goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

今年も後数時間

2009-12-31 20:11:49 | 普通の日

早朝は小雪の舞う大晦日らしい寒い朝となりました。

 

今日は朝からおせちづくり・・・?

毎年、姉の家に一緒に作りに行くのですが料理上手で段取りのいい姉がポンポンと次々と仕上げていくのでお手伝い状態なので今年は姉に「今年もおせち料理をつくる?」とメールで聞いて「作るよ~」と返事がきたので

「私の分も作って~」とメールとしてました。

(姉は今日までそのメールの意味に気がつかず、毎年のように一緒に作ろうよというメールだと思っていたようだ「そうか~あのメールはそう言う意味だったのか!相変わらずちゃっかりしている・・・」と言ってました。どちらでも一緒だけどねぇ

 

 

御節を仕上げて(自分で重箱に詰めて)夕方遅くに帰宅しました。

 

今、紅白を見ながらブログをUPしてます。

皆様、良いお年をおむかえくださいまえせ。

 

来年も「うさ尻コーギーズ」を応援してくださいね。

来年もよろしくお願いします


きれいに年越し

2009-12-27 19:50:19 | 普通の日

大掃除日和がつづいてます

 

去年から年末も自分でシャンプーしてました・・・

年末くらいショップできれいにしてもらおうと思いつつ、毎年予約を入れ損ね&(貧乏だし~)

そんなとき、お友達のわんこだけトリミングしていると仰っていた、ニキのははさんが「いいよ!お友達価格で洗ってあげる」と言って下さったのでお願いしました。

久しぶりにお髭も私が刈った虎刈りじゃなくきれいになりました。

耳掃除、肛門絞りなどもしていただきました。

 

バーディとパールを預けて、「洗っていただいている間にお買い物に行ってきます~」

と車でニキ家を出発

 

(初めてニキのははさんに洗っていただくからか、ちょっと不安そうなバーディ)

 

車で出発してすぐに

「あ!!いけない。掃除機ファイターのパールはモーターファイターでドライヤーもスイッチを入れて15秒だけ騒ぐ言い忘れた」と気がつきました

まあ、ドライヤー自体は嫌いじゃないからすぐに落ち着くからいいか~とお買い物

 

買い物をしてニキのははさんちに戻ると

最初に洗ったバーディをもう一度ドライヤーで乾かしてくれていたニキのははさん。

(バーディの方が乾きにくいのよね・・・)

 

そして

ニキのははさんは「バーディ君、こうして乾かしているともうやめてってペロペロするのよね~」と言います。

私は「いや~私にはしないよ」といい

ニキのははさんは「私の顔が美味しいって!?」といい笑ってました。

 

その話を今日うちのパパにすると、パパにもブラッシングの時間が長くなったり乾かす時間が長くなって嫌になるとペロペロするそうです。

そして、パパは言いました。

「バーディは嫌な事も嫌っていったり咬んだり暴れたりはしないから、精一杯の「止めて」がペロペロなんだよ」って・・・・

そうなんだ

そのペロペロさえも、私にはしないって私がそんなに怖いのだろうか?(オニ母だから?)

 

昨日はうちのパパもニキのははさんちのご主人様も帰宅が遅いので、ニキ家でニキのははさんとお話をしながら夕食を食べて帰ってきました。

色々お話をしてあっと言う間に時間が過ぎました。

ニキのははさん、遅くまでありがとうございました。

 

今年の訓練は後一回、がんばりましょうね。

そして年明けはいよいよサブリナちゃんのCD2デビュー

長いお付き合いになりそうですね

末永くよろしく


雪が降る・・・

2009-12-25 13:37:55 | 普通の日

ここ数日、最高気温が15度近くも上がる日が多くお洗濯日和です

 

・・・・・・なのに昨日我が家には雪が

 

 

ここからは   あたちパールが書きます

 

12がつ23にち

かあさんはお仕事にいきませんでした。

朝からばーでぃちゃんもあたちもコタツにいました。

 

おかあさんが掃除機を出してきてあたちと遊んでくれたので、

ワンワンワンワン

追いかけたら「退場~!!」とかあさんに言われて、お留守番部屋のサークルに夕方のお散歩まで閉じ込められました

バーディちゃんだけ家中を歩き回って

ずるい!!

 

12がつ24にち

あたちとばーでぃちゃんがあさごはんを食べたら、おかあさんは「お留守番ね~」といって出かけちゃった

バーディちゃんのサークルにはフカフカのベッドが入ってるのに

かあさんは、あたちのサークルにベッドをいれてくれませんでした

 

あたちは、トイレを引っかいてトイレシーツでフカフカベッドと自分でつくりました(まる)

 

 

 

バーディまま「こうして私の失敗で昨日仕事から帰ると、パールのサークルは雪原のようでした

反省


PCが~

2009-12-22 11:13:08 | 普通の日

今日は良い洗濯日和です

 

 

夕べまで普通に使えていた、自宅のPCが朝スイッチをいれるとクリックをする矢印が動かない・・・・

その為操作ができない

私の自宅のPCはノート型でマウスを使わずに、ニーパッド?(名前合ってるかな?)で操作していた。

この年末にPCが壊れたら悲しいな

と思い今日は自宅のPCを会社に持参して、会社で使っているマウスを付けてみると操作できるみたいだ

よかった~

帰りにショップでマウスを買って帰ります


バーディのいるところ

2009-12-20 19:36:57 | 普通の日

今年もあと10日

普段仕事で家にいない為、休日はそろそろ大掃除

換気扇とガスレンジは終わりました。

 

室内でじっとしていられないので、室内はコタツもファンヒータも付けていませんでした。

普段はコタツの中がお気に入りのバーディですが

 

気がつくとこうして窓辺の日当の暖かい場所で寝てました。

 

夏はバーディのいる場所が一番風通りのいい場所です。

 

バーディは本当に気持ちのいい場所をよく知ってます


ヒヤり

2009-12-14 20:17:32 | 普通の日

のち

今日は仕事から帰っていつもの散歩のはずだった・・・

帰りが暗くなるけどちょっと歩きたいからと思って、家から往復40分くらい先にあるグラウンドまで行きました。

グラウンドに行くと誰もいないし、パールとボール遊びをしていると仲良しのコーギーちゃん2匹を連れた良く知っている方が歩いて来た。

(このグラウンドはサッカーグラウンド3面、野球グラウンド1面ある広大なグラウンドです!)

パールとバーディを連れて挨拶をして話をしていて、その時パールがボールを咥えたままだったことをすっかり忘れてしまっていた

 

家に帰って、お散歩バックを片付けるときに

「ボールがない」と気がついて・・・グラウンドにきっと忘れてきたんだ!と思いましたが、もう外は真っ暗

グラウンドはライトもないし

でも、あのボールは訓練にも使ってるし~と、小さなライトを持って一人で行くのは怖いのでバーディもパールも引き連れて川原を歩くのも怖いから堤防の上を走ってグラウンドまで行きましたが・・・・・やはり真っ暗で砂漠で石ころを探しているような状態

(久しぶりにあんな距離をジョギングしたよ

小さなライトで照らしながら探すのですが、月も出ていない真っ暗な空「あぁ~ダメだ、見つからないなぁ」と帰りかけたとき、パールが私をグイグイ引っ張る

そして、パールは自分の紐付きボールを見つけた

 

よかったとホッとして自宅に帰りつくと私の携帯電話がなっている(慌てたのでケイタイを家において忘れて出かけた)

 

電話の主は訓練の先輩のニキのははさん

「知ってるかもしれないんだけどね、いつも訓練をしている川原の対岸だというのでバーディままの散歩する方の川原だと思うのですがイノシシの足跡が見つかったらしいので気をつけてね

イノシシ情報は知らず・・・・・・

呆然としている、私にニキのははさんは続けて言う

「まぁ、イノシシは夜行性だから暗くなってからバーディままは川原には行かないと思いますから大丈夫ですよね?」と言って下さったので、ボール探しに行って今真っ暗な河川敷から帰ってきたいきさつを話した・・・

 

知ってたらボールはあきらめてました

今は日が暮れるのが早いし~

しばらくは、町の公園方面へ散歩します

(うちの家がある場所は、この田舎の県では一番の街中です、何故!?イノシシ

 

家に帰りついた時は、走って汗をかいてましたがニキのははさんの話を聞いて今度は冷や汗が流れました


上に寝る!?

2009-12-04 19:20:57 | 普通の日

12月とは思えないくらい暖かいいいお天気でした

 

明日は昔嵌まっていた、テニスのお友達の忘年会に誘われている・・・

すっかり忘れていた

着ていく服がないよ~

この頃犬のおでかけばかりで、ユニ○ロ専門だからなぁ~

今頃思い出してもねぇ

 

 

 

こうしてTVを見ながら、PCをしているとこの頃バーディかパールのどちらかが膝に乗ってくる。

昨日はパールが私の膝の上にいたのに、その上にバーディが乗ってきた~

 

 

パールも意地でも私の膝の上からどかないので、バーディはパールの上で丸くなって寝た・・・・・

重いよ~

合計体重、16キロ

君達の愛は重い


悲しくて悲しくて

2009-12-02 19:07:27 | 普通の日

犬の一生は短い

そう思いながらも「コーギーは中型犬だから、まだまだずっと一緒にいられる」と思っていた

 

 

私がブログをやり始めて3年半

やり始めた当初からのブログのお友達

犬を初めて飼う初心者飼い主どうしとして気が合って、お友達になり時にはメールでお話をしたりもしてました。

 

偶然にもそのわんちゃんは、バーディと親戚さんでした。

バーディとは年も半年しか変わらない・・・まだ3歳

4歳の誕生日を目前に虹の橋を渡ってしまいました。

何があったの!?

 

しばらくブログの更新が途絶えていたのが気になっていたのですが、お仕事をされている飼い主さんで「忙しいので訓練も春までお休み」とおっしゃってましたのでお忙しいのかと思ってました。

 

そんなある日、ブログの他のお友達から「サブタイトルが”ずっとずっと好きだよ”って変わってるし、気になります。何かご存知ですか?」とメールをいただき私も気になり同じ東京に在住のお散歩で偶然あったりする記事が載ってたりすることのあるakさんに連絡をとってみましたが、何か深刻な雰囲気を感じるのでakさんも聞きにくいと言っていた矢先

 

今朝、見たブログで訃報をしりました。

 

なんちゃん、あなたのおかげで広がったワンコブログの輪

ありがとう、そしてやすらかに。。。。。

 

 

今年はお正月に2歳のタイガ君が、そしてこの年末の12月になんた君が

どちらも突然旅立ちました。

 

 

ブログを始めて一番悲しい年になってしまいました。

 

コメントは閉めさせていただいてます。


抜け毛のシーズン

2009-10-26 10:13:07 | 普通の日

朝から雨、でも台風の上陸はなさそうで一安心です。

 

昨日は、この頃犬の訓練競技会が間近でちょっとブルー状態だった私を

訓練の先輩のニキのははさんが、「お宅のパパは優しいけど、訓練の事を話ししてもわからないでしょう!?お茶でもしませんか?」と気分転換&私の愚痴に付き合ってくださいました。

朝9時頃「何処にいく?」とお電話をいただき、予定をきめてから

私が「これから犬を2匹洗うわ~」と言うと

ニキのははさんは「え!!!今から犬を洗うの~」と驚きましたが

うちの犬は2匹洗って乾かして、約1時間

余裕で待ち合わせの11時半には間に合います

(ニキのははさんの基準はスタンダードプードルやら、アフガンハウンドを洗うのでシャンプー&ブローで半日仕事なのです!)

 

バーディもパールもこの頃川原に生えている「ネチネチ草」のネチネチがついて薄汚れてました

そしてシャンプーをするとバーディの「夏毛」抜ける~

貧弱な毛のパールの5倍くらい抜けました。

 

昨日はお留守番の2匹でしたが、シャンプーで疲れたのか夜はまったり寝てました。