
今日は午前中に病院へ

まりんはやはり落ち着かず、震える。。

診察室に入ればあっという間に抜糸は終わった

診察台からもの凄い速さで私の腕の中へ飛び乗った~

看護士さんも笑ってました

今朝も黄色いアワアワの液体を吐いたので聞いてみましたが、
草を食べたり

フード以外に食べているものは?聞かれて~
どうも「ささみジャーキー」我が家はチップだけど~

硬いタイプのものは消化も悪いので良くないと!
確かに吐く前にあげていました

ラーまーの獣医さんは、おやつ× 野菜×
フードだけで十分といつも言われます。。
でもね~ついあげてしまうのよね

本当にいろいろ悩みます

もう一つ、気になる点が
エリザベスと留守中に水が飲めなかったのか…
シートでしなくなり我慢しているようで?

以前も膀胱炎になったので今後の様子を見る事に

そして検査結果はまだ出ていなくて夕方に電話で連絡があり
「肉芽腫皮膚炎」で皮膚の表面だけでなく
奥までその部分は取り除いたので大丈夫でしょう!
悪いものではなかったようで良かった~

ただ同じところに出来る可能性はあるようで…
これからも気を付けて見て行かなければ

とにかくエリザベスから開放されて元気はつらつまりんに

そう思ったのに~どっと疲れたのか「抱っこ~」が続く。。
早く元気になってね

ご心配・励まして下さったみなさん、ありがとうございました
