goo blog サービス終了のお知らせ 

月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

DGDK!

2014-12-03 17:22:41 | 嵐さん
もう次の放送が目の前に…!大急ぎで「VS嵐」の感想をさらっと。


☆ オープニング
「何はともあれ」大野さんのお誕生日について。
Hawaii特番の反響(櫻井さんにとって、あの特番は大野さん特番)を確認後、
定番の「いつも産んでくれてありがとう」が出ました(^^)
この時、「他メンバー時も有効」とテロップを入れて下さるところが
「VS嵐」の素晴らしいところ。嵐さん、愛されてますね!
対戦ゲストは「チーム午年」の方々。
干支って年齢がはっきりしますね…。12歳読み違えることはなかなか。
チームリーダーの永井大さんは、相葉さんと十年来の知り合い!
ああ、そういう感じの人なんだ~という妙な安心感が生まれました。
相葉くんという存在の保証力…。
何かとややこしい発言をする二宮くんがアイドルとして広く受け入れられているのも、
やっぱり総武線の絆が物を言っている気がします。
相葉くん、すごいひとです。
プラスワンゲストはサンドウィッチマンのお二人!
伊達さんがなぜか出川さん風の服…。ちなみに寅年とのこと。

☆ キッキングスナイパー
あみみの(過去のような未来のような)卒業話をぶった切る櫻井さん。
これも愛!
DAIGOさんは残念ながらRSKR(ロックシュート禁止令)を言い渡されたとのこと。
「VS嵐」に出たかった永井さんは最終キッカーとして登場(^^)
…このはしゃぎぶり+相葉さんの友人=0ポイント!(※予感どおり)
チームとしては高得点なのにこの実績 さすがです。
嵐さんチームはサンドのお二人と山コンビが出場。
1個残った缶は難しいので、もはやポイントは狙わない(!)2nd大野くん。
単独での3rdキッカーは7か月ぶり()の櫻井くん。
ひな壇で風っこが見守る中…安定の0ポイント櫻井さん(^^;
表情だけはかなーりイケメンでしたけど、あの…(^^;;
チームとしては好得点なのにこの実績。永井さんと分かり合えたようで何よりです。

☆ クリフクライム
既にお台場のアゴを制していたつもりの二宮さん、天の声から否定されるの巻!
鎖骨が折れているからムリと言いつつ、今回こそ正面からの攻略を目指します。
…が。
主役ニノさんの前に立ちはだかる、アグレッシブ潤様!(^^;
地味な画を吹き飛ばす、お台場の指へと飛ぶ潤様(ジャッキージュン)
いやはや、素晴らしかったです~(^^)
あ、ニノさんもちゃんとアゴを攻略なさいましたよ
腕の筋力を温存すべく、
アゴ下のハンドルに足を引っかけて体重を預けたのが勝因でしょうか。
主役の座は残念ながら…(^^; でも、その遠慮のない感じが楽しい末ズでした!
DAIGOさんの新作アルファベットはOT(お体を大切に)。上品…。

☆ GoGoスイーパー
対戦形式に進化!ルールも大きく変わりました。
説明中、ボールを持ってニコッのニノさんが可愛すぎ…!
松本さんから富澤さんへのお説教もありつつ、1回戦の調子は上々。
相手チームに加点しないよう丁寧にボールを選ぶのか、
気にせず数を稼ぐ方向で行くのか。見ていて楽しいです(^^)
2回戦は、まだ何もやっていなかった(!)DAIGOさんが登場。
しかしまさか「DAIGoGoスイーパーになる」という発言が現実になるとは…
あまりに上手いDAIGOさん、DGDK(DAIGO大活躍)~
そして…櫻井さんはどちらにいらっしゃったのでしょう。
出場していらっしゃったはずなんですけども、ほとんど記憶が(^^;

☆ バンクボウリング
ぼそぼそ作戦会議をする富澤さんとニノさん。
衝突したボールは地味に両端へ…。
ピンがいっぱい=スペアのチャンス(?)でしたが、
伊達さんと松本さんも地味…。すかさずクレームを入れる二宮さん!(定番
ゲストチームは、投げる指がういっしゅのDAIGOさん登場。
ロックシュートと使っている部位が違う(?)ロックボウリングで赤ピン達成です。
すごくは見えない形ですごいプレーが続くDAIGOさん。すごい御方ですな~(^^)

☆ コロコロバイキング
永井さんのご厚意でレギュラーハンデなし。
…なのにゴールデンボールを落としてしまう嵐さん、コールド負け!(^^;
キッキングスナイパーの櫻井くんに続き、干されることになった大野くん(^^;;
がっかりする嵐さん、代わりに月曜バイキングで頑張るサンドさん。
結末こそ情けないですけど、それも含めとっても楽しい回でございました

☆ 10秒チャレンジ:クルクルコイン
このコーナー、廃止された訳ではなかったんですね
机から落ちた後も回るコイン、あと一息のところで…。
「今日は何をやってもダメです」と松本さん。
そうは言っても大野くんを元気づける松本さん!


フフフ…、次回の「アオハライド」はきつねさんが楽しみです。
あの恰好が似合う31歳って一体!



うるはしあらしと朱美ちゃん。

2014-12-03 17:17:19 | 嵐さん
先日の「嵐にしやがれ」感想をさらっと。


日本エレキテル連合さん。
こちらはスタジオ収録もの。
何だか全員男前…。特にバンビズがとってもカッコイイです。
このタイミングにこの企画!日テレ様ありがとう~
緊張で目を合わせることのできないエレキテルさん、凝視するモデルズ。
何故か「いいじゃないの~」の方を真似る大野くん!
(↑驚いたりほめたり、忙しいやまたろ。

…に気を取られていたらこれは"ニノミ屋"ですか
復活したのかな。迷走の果てに元へと戻りつつあるのでしょうか(^^;
番組開始当初の枠組み―普段やらないことに挑戦し、追い込まれる嵐さんも
やっぱり面白い!このワクワク感は久しぶりだなあ、と思いつつ拝見しました。
回を重ね、題材の選定が難しくなってのリニューアルだったんでしょうけど…
原点回帰、大歓迎ですよっ!(^^)
ということで、感想を箇条書きでごまかします。

・理解不能のネタに「これは何ですか」と松本さん。ド直球の威力
・"ガールズバー"に「アラ!」と反応の櫻井さん。
 その瞬間、有吉さんのことを連想してしまいましたよ~。
・選りすぐったネタ5本に番協さんから悲鳴が(^^;
 (困惑のあまり)笑う嵐さん(^^;; 松本さんは「分からない」と明言!
 "妖怪お嫁さん"等々、シリーズものを見たいような見たくないような。夢に出そう…。
・白塗りメイク時、ネットをかぶることに慣れている嵐さん
・ドーランの乗せ方がかわいい櫻井さん、
 手慣れた様子(←)でスポンジを使うも、説明がまだだったので怒られるの巻。
・上手い櫻葉。白塗りでも消えない松本さん…。 ニノさんは粉っぽいです。
・本家のメイク法に感心する姿から、
 スケスケのように朱美ちゃんもプライベートで挑戦済なのではと疑うヲタ1名(^^;
・キョンシー大野さんに同意の櫻井さん。待望の「智くん」呼びをいただきましたー
 最終的にはチャオズ(←懐かしい!)ということで決着の二人(^^)
・白塗りにも負けない、松本さんのまゆげ…!
・発色のよい口紅に「どこのやつ?」と質問の櫻井くん。
 これはオネエ系というより、やはりプライベートで朱美ちゃん実践のためかと…(^^;;


完成形披露の前に、"密会"シリーズへ。
ま、日本アラシテル連合は各雑誌で確認済ですけども(^^;
(アニキゲスト時代といい、雑誌でのネタバレが多い番組ですな~。)


神田沙也加さん。
タッチパネル等、回転寿司の新システムにワクワクの5人(^^)
ということで、これまた箇条書きでごまかします~。

・何と呼んだらいいか、ゲストに確認する櫻井さん。めずらしい!
・回るカメラに手を振る沙也加さんと潤様。ニノさんは発注担当。
・翌日が誕生日=仕事を早く切り上げて帰ろうという発想の嵐さん!
 こういうことに対して意識が高いですよね~。女子力といいますか。
 誕生日を祝うという発想が希薄なワタクシ、いたく反省しました(^^;
・"さーや"に「お誕生日おめでとうございます」
・船上パーティーや螺旋階段からの登場を期待する嵐さん、
 実際はおひとりさまも平気な沙也加さん。
・お皿5枚で始まる抽選。画面を見つめる大野くんの表情に、
 ハワイで計量していた意味なき(かつプライスレスな)瞬間(「VS嵐」)を連想。
 日テレさんがこういうカットを残すとは、少々意外です。
・「雪だるま作~ろう」に期待しすぎて、
 そのパートを歌っていない沙也加さんに「えっ?」と言ってしまう櫻井さん(^^;
 結果、聴くのではなく歌う羽目に…。面白がるにのあい!
・5人いれば、ケンカではなく「近づかないって選択肢もある」…
 そうやって維持されてきた平和な15年。
・楽屋が男女一緒。大野さんだったら着替えを見ちゃう(^^;
・「Happy birthday to you~」でエア"フー"。
・最近、どうもやまたろが熱い!
 『MORE』1月号のニノさんが櫻井さんの言葉に近かったのも、
 (いい意味で)気になってます。遠くて近い二人(^^)

お皿5枚の抽選はやはり当たらず、あっさり帰る6人…。
密会シリーズ定番の流れではありますが、この終わり方にはなかなか慣れません(^^;
宴の後の寂しさなのかな。


再び、日本エレキテル連合さん。
・"雅美ちゃん"は決め台詞が上手い。さすがのバラエティ瞬発力!
・"翔子ちゃん"は結構美人。相葉さんも見守ります。
・"和美ちゃん"には番協さんから「かわいい!」の声(^^) 静かに見守る櫻葉。
・"智子ちゃん"に笑う櫻葉!
 そして、他の誰でもなく"翔子ちゃん"を見て大ウケの大野さん。
・教えに忠実だった"潤子ちゃん"はどこまでも松潤!すごいです。
 大野くんも大喜び(^^) よかった、よかった。

エレキテルさんもお誕生日だったんですね。
おめでとうございます!
大野さんは「ベストアーティスト2014」でお祝いしたから、
「しやがれ」ではもう言及しないんですね…。何回祝って下さってもよろしくってよ


そして。
次回予告は剣道の嵐さん 格好いいです~(^^)
ゲストの東出さんには、深く御礼申し上げたく。



積み残しとHDD残量とのせめぎあい。

2014-12-02 17:16:43 | 嵐さん
積み残しがたくさんあるのは、録画消化をほったらかして
土曜に外出したせいです(^^;
とうとう、地元の黄色い(黄色くなかったけど)お店に
足を踏み入れてしまいました…。
やまたろの写真(新作)をどうしても入手したくて。
でじこんツアーグッズ関連、櫻井さんを撮るニノさん!
…だけじゃなく(^^;
がっつなやまたろから、とりあえずやまたろいろいろ。
あと、並んで笑う櫻葉。(←この構図は購入率100%
…とか、かっちかち櫻井さんを含む好奇心トリオなどなど。
つまり、案の定たくさん買ってしまいました(^^;;
でも、その御蔭で傾向は分かりましたよ!
非カメラ目線、キメ顔でなく笑っているか考え事をしている瞬間。
山は無敵。櫻葉は笑顔。やまたろはライバル感あるもの。
…ここにバンビズを含まないのはですね、
言いにくそうな「松本くんはさ」(※イントネーションが重要!)推し、
つまり静止画でなく動いているところ派だからです。
静止画は格好よすぎていけません!…いや、他のコンビも格好いいんですよ


そんなこんなで、番組の感想をあれこれ~。


「ぐるぐるナインティナイン」
相葉くんがゴチ参戦!
所持金の妙な端数といい、カードが入っている様子といい、
テレビ用でなく本当のお財布なんだろうな~と思いつつ。
映画の宣伝に来ているのに、榮倉さんの「片思い」発言で
ただ一人挙動不審になっちゃう相葉くん。
ゲームコーナーで、シーソーをダンッと踏むカッコイイ榮倉さん。
カゴを背負うことに慣れている相葉くん。
…いやはや、素晴らしかったです
しかしながら。
おみやべくじ、相葉くんの「かわいいでちゅね」を見られなかったのは
いたく残念でございましたな~。まさか一発で決まるとは!(^^;


「櫻井有吉アブナイ夜会」
☆ すみれさん。
足が長い!そりゃ、麹町もハワイと化しますよ。
あれこれ軽口をたたきながらも、真剣な悩みと涙のVTRは
真面目に優しく見つめるMC。
…こういうところなんだろうな、と思います。
"夜会"というテーマゆえ多少お下品な回もあるけれど、
どこか踏みとどまっている感じがするのは、MCがこの二人だから。
今更ながら、この組み合わせでよかったなあと思うのです(^^)
(「相葉マナブ」もワタベサワベ時々よしおちゃんがイイ!
そうそう。
すみれさんから"ぽっこりおなかに効果的"なフラのレクチャーがあったのは、
やはりあのNHK映像をスタッフ様がご覧になったということでしょうか…(^^;
今回のかちかちへんてこな動きもさすがのクオリティでしたが、
またいつ『anan』からオファーが来ないとも限りませんからね!(^^;;

☆ 後半。
ベストフンドシスト上島竜兵さん(※表彰状映像のみ)の記憶しか…。
いやいや、まさかそんなはずは(^^;
ストックの鬼、石井一久さんと櫻井さんが
同じファッションセンスだという特集はバッチリ覚えておりますよ
(注:をたフィルターにより改変済。)
TシャツからTシャツに着替えるらしい石井さん…。
その話題が出るなり櫻井さんを映してしまうカメラさん!グッジョブ

おや。次回は渡部さんの夜会が帰ってくるんですね(^^)
謎のスケボー櫻井さん含め、楽しみに待ちます。


「ニノさん」
3分間劇場の2回目です。
"男の娘(オトコノコ)"を一人で見たい(?)ニノさんの表情を
小窓で確認してよいものかどうか。若干迷います(^^;
それにしても、ニノさんはリップクリームさえ塗らないんですか
カサカサを楽しむ、なーんて仰せでしたけど。
お肌に何も塗らないニノさんが、雑誌でも修正されることなく美肌…。
ちょっと考えさせられますな~(^^;;

ナオ(森山直太朗さん)を翻弄するナリ。
このコンビはまた登場しそうな気がします(^^)
次回企画は大吉先生なんですね!最近多いですな~。


さてさて、これで「夜会」はHDDから消せるかな~なんて(^^;
もちろん、かっちかちダンスは残す方向で!