今朝、病院から電話があり診察時間前にお迎えに行って来ました
昨夜は心配でなかなか眠れませんでしたが…
今日、まりんの元気な姿を見てホッとしました
まりんも診察台からすぐに私の腕の中に跳び移り~
抱っこするとぴったりとくっついて
安心した様子でした
先生からは昨日の手術の様子をデジカメの映像を見ながら
再度詳しい説明 があり
病理に出す為容器に入れられた摘出した腫瘤も見せて貰いました。
(今朝は急だったのでカメラを忘れてしまった。。)
そして、「糸」については、残っていなかったので
「吸収糸」を使っていたのでは…という事
先生もその時により使う糸が違うのではっきりしなかったのが
本当のところのようだけど

昨夜は心配でなかなか眠れませんでしたが…
今日、まりんの元気な姿を見てホッとしました

まりんも診察台からすぐに私の腕の中に跳び移り~

抱っこするとぴったりとくっついて
安心した様子でした

先生からは昨日の手術の様子をデジカメの映像を見ながら
再度詳しい説明 があり
病理に出す為容器に入れられた摘出した腫瘤も見せて貰いました。
(今朝は急だったのでカメラを忘れてしまった。。)
そして、「糸」については、残っていなかったので
「吸収糸」を使っていたのでは…という事
先生もその時により使う糸が違うのではっきりしなかったのが
本当のところのようだけど
「糸」に反応してこの病気になったのには変わりないのだろうし
糸があったであろう箇所は3か所取り除いているので
病理でどういう診断結果が出るのか?
今度は30日に病院へ行きます。
(本当は30日から4日までお休みなんだけど…)
一日2回の抗生物質の水薬と一日おき1回のステロイドと胃薬
頂いて帰って来ました。
病理でどういう診断結果が出るのか?
今度は30日に病院へ行きます。
(本当は30日から4日までお休みなんだけど…)
一日2回の抗生物質の水薬と一日おき1回のステロイドと胃薬
頂いて帰って来ました。
帰ってきてフードも少し食べて元気なまりんです
後は~
誰かに抱っこして貰っているか側にくっ付き寝てます。

ラッキーの側で日向ぼっこ

「ごはん」に反応して起きて来た~
回復力の早さは本当に凄いと思います

まだ傷口を気にする事もないのでエリカラは外して~
パパかママが見張ってます
術後に着る服が今回も活躍?なかなか可愛いでしょ~
しかし、大量おしっこで濡らしちゃった
おトイレからもはみ出しちゃった。。
抱っこしてたママのお膝も座布団も濡らしちゃったのよね~
点滴していたしステロイドの注射もしているので
仕方がないね!お洗濯頑張るから大丈夫


誰かに抱っこして貰っているか側にくっ付き寝てます。

ラッキーの側で日向ぼっこ


「ごはん」に反応して起きて来た~




まだ傷口を気にする事もないのでエリカラは外して~
パパかママが見張ってます

術後に着る服が今回も活躍?なかなか可愛いでしょ~

しかし、大量おしっこで濡らしちゃった

おトイレからもはみ出しちゃった。。
抱っこしてたママのお膝も座布団も濡らしちゃったのよね~

点滴していたしステロイドの注射もしているので
仕方がないね!お洗濯頑張るから大丈夫


パパに抱っこされて安心して眠る
可愛い可愛い
我が娘
パパとママが守ってあげるからね
昨日は本当に頑張りました
みんなが見守ってくれているからこれからも頑張ろうね
ブログでもmixiでも応援メッセージをありがとうございます!!

可愛い可愛い



昨日は本当に頑張りました

みんなが見守ってくれているからこれからも頑張ろうね

ブログでもmixiでも応援メッセージをありがとうございます!!
いつもと変わらないまりんちゃんのお顔を見て安心しました。
なんだか私もドキドキしちゃって、コメントも残せず
ただ見守ることしかできませんでした。
大きな手術を本当によく頑張ったね!
大好きな家族のそばが1番!今はゆっくり体を休めてね。
まりんも元気です
昨日は先生の話だけでオロオロ、メソメソ。。
でも、安心して寝てるまりんの顔を見ていると…頑張るぞ!!とパワーアップ
コメント下さる方だけでなく、たくさんの方が見守って下さっていると思うので本当に心強いです!!
ラーまーママサンもお疲れさまです。
昨日の記事読んで、あたしも涙が出ちゃった;
でもね、ラーまーママサンはすごく病気に対しても勉強しているし、
先生も今できるコトはちゃんとして下さったのだしね。
ワンコの回復力・生命力ってスゴイですよね。
まりんチャンは頑張っています。
信じて、あたし達も頑張っていこうね!
まりんチャン良い顔してるね、安心しました。
まりんちゃんパパさんの腕の中で
ほんとにスヤスヤねんね
ますね~。。
かわいいなぁ。。
ごはんも食べれるとのことで安心
ラーまーまま
我が子のためにがんばろうね。。
ラッキーちゃん&まりんちゃん
メリークリスマス
手術よく頑張ったね。おりこうだったね。
ラーまーママさんも、とてもお気疲れなさったことと思います。
本当にお疲れ様でした。
22日は、私も日に何度もまりんちゃんのことを思い出して
「手術これからかな。」「もう終わったかな。」って
時計を見ながらずっと気になっていました。
とにかく無事に手術が終わり、
まりんちゃんがおうちに帰って来てくれてよかった。
手術の結果を聞いて、また辛い思いもされていると思います…
でもわんこって人間が思っている以上にタフで
強い生命力を持っていると思うんです。
そして、獣医学の世界も日進月歩。
このやっかいな病気に関しても、
確実な治療法がそのうち見つかると私は信じています。
今は頑張って帰って来たまりんちゃんと
たっぷり一緒の時間を過ごしてくださいね。
まりんちゃん、早く回復してまた元気に走り回ろうね!
今は思いっきりママとパパに甘えてね
本当に安心して眠ってるね・・
ラッキーちゃんとのひなたぼっこもきっと
安心してるんだよね!
ご飯だよ・・に反応して起きてくるなんて
可愛い・・それに安心した♪
これからもまだまだ大変だと思うけれど
頑張ってね!
まりんちゃんがこれからいい方向にむかいますように。。。お祈りしています。
トトは糸をとりのぞくことも出来ませんでしたし、治療もちんぷんかんぷんあさっての方向むかってました。ひどいところは胃薬だけ。。
悪い見本と比べても仕方はないと思いますが、根本原因がわかっていて、詳しい友達もいて、治療の方向性が見出せていることは希望以外何物でもないと思います。
きっときっとこれからご家族の愛情とみんなの応援でよくなってくれると思います。頑張ってください、心より応援しています。
わたくしごとですが、親友のダックスが三日前に縫合糸肉芽腫を発病してしまいました。
私が絹糸のことに気づいた三ヶ月前に手術したんです。。。。近くにいて、防いであげられなかったこと心底後悔しています。
私もこれから友達につきあって、病院まわりしたりこの病気と戦っていきます。
まりんちゃん、本当によく頑張ったね。
またお邪魔させていただきます。
本当にありがとうございました。
よく頑張ったね!!
パパとママにいっぱい甘えるんだよ!
頑張ったんだもんね^^
いっぱい抱っこしてもらって安心したいよね~♪
とってもとっても大切な可愛いわが子を
これからもみんな一緒に守って行きましょう^^
ま~ちゃん元気になったらまたシュウとデートしてね♪
まりんが元気なのが何より~これからも頑張ります!!
これからも応援よろしくお願いします。
そうですね~先生も今できる事はして下さったし、これからも前向きに考えて行こうと思います。
お互いに励ましながら頑張って行きましょう!!
まりんは抱っこをしていると本当に安心して眠ります。寝顔も可愛い~
今日も
ありがとう
手術の日も気にかけて下さっていたのですね
本当に嬉しく思います。
今はまりんが無事に帰って来てくれて元気なのでホッとしています。
回復力の凄さには驚かせられます!!
いつか完治する病気となるよう、病気になる子がいなくなるよう、みんなで頑張って行きたいですね。
クリスマスで忙しい時に訪問してくれてありがとう!!
手術では思うような結果とならなかったけど…
まりんの元気な姿を見て安心しました。
本当に頑張ったまりんの為にもこれからも前向きに治療をして行こうと思っています。
バトンを受け取らせて頂き掲載させて頂きました。ありがとうございます!
みなさんにいろいろ教えて頂き、ここまで来ることが出来ました。
たくさんの方に見守られてまりんも私も頑張っていけると思います。応援、心から感謝しています!!
お友達のダックスちゃんも同じ病気なのですね…
ととまま♪さんが側で応援してくれたらお友達も心強いですよね!私も応援しています。
何かお役に立つことがあればいつでもご連絡下さい。
私もまたお邪魔させて頂きますので、よろしくお願いします。
ただいま~元気に帰って来ました
本当に手術が長引いたと聞いた時には心配で心配で…
その心配はどこに~!?いつもと変わらず食欲旺盛で元気に「ワンワン」もしてます
わんこって凄いね~私が元気をもらってます。
みんな一緒だと心強いです~よろしくお願いします!!
お転婆まりんだけど…シュウ君よろしくね
無事手術を終えて、元気な姿を見ることが出来て、本当によかったです。
もちろん心配はまだまだつきないと思いますが、一つ一つでもクリアして元気に回復していくまりんちゃんをこれからも応援していきますね。
ぱぱさんに甘えるまりんちゃん、すごい安心してる顔だね。これからもまりんちゃん、ラーまーママさん頑張って下さい。