goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

天下無敵・・・?

2010-04-20 13:30:29 | 普通の日

今週に入ってからも、少し肌寒い日が続いてます。

我が家DIY計画の為日曜日にはまたまたホームセンターへ

ホームセンターで売られているフローリングの板と会社の取引業者で扱っているパナ〇ニックの板って繋ぎ目もちがうしパナ〇ニックの方は加工が難しそうなのでパパはたぶんホームセンターの製品を使うようです

 

 

この頃こちらでは震度1~3くらいの地震がよくあります。

それで気がついたのですが、

我が家の心臓に毛が生えた天下無敵の暢気犬のバーディは地震はたぶん怖いらしいようなのです。

よく寝ていても地震で揺れると

右・左・右と見て私がいれば私の側に、私がお風呂に入っていた時はパパの側にくっ付いてきます。

 

バーディ君~

怖いものがお母さん以外にもあったんだね


忙しい日曜日

2010-04-12 20:24:19 | 普通の日

今日は一日中雨で朝も夕方もお散歩が出来ませんでした

 

昨日は日曜日

私にはやらなくてはいけない事が・・・・・・

車が~~~外が汚いだけじゃなく、室内が激!!犬クサイ

その為午前中は車の洗車&車内の大掃除

車に積み込んでいるワンコ’Sのクレートも丸洗い

昨日の車の大掃除で今朝の車内は爽やかでした。

 

昨日の午後はホームセンターへ

我が家のバーディやパールが普段いる室内は和室の8畳の居間なのですが、2匹のバトルで畳がボロボロ

歩くと時々靴下に畳みが針のようにささって痛いの

いずれ大幅にリフォームをしたいのであまり家は触りたくないのですが、たまりかねて畳をフローリングにリフォームすることにパパと相談をして決めました。

専門の業者さんに頼むつもりだったのですが、

私が「マイミクさんが自分でリフォームしたといっていた」というとやると言うと思わなかったのですが

パパさんが

「自分でやる!」と言った

※リフォームは関係ないですが、建築業に分類される我が家の商売上パパは家のことは今までほとんどしませんでした。(今夜の白袴状態)

去年バーディやパールのお留守番部屋にエアコンを取り付けて電気工事をしたのがとてもめずらしいくらいでした。

 

ホームセンターへどんな感じの床にするか下見に行きました

この2匹は関係なかったのですが、普段はお仕事というとおとなしくお留守番をするバーディですが私達のお休みを感じると一番にお出掛け用意をするので一緒に連れて行きました。

買い物の人々に「可愛い」と言ってもらえるのでバーディはホームセンターが大好きです

 


今夜はブルームーン

2010-03-30 20:03:01 | 普通の日

今日はいいお天気だったので、今現在

3月30日(火)午後8時

 

 

きれいに月が見えてます。

私は3,4年前に一度みましたが、今年はめずらしく2回ブルームーンがあったようでその2回目が今日だそうです。

 

幸運が訪れるというブルームーン

今すぐ空を見上げれば見えますよ~


CD試験(終了後)

2010-03-13 11:27:19 | 普通の日

バーディとパール、そしてディーちゃん3頭のCD試験が終わってから

審査をしてくださっていた先生が「Y先生(バーディ達の先生)ちょっとこの子達の練習をさせてもらってもいいですか?」といい

審査の先生は私に「先にやった子犬の方(パールのこと)を出してきてください」といわれまして

CDXを終えたバーディと交代にパールを出して

 

そして何を見たかったのか?今現在もよくわからないのですが

 

ニキのははさん&ディーちゃんペアと約10mくらい離れて、まったく同じように

・紐付き、紐なし脚側行進

・招呼

・停座からの伏臥&立止

・行進中の伏臥&停座&立止

 

同時にやらせました。

・・・何をみていたのだろうか???

 

これの途中で私はあることに気が付きました・・・

パールがいつも自信なさげになる

・停座からの伏臥&立止

停座からの伏臥をした時に、お耳がペターとならず私の顔を

にぱと見る

次の停座からの立止の時も・・・

 

パールがにぱっとなるその前の行動を観察していると、

隣でニキのははさんが「フセ」といって同じ事をしているディーちゃんをみて、自分もかあさんに「フセ」と言われて同じ姿なのを確認している???

 

「犬もカンニングするの?」

 

その話を試験の帰りニキのははさんと早めの夕食を食べながら、ニキのははさんにいうと

 

「それで競技会の時はあちこちで違うことをやっているから、パールちゃんがビクビクになるのかな?でもカンニングじゃないんじゃない」と仰ってましたが

 

そこからしばらく話が進み

私があのいっしょにやったときパールは久しぶりに行進中の立止を失敗したのよね~それも変なの・・・一度立ってたのに、見てたらストンと突然座って今度はキョトキョト・・・

 

というとニキのははさんは爆笑

そして「やっぱりカンニングやわデルフィーが自信満々に間違えて座ったの!そして私は声符せず指符で立たせたの

 

・・・なるぼど、パールは合っていたにカンニングでスワリ

ディーちゃんが今度は立ったのでオロオロしていたんだね

 

 

やはりパールはフセ・スワレ・タッテ、どれもきちんと理解できていないのが判明

その為自信なさげに競技しているのだ

 

がんばれパール


CD試験(直前編)

2010-03-13 10:31:05 | 普通の日

3月になって雨が多くて

当初CD試験が予定されていた3月9日(火)も雨

この前日の予報でも朝から一日続く雨の予報だったので、月曜日に「火曜日が雨だったら出勤するので、お休みを金曜日に変更して~」とお願いをして

(この時点でもし20日の競技会までに試験日を変更するなら、私が仕事が休めない10日(水)と木曜日を除くを金曜日しかない!とヤマかけていた)

その月曜日の夕方には訓練士さんから「明日は雨なので、金曜日に変更します」とお電話をいただき

私の心の声「よし!!予定通り

「審査の先生の予定で、試験は午後3時からになります」と先生がいう

私の心の声「・・・バーディのお昼ねタイムやね」(バーディという子はつい最近までお昼ねタイムにはボーーっとしていて寝ぼけて動かない子でした、よく寝るんだよ

「大丈夫かしらがんばてもらおう

 

昨日がその試験日

仕事は朝から1日休んだので

朝は運転免許の更新に行くことに決めてました。

 

そして昨日の朝、毎朝となんら変わりなくいつもの自主練の川原へ行って

まずバーディと練習、なかなかバーディさんご機嫌よし

バーディと交代でパールを家から連れ出して練習・・・(これも毎朝です)

パールさん最初から様子が変

紐付き脚側をして紐なしにした時点からもう、お耳がペターーー

結局練習をまともにせず帰宅

私・・・あなたに何かしましたか~と思うくらいショボショボで

自宅まで連れて帰っても虐待されているのか?と思うくらいお耳がペターーーっとなってしまって

朝ごはんの用意を始めると元気いっぱいのいつものパールに戻りましたし、食欲もあるから体は元気だ

 

このパールの態度に動揺したのか?

それとも朝から私の行動がすでにおかしかったのか?

もう何度も行っている免許を更新する交通センターへ行く道を間違えた(とてもよく知っている道です)

 

運転免許を更新して、自宅への帰り道で訓練士さんのお店の前を通ると先生がちょうど訓練からお店にかえっていたのでパールの様子を相談して

「今日は試験だし、パールが動かないようなら声をかけながらやってみたら?」とアドバイスをもらって家に帰りました。

 

「そうだ~ダメでもともとだから、みかんちさんからいただいたみかんちゃんのビクビクがよくなったサプリメント(ミルク成分)をパールにあげて試験に行こう」と思ってパールにサプリをあげた為に私自身自分が気持ちが楽になった為かパールは試験会場についた時には朝のショボショボお耳ペターーな状態ではなくなってました

 

試験編へづつく


1人と2匹

2010-02-27 13:19:25 | 普通の日

ここ数日花粉症が悪化

 

特に雨の降り始めの日が最悪

昨日の目の痒さは特別

鼻も痒いし鼻水がでるし~

顔も痒いし、耳も痒い~

 

バーディもパールも花粉症(アレルギー検査済み)

バーディはここ数日私のモーニングショックのくしゃみ連発に呼応するように、一緒にくしゃみを連発してましたがパールは平気なようでした。

 

しかし、夕べパールが呼吸が苦しそうに「ブフォ・ブフォ」と鼻をならすような呼吸がつまっているようなおかしな咳き込み方をした。

それは去年心配をして病院へ連れて行ってみてもらったときと同じ

 

その時の診断は「おそらく花粉症で鼻づまり状態では?」と言われ点鼻薬をいただいて使用すると数日間苦しそうにしていたのが、あっさりおさまったので

パールの花粉症は鼻にくるようだと判明

 

先週の日曜日以来気温が上がりつづけていたので、花粉がピークにきているのでしょうね。

 

本日は昨日よりも症状はマシです


我が家は迷宮?

2010-02-17 10:42:00 | 普通の日

今朝散歩に行こうと、散歩&訓練用のチョークバッグを手に取ると・・・

パールのブンブンボールが入っていない

自分の記憶を辿る・・・

昨日の散歩でパールと遊んだ・・・

バッグに入れ損なって落とした???

イヤ

昨日は帰ってきてチョークバッグの中身を全部出してバッグの中の砂をきれいにしたときには確かにあったはず・・・?

 

散歩から帰ってきて2匹の排泄物と一緒にうっかり捨てたのだろか?

と朝から排泄物を捨ててあるゴミ箱の中を探してみるが・・ない

 

朝の散歩の3分間練習の後に「ボール」と目をキラキラさせているパールに「今日はボールはなし!」はかわいそうなので今朝はとりあえずトライアルボールで使ってるボールを持って出かけましたがトラボのボールは涎がつくを滑って投げづらいの

 

 

今まで何度も草むらなどで行方不明になりあきらめかけたブンブンボールですが、パールは何度も探し出してきました。

・・・・・しかし、今回は自宅の中の迷宮(私が置いた場所を忘れたとも言う)

 

パールには探せないよ~

近所のホームセンターなどでは売ってないボールなので、とりあえず朝から訓練士さんに注文しました。

 

どこに置いたんだろう


あらら~

2010-02-09 17:54:40 | 普通の日

今日仕事から速効で帰って来て、パールの8種混合ワクチンをの接種をする為にバーディにお留守番をさせてパールだけ車に乗せて罹り付けの動物病院へ

臨時の定休日でした11日までお休みだって

 

そして私のコンパクトデジカメが~

 

こんな事になってます。

横に2本ラインが入り真ん中に変が長方形が

(古いコンデジでこのカメラを写しました)

 

たぶんまだ保障中だから、早めに修理に行ってこよう!


子犬~♪

2010-02-03 18:18:34 | 普通の日

今日はよく冷えますがよいお天気でした

 

今日はカメラマンのkoyukiさんが子犬の写真の撮影に行くのに同行させていただきました。

   koyukiさんの写真はこちら 

 

 

この写真はkoyukiさんのセットで私が撮影しました

 

赤ちゃんって可愛い

生後もうすぐ1月だそうで、体重が2500グラムだそうです。

 

イエローラブちゃん

バーディの大大大好きな、ミルキー&クッキーちゃんのクッキーちゃんの子犬です

 

この写真の子がお家に残す子らしいです。

 

 

子犬が産まれるお宅があったらご紹介ください、とkoyukiさんが仰っていたのでバーディとパールの訓練士さんにお願いしてました。

そして、この2匹のうちの1匹が先生のお家の子になるようです。

 

 

女の子2匹、男の子5匹の7兄弟です。

みんな幸せになりますように


元旦は

2010-01-02 15:32:03 | 普通の日

元旦も今日と同じようなお天気でしたが、今日の方が気温は少し高めかな?

 

元旦は午前中に初詣に行く予定でしたが、朝お雑煮でお祝いをしようとして

「さあ!食べよう」と言うときにパパが仕事の緊急呼び出し

慌てて雑煮を食べで仕事に行きました。

実は大晦日も、年越し蕎麦を食べようかなぁ~と言う頃にパパは緊急呼び出しでお仕事にGo

 

これは・・・今年の我が社の、商売繁盛の兆候?それとも波乱の幕開け???

 

 

 

元旦に戻ります・・・

3時過ぎのパパがやっと仕事から帰宅したので、それから初詣に行きました。

向こうへ着くころは4時頃だったので、「犬を連れての初詣には空いていていいんじゃない?」と思いながら行きましたがそんな時間でも混雑してました。

 

 

初詣をした場所は今年も犬連れOKな「紀州東照宮」

 

 

みんなの今年の健康をお願いしてきました。

今年も元気で過ごせますように