ラーまあ日記♪

我が家はシェルティのラッキー&杏・ダックスのまりんの3姉妹。長女ラッキーは天使になりましたが…ずっと一緒の3姉妹

どっちが多いかな?

2007年08月31日 | Weblog
お友達の日記で2日間に会ったお友達で
男の子と女の子とどっちが多いか比べてみたら~
男の子が多かったそうでラーまーは
昨日と今日のお散歩池の公園で会ったお友達で比較してみよう

最初に会ったのは男の子
チョビちゃん、よもぎちゃん、ロン君、ベベ君、ブライアン君、
カズ君、テッペイ君、ライチ君、タンク君、ヤマト君、
柴の小次郎君、柴の小太郎君、シュナの小次郎君、コロちゃん、セイヤ君、
MDの小太郎君、チャーリー君、ドット君、ゴンちゃん、クッキー君、
チャミちゃん、桃太郎君、パンチ君、ベッカム君、ロッキー君、
ムクちゃん、アレックス君、リッチ君、空君、りんごちゃん、
ジン君、名前を聞きそびれているビーグル君×2


女の子は
ラブのラッキーちゃん、レナちゃん、ラッピーちゃん、アンリちゃん、メイちゃん、
トイプーのミミちゃん、ティナちゃん、メリーちゃん、クーちゃん、ももちゃん、
パピヨンのミミちゃん、ななちゃん、リンちゃん、ヒロちゃん、ノアちゃん、
ねねちゃん、ゴールデンのティナちゃん、アリーちゃん、チャムちゃん、アンちゃん

と、言う事で男の子が33わんこ 女の子が20わんこ

やっぱり男の子でした
最近は仲良しのヒカル君にもクービー君にも会ってないねぇ…
男の子が苦手なラッキーだけどね男の子が多いみたい~

雨宿り

2007年08月29日 | Weblog
今朝はお天気が怪しい
6時過ぎに急いでお散歩
でも。。。アウト
ポツポツしてきたので急いで雨宿りが出来る所まで走った~
小降りになるまで待つつもりが。。
止むどころかザーザー降り&
旦那さんに もう家を出たらしく
お迎えも来ないし…待つこと20分
結局、近くのお友達のお宅で傘を借りて帰宅

ラーまーちゃんの携帯レインコートは持ち歩いてるけど
自分の傘は持っていなかったわ~
まだ降ってこないと思ったのに。。
ラッキーは、シャンプーしたばかりなのに濡れちゃったねぇ
まりんはレインコートで抱っこ傘も差してもらえて~

本当に助かりましたありがとう
しばらく続き出勤時間には
お散歩に行くタイミングが悪かったよう…
でも~少し涼しくなって嬉しいかな

アルバム製作

2007年08月28日 | Weblog
今日はお休みになりました
やりたい事もやらなければいけない事も山積み
まずは旅行の写真を整理してアルバムを作りました
午後からず~~~~~っとにらめっこ
やっと出来たアルバム 2007夏の旅行 ご覧下さい


           車山高原 


 
           蓼科高原



             美し森


お気に入りペンションは



Dog Lover's Serow http://www.lcv.ne.jp/~serow/



ひなたぼっこ http://www.hinata-bokko.cc/

キレイになりました♪

2007年08月26日 | Weblog
今日はラーまーちゃんシャンプー日
旅行に行ってキャンプに行って
ちょっと汚れて臭うかなぁ。。
シャンプーは好きではないようだけど~
ラブラブドッグに到着すると嫌がらずに入っていくのよね
お友達トリマーさんなので私も安心
今日は11時に行き13時半過ぎには「終わりました

チャミちゃんはこの前は首にタイが付けられていたそうで~
ラーまーちゃんは何かな?楽しみにして迎えに
今日はお揃いで可愛いドット模様のバンダナでした
ラッキーは付いていないかと思うほど目立たないけど…
小さい頃はトレードマークのようにしていたバンダナ
懐かしくなりました

綺麗になって可愛いバンダナもしてもらって良かったね~
帰りにはいつもおやつが貰えるのでここが好きなのかもね
今日は「おすわりくん」ビーフ&レバーを貰って

カードもいっぱいになったので好きな物を選べて
可愛い食器も貰って帰りました


1階のお水入れにしようかな~

帰ると早速おやつをおねだり~
喜んで食べた後はもちろん爆睡でした
ラーまーパパ&ママもね~
その後、私はお腹が痛くなりちょっと大変でした

気分は↓↑

2007年08月25日 | Weblog
今日はラーまーパパの実家へ…
ちょっと気が重かった
電話をしたら血液検査で肝臓とガンの数値が高いと
暑さにも弱いので気になって…
一緒にランチして息子の顔を見て元気になったかな
自分も仕事で忙しくていっぱいいっぱいで親の心配をするゆとりもなかったけど
もう少し親孝行しなくてはと思いました

いろいろ用事を済ませて、ちゅみちゅみさんのお宅にお邪魔しました
おでん一家の仲間入りしたはんぺいた君に会いたくて~
本当に可愛くてちっさくて~
やっぱりパピーちゃん見ると欲しくなりますね
つみれちゃんとがんも君も撫で撫で~出来たし
ペロペロして甘えてくれて嬉しかったです
気分は一気にとっても和ませて頂きました
おでん一家のみなさん、ありがとうございました
帰ってからのラーまーちゃんのチェックは厳しかった…

お散歩でもシェルティ仲間が増えて


               
今日はリッチ君(1歳半)&アレックス君(5歳)兄弟
チロ君(7ヶ月)にも会うことが出来ました
池の公園の近くには新しいマンションや住宅が次々出来て
新しいお友達がいっぱい
(名前が覚えられないのは困りもの…
3ヶ月のフレンチブルも6ヶ月のトイプーもいて元気いっぱい遊んでました



涼しくなるとお友達ももっと増えるかな~


良かった~♪

2007年08月23日 | Weblog
緊急里親募集をしていたシェルティの女の子
里親さんが見つかったそうです
本当に良かった~

旦那さんも写真を見て「ラッキーに似ている。。」
とても気にしていて「お姉ちゃん欲しくないか?」
ラーまーちゃんに聞いていたほどです…
「東京かぁ。。」近かったら里親になっていた
ん~~~私も同じ思いだけど現実的にはもう1わんこ飼うのは難しいです
新しい家族のもとで幸せになって欲しいですね

今朝はもの凄いドシャ降りとで目が覚めました
久しぶりに雨の中お散歩に出掛けましたラッキーだけね~
雨だし涼しかったので2階においていったら
だんだん晴れて気温も上がってきたので
慌てて昼間抜けて1階に移動させてUターン
でもお部屋は暑くなくてラッキーも2階にいました
職場が近くて良かった~



あたちも4.6kgになりまちた
ちょっとくびれが出来たでしょ
良かった良かった~

緊急 里親募集

2007年08月22日 | Weblog

お友達の日記にUPされていました。私も協力したいと思い日記に書くことにしました。
一人住まいのご老人オーナーさんが、ご病気での入院となり、飼う事が困難となったようです。
大切に育てられていたそうで、我が家もいつ同じような状況になるかと思うと他人事ではありません…

世田谷のセンターに持ち込みされ、処分予定だった17日を過ぎているため、
緊急で里親または一時預かりをしてくださる方を探しています。


***里親募集のシェルティについて*************************

12歳の女の子です。

性格は、温厚でまったく吼えません。

犬舎のドアを開けたときも自らゆっくりと出てきましたが
歩行は普通で問題ありません。
目もみましたが、白内障もみられず視力も問題なさそうです。
(健康状態は専門の判断ではありません。
個人的見解ですが、よぼよぼしてるわけでもなく年齢なりに
健康そうです)

一人住まいのご老人との生活でしたが、飼い主であるご老人が
病気入院のため飼える状況では無くなり、やむなく代理人が
世田谷センターへ持ち込んだそうです。
手に負えなくなっての持込では無いようです。

本来ならば、8月17日(金)に処分予定だったという事もあり
緊急で里親となってくださる、または一時預かりくださる方を
探しています。

里親または一時預かりをなさってくださる方は、
Happy-LabsまたはHappy-Labsコミュの方へご連絡をお願いします。
私へご連絡頂いても大丈夫ですが、時間差が生じてしまいますので
出来れば直接、下記サイトへご連絡頂ければと思います。

 ※Happy-Labs http://www.happylabs.jp/index.html
 ※Happy-Labsコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2101752


何もしてあげられないのが悲しいですが、せめて一人でも多くの方の目に留まり良いご縁があればと思います!!

あっという間です…

2007年08月19日 | Weblog
寝苦しい夜もいつの間にかみんなで爆睡
朝は早くから目が覚める
何やらゴソゴソ音がすると思ったら~


   おやつをあさるまりんさん見つかる

お腹を空かせた割にはフードは食べなかったけど
美味しい物を食べすぎかな



朝食を済ませたら帰る準備です



もう帰るのかなぁ。。


ラッキーはこの場所がお気に入りのようでした
またキャンプに行こうね

帰りには川で遊びました姪っ子ちゃんとまりんは喜ぶ~



毎度お馴染みのまりんの犬かき?練習風景はこちらへ

少し遊んでから早めのお昼にすると
ポツポツしてきたと思ったら一気に雷雨に


       雨女は誰でしょうか 

急いで車に飛び乗りそのまま帰宅となりました。。

まりんを抱いて行きたいと姪っ子ちゃん
後部座席に姪っ子姉妹とラーまーちゃん
みんなぐっすり眠っていました私も寝ちゃった~
旦那さんいろいろとお疲れ様でした

アルバムもご覧下さい

初めてのキャンプ♪

2007年08月18日 | Weblog
N.A.O.明野高原キャンプ場にやって来ました



ラッキーは7ヶ月の時に初キャンプに行って以来
ラーまー揃って姪っ子姉妹も初めてのキャンプです
夏にはお泊りにやって来る姪っ子ちゃん達と約束してから1年
会う度に楽しみにしていると聞きラーまーパパも張り切って準備しました

ここはわんこパラダイスキャンプ場で柵付きサイト
2時過ぎに着いてテントを張ってタープはどこに
年に3回はキャンプに出掛けていたキャンプ好きの我が家だったけど
何だか何度も位置を変更してちょっと手間取ってしまったわ~
姪っ子達もいろいろお手伝いをしてくれました

小食だった二人だけど夕食のBBQも結構食べていました



やはりアウトドアならでは美味しかった~
現地で材料を調達したので「飛騨牛」も奮発
でも、姪っ子ちゃん「脂身のないこっちがいいなぁ」
オージービーフも購入(気を遣ったのかしら?)
ラーまーちゃんにもじゃが芋とかぼちゃを
姪っ子ちゃんからはおやつもいっぱい

キャンプではいつも旦那さんが働く人
姫3人+2姫は座って焼けるのを待つだけ~
ビール片手に良く働いてくれました
デザートはメロン別腹で大玉4分の1ずつペロリ



まりんはイスに座ってラッキーはお気に入りの場所を決めて寝転がり
寝るまで外で自由に出来る事は初めての経験
好きな時にちっちもこっこも出来たしね

「肝試しする~」懐中電灯で照らしながら真っ暗な道を歩いてシャワーもしに行き…



予想外に暑い夜でなかなか寝付けなかったけど
みんなで一緒にテントで寝るのも楽しかったようです



本当に暑くてこんなキャンプの夜は初めてでした

キャンプに行ってきます♪

2007年08月17日 | Weblog
今日は2時過ぎに仕事も一段落ついて
家に様子を見に行かせてもらおうとしたら…
帰ってもいいと言われて急いで帰ってきました
ラーまーちゃんも元気に「ワンワン」お出迎え~
1階は結構温度は上がっていなくて一安心
これも向かいの雑木林のお陰かな
でも、お留守番中の事を考えるとクーラーが必要かも…


明日は姪っ子が楽しみにしているキャンプに行ってきます
我が家はラッキーが7ヶ月の時に行って以来のキャンプ
道具をいろいろ出して点検してキャンプアルバムまで見たり~
これでキャンプ好きが復活かも

心配はまりんですワンワンしそうで…
わんこOKの柵有りのサイトなので大丈夫かな?
では、またご報告します