年少のRAくんは初めての運動会に向けて9月半ばからからほぼ毎日練習をしていました。“いよいよ明日は本番!”という昨日のこと…なんとRAくん突然の発熱
入園してから皆勤で熱なんか出したことがなかったRAくんだったのに、なんで?なんで?なんでよりによって運動会の前日に熱をだすの~っ
私は土曜の午後でも開いている小児科に駆け込み、熱さましの座薬を貰って来ました。いざとなったらコレを使って運動会に参加だっ…と思っていたのですが、夫に「熱さましの座薬を使ってまでして運動会に出すのは親のエゴだ!」と怒られた私
確かにそうかも…でもRAくんの初めての晴れ舞台、見たいよ…特に今年は上の子MAちゃんが骨折して運動会に出られなかったし
昨夜は何度も目が覚めてしまい、そのたびに何度もRAくんのおでこを触りました。

そして今朝。座薬を使っていないのに熱が下がっていました
そしてなによりうれしかったのはRAくんが
を見ながら「マージマジ○※☆!!!」と騒いでいる元気な姿
結局、元気に運動会に参加できました
本人も楽しそうに踊ったり走ったり(クラス対抗全員リレーでは1位
)していて、本当に元気に運動会に参加できてよかったなぁ

と、写真をとりまくった私でした。(年少さんは午前で終了のためお弁当は作りませんでした。楽チン
)

入園してから皆勤で熱なんか出したことがなかったRAくんだったのに、なんで?なんで?なんでよりによって運動会の前日に熱をだすの~っ



昨夜は何度も目が覚めてしまい、そのたびに何度もRAくんのおでこを触りました。




そして今朝。座薬を使っていないのに熱が下がっていました



結局、元気に運動会に参加できました






居ますよ!下剤使っても運動会参加する子。私も気持ち解りますもの。やっぱり、子供の年に1度の晴れ姿見たいですものね。でも、きっぱり言えるご主人の子供を思う気持ち立派ですね~
解熱剤使って運動会参加する子・・・ドキ
うちのムスメだわ・・・・
それは一昨年のことでした・・・
しかも、ムスメは終わりの頃には
また熱が上がり始め、涙目フラフラで記念写真に
残っております。
す・す・すみませ~~ん
確かに、せっかく頑張って練習したんだから・・・
と親のエゴでした。
親のエゴっていわけれど、せっかくなら思い出をいっぱい残してあげたいって思うよ。私もそう思うわ
手あってって言葉思い出した。
ままの夜中何度もおきておでこに手をやる気持ちが通じたんだよ。
参加できてよかったね。ほんまよかったね。
こちらまでうれしくなるお話ありがとう。、
明日は運動会とちょっと興奮したのかな?
小さい子には良くありますね。
親が熱を出さなくて良かったです。。。。
運動会参加できてホントよかったです。ありがとう
ぷにゅさん
やっぱり、運動会には、参加させてあげたいですよね
たーぼのははさん
おでこに手をやる私の「運動会見せろ~!」という強い念が病気に勝ったのかも
京女。さん
RAくんはその後、鼻水をたらしていますが、熱はホントにあの日だけ。やっぱり知恵熱なのかな~?知恵がついてきた証拠
出れてなによりですウンウン。
姪の運動会があったらしいのですが
もし行ってたら私はよくここまで育ったと
涙してたと思います。
1歳半なのでカートに集団でつれてこられ1人づつ「笑顔のかわいい○○ちゃん」とか紹介されて園庭のおもちゃとかある所に放されて遊んでいる様子をみせてたそうです。
来年は走ったりするそうです。
ありがとう。姪御さんの運動会の様子、想像するとかわいいですね