goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーまあ日記♪

我が家はシェルティのラッキー&杏・ダックスのまりんの3姉妹。長女ラッキーは天使になりましたが…ずっと一緒の3姉妹

リトルワールドに行ったよ♪

2007年05月20日 | Weblog
今日はラッキーが我が家に来て7周年の記念日でした
あの日を思い出します
こんなに小さかったのよもうすぐ5ヶ月だったけどね


     キツネ期のラッキーよ 
記念日をお祝いして~
今日は犬山にあるリトルワールドに行って来ました

  

わんこOKになったので行ってみたかったの~
でも、入館前に書いた誓約書の控えには…
このままマナー低下が続けば、やむを得ず愛犬の入館をお断りすることとなります。
そう記載されていました愛犬家のみなさんマナーを守りましょうよ~

野外民族博物館リトルワールドのパンフレットには

一周2.5kmの周遊路に沿って、世界の民家を移築・復元しています。
異国情緒いっぱいの園内で見て、食べて、体験する一日世界旅行をお楽しみください。
はい見て、食べて楽しんできました

まずは、沖縄県 石垣島の家からスタート
本当は沖縄旅行が当たって今月下旬に行く予定だったのが…
ラーまーパパの休みが取れずじぃちゃん&ばぁちゃんに
写真を撮って「また沖縄に行けます様に

今日は見るより食べるがメインになっちゃった
インドネシアではマンゴースティック冷たくて美味しかった~
ドイツではソーセージ&ラクレット(じゃが芋にチーズがとろ~り
ハイジのおじいさんのチーズとしても有名~ってあの場面を思い出した
イタリアではジェラート食べていたら~
お隣に民族衣装を着た可愛い姉妹がいたので一緒に記念撮影
ラーまーちゃんは着られないからね
偶然にもママさんの実家にシェルティのラッキーがいたんだって
今日は13歳のトライのシェルティの飼い主さんにも話しかけられたよ
シェルティと知っている方が多いのはちょっとびっくり~
まりんもシェルティと言われたりダックスがかかってるとか
通りすがりにいろいろ聞こえてきて~笑えちゃったよ
韓国ではチヂミ山形県では三元豚コロッケ
最後はもう一度沖縄の石垣島の家に行って~
私はサーターアンダギーを買って食べた
ラーまーパパは沖縄そばを食べて「沖縄に行った~」とその気に
丁度エイサー公演もやっていて益々沖縄気分
でも~その気になって終わりにしないでね

ラーまーちゃんもいろいろお裾分け頂けてご満足でしょう
ラッキーはいっぱい歩いたし~まりんもそこそこね
いっぱい食べ過ぎたけどいっぱい歩いたし良しとしましょう
ちょっとした旅行気分で楽しめました

写真はアルバムにしたいと思います
また見てね~



最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
家の子記念日 (harutyan)
2007-05-21 11:43:52
家の子記念日7周年おめどうございます

ワンちゃんと世界一周できるなんて
リトルワールドって素敵な所ですね

そうだね
飼い主さん皆がマナーを守っていつまでも来園出きるままで居て欲しいですね
返信する
ありがとう♪ (ラーまーママ)
2007-05-21 21:32:49
7周年のお祝いをありがとうございます

リトルワールドは結構楽しめました
また行けるようにみんなでマナーを守っていきたいと思いました
返信する
まりんちゃん (lulumama)
2007-05-28 10:47:55
大丈夫でしょうか?心配ですね。。
早く良くなりますように!!オフ会はどうなのかな?つらそうなら無理をせずに休ませてあげて下さい。でも会いたいな^^
返信する
ありがとう! (ラーまーママ)
2007-05-31 14:37:27
lulumamaさん、こんにちは。
まりんのこと、気にかけて下さりありがとうございます。
今回は薬でよくなり安心しました!
オフ会でお会いするのを楽しみにしています♪
返信する
こんにちは~ (りんごヨーグルト)
2007-05-31 18:10:02
ブログへのコメントありがとうございます。

私はリトルワールドは言った事無いので
今度父にせがんでみようと思います。

これからもちょくちょく覗くので
私のブログよろしくお願いします
ではまた
返信する
つけたし (りんごヨーグルト)
2007-05-31 19:02:29
ちなみに私は姪っ子の
大きいほう(姉)でーす
返信する
いらっしゃいませ~ (ラーまーママ)
2007-05-31 21:31:43
りんごヨーグルトちゃん、遊びに来てくれてありがとう
リトルワールドは面白いよ~連れて行ってもらってね

つけたし分かってるよ~
中学生の間でもブログ流行ってるの
すごいね~また、覗かせてもらうわね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。