているのでもう一度診察していただきました。

痒がったりはしてませんし、今現在は湿疹もでておりませんが

もしかするとシャンプーはただのきっかけで、他のアレルギーも考えられると言う事で精密検査をお願いしました。

特に1歳を過ぎて3歳くらいまでの間にアトピーを発症する子がいるようです

血液検査に出す為に注射器に1本分の採血をしましたが、左前足に針を刺したときも採血するのに少し時間がかかる間もとてもおとなしくいい子にしてましたから、獣医さんに褒めていただきました。

えらかったですよ、バーディ

治りが遅いだけで、何もなければいいのですが・・・

病院より帰ってきてから疲れたようでずっと寝てます


暖冬

2007-02-01 09:36:49 | 健康

ほとんどに近い霙が降りました

一昨日フリスビーをやっているお友達からをいただきました

暖冬の為今年はもうダニに注意

バーディが今までかかっていた病院では、12月から2月くらいはフロントラインはいらないとの事でしたので予防をしてませんでした。

今年バーディが風邪をひいた際に病院を近くに変えましたので散歩のついでに行けて便利です。

昨日皮膚の状態や健康状態を見ていただき体重を量りましてフロントラインをしていただいてきました

体重は8.8キロ今月初めと同じでしたのでこれがベストなのかもしれませんね。

10キロを超えるとフロントラインも変わるようですね、知りませんでした

寒い地方の方はまだダニ予防の必要はないかもしれませんが、野山に愛犬を連れて行かれる方は要注意の年のようです。

そして、夕方の散歩で病院に行った為いつもと違う場所を通りはじめて行った公園で椿の花を見ました、もう散りかけてますがとてもきれいでした


体重と体脂肪

2007-01-12 11:13:10 | 健康

今朝も川原の草には霜が降り、車のフロントガラスがこの冬初めて凍りました

先日バーディを病院に連れて行った時体重と体脂肪を量っていただきました

体重 8.8キロ 私的には9キロをちょっとオーバーくらいがベストなよう気がしますが獣医さんはこれでもいいようです、もうちょっとなら増えてもらしいです

体脂肪 19% 体脂肪はいいようです 犬の体脂肪

熱があっても食欲は落ちなかったのに体重が少し減ったようです・・・

朝晩の散歩の時「ちょこっと訓練」をしてクッキーを2~3枚づつ、一日で5~6枚あげるのですがそのおやつカロリーの分でしょうか?具合の悪かった時トイレだけ散歩をしていたのでおやつを全然あげてませんでした

それと寒くなってから、私がジョギングをやめてしまったのでバーディの筋肉が落ちてきているのもあると思いますので、バーディも元気になったので少しづつ始めたいと思っております


風邪

2007-01-07 10:57:57 | 健康

夕べより強風が吹き荒れております

   

バーディが3日の夜から寝てばかりなのは、風邪をひいていたようです。

バーディは起きたてによくくしゃみをするので気にしていなかったのですが、ここ2,3日のくしゃみは水っぽかったので動物病院に連れていきました

熱が39度ありました

犬の平熱は 37.5~39度 なので微熱のようです

尿と便も持って行き診ていただきました

尿はPH6 便も良いそうです

それでも昨日はココ2,3日で一番元気だったので、その前はもっと熱が高かったのかもしれません

食欲が旺盛でおちなかったのと、元々お腹が強いので便が良かったので油断いたしました・・・

バーディは生まれた初めて病気になりました

犬用の体温計などを用意しておく方がよいかもしれませんね!

心配です、早くよくなるといいのですが


はじめてのハミガキ

2006-07-26 11:18:33 | 健康
今日もこんなに晴れなくてもと思うくらい
我が家のわんこは昨日も散歩拒否したのを無理に連れ出したのに今日の方が暑いよ

最近よくおしり噛みながらクルクルまわる。
あまりきれいではない芝生でスリスリ、ゴリゴリするので蚤かダニでもついてるのかな??(もちろん月一回フロントラインしてます)
皮膚病かな??毛とってもきれいだけどな??
心配なので来月分のフロントラインとフィラリアの薬もらうついでに獣医さんに行ってきました。
結果、なんでもなし
でも、歯石ついてるので毎日ハミガキした方がいいらいしのでわんちゃん用ハブラシ買ってきました

獣医さんバーディの口に指入れて「この子ならできるよ」って言ってくれたけど不安だったのでハブラシに歯磨き付けてバーディの鼻先に持って行ったらおやつだと思ったみたいで気にいった

ゴシゴシされても別にイヤではないらしい。
それより、もっと舐めたいみたい
君の食い意地はどこまで行くのだろう