goo blog サービス終了のお知らせ 

R-ing.TCRりょうすけのブログ

書くことが使命なブログ笑
整備士の本音(笑)というか愚痴に近い(笑)

海外から続々とパーツが・・・

2020年02月08日 10時18分52秒 | ゴルフ1
中途半端な10日を休みにし、、、4連休なんてとってる方も・・・・羨ましすぎるんですけど・・・・
ワタクシ・・・・まだ年明けて2日しか全うに休んでないんだが・・・・というか休めるんだけど、会社に来てしまうという悲しい体質らしく
もはや病気なんじゃないかとwww・・・なんか~むずむずするというか・・・・止まったらすぐ死ぬような気がします(笑)
まぁ気になる事あると、やり通さないと気が済まないのでそこで結構身体無理したりして・・・多方面からよく叱責されております(笑)
何より、、、この39年間叱責しか受け続けていないので・・・慣れているという点と(笑)あまり心に響かない性質らしく
しつこく叱責され・・・・そして休むという39年間を過ごしてきております(笑)
まぁ今じゃ古臭いかもしれないですが「心の性根から、気合と根性って言葉が刷り込まれている心の持ち主なので」誰か、軟化してくださる方、募集中でございます。
そんな、見た目とは違いwww仕事だけは!?真面目な、りょうすけから4連休の始まりとか言う人に、妬みと恨みをつづりながらwwww更新
まぁ・・・色々と病が広まってるらしく~外出はしない方が無難かもしれませんね

まずタイトルにも書いてるように・・・・
忘れたころに、ドサッとやってくるのが海外のパーツ!!!
忘れたころに、恐ろしい程の請求がくるともいいます・・・・とほほ・・・・
こんな日々を送ってるので、凄まじく忙しい日とパーツ届かなくて暇だわ・・・・って日が右往左往しております
まぁ届いたってことで、今から多少忙しくなる予感・・・・・いやなってくれないと困るんですけど・・・・









程よく、この業界にいるのも長くなり・・・「消耗パーツが国内にあるのかないのか、、、、」なんとなく把握しているという点と
あと、手に入るものも多少理解している「つもり」でもありますいや欠落部分もありますが
そんな中、自分で気軽にアフターで取り付けれるパーツなどなど、DIYなどで、、、、そんなパーツもどんなものか試しに入れてみております
ゴルフ2のバンパーやら、相変わらず人気のアイアンバンパー、クロームパーツ、エンブレムなどなど
まぁ今後こういった展開も面白そうだなぁ~程度にしか今は考えておりませんが・・・・まず「会社としてのキャラ」をなんか掴みきれてない
そんな思いを抱いているので「今まで培ったもの+冒険心ってのも大事だよね」ぐらいの感覚で
海外からパーツ選んでます!!!
何より選別方法の仕方は「〇〇さんならこの色のこういったもの似合いそうだな~とか
〇〇くんならオリジナルにこだわりあるから進めたらどうなるのかな~とか
現顧客のお客さんの車にあったパーツと、お客さんのなんとなくの好みもわかってるんで・・・・そんな深くもなく~~~~
こんなパーツどうかなぁ~~~~?って感じで仕入れていってます
至極当然にレアな消耗パーツも確保していく為に、海外との取引の幅も広げていければなぁと考えております
今後も続々とパーツ届いてくると思いますが、必須パーツはもちろんの事、派手派手にならないドレスアップ商品など入手できればなぁ~と

ボーっとサイトで探してたりすると・・・・例えば

シロッコ1初期型のバンパーコーナーカバー・・・・・この車両事故で板金上がりなんですが!!!
捜してたら出てきましたし






こんなものまだあるんだ!!!!なんて衝撃覚えましたけどね1975年式だよすげぇえええって関心してしまった
未知のサイトは多々あるんだなぁ。。。。。と
まぁなんか面白そうなパーツあれば入手していきたいとおもってます
あと気長に待つという、修行がwwwwww一番のネックですが、必ず届くと思うので、、、、それはそれで勉強かなぁ~なんて思ってたりします


さて、今日も・・・・・1日・・・・凍えそうですけどがんばります
りょうすけからでしたぁああああああ~~~~








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。