11月突入~~~って事で
突然の寒さで、ワタクシの坐骨神経痛が猛威をふるっております(笑)
寒さと、加齢で・・・・www
そして、また一歩ジジイに。。。38歳になりました

老化していく一方でございます
現在、、、


色々とwwwこの黒のゴルフ1を・・・・なんとか復活させようと・・・・
そして、
コラードG60を復活させようと・・・・まぁコラードは半分趣味みたいなwww
バカみたい直し、SCをOHして。。。。ちょっとやんちゃ仕様で。。。いつか販売車両にしてやろうかとかかんがえてますwww
さて、最近ちらほらとゴルフ4~ゴルフ5が。。。。

入ってきております

ワタクシからの視点だと、ほぼ新車にしか見えないという浦島太郎状態になりますw
が、何気にもう出てから10年~越えてきてるっていうね
数字で見ると結構年数経っております(笑)



まぁ定番的な作業も、、、、年数経てば普通に不具合は出てくるし・・・
所詮、車ですwww
そんな感覚でゴルフ1~から見てるので、益々感覚がおかしくなってきております


ただ、このヘッドライトの曇りっぷりと光軸の頭おかしい感じの調整能力。。。なんとかならんもんかね
ゴルフ1とか2の方が、よっぽどライトの軸とりやすいし車検受かりやすいとか。。。。新しくなって、そこが弱くなってくのどうかと思う

まぁ保安とかで、ライトもガラスからプラスチックに変わったんだとおもいますが・・・
曇るのはいただけませんな
毎回、ヘッドライト研磨とコーティング施行しないと車検うからんのですよ

事故車両あがり↑↑↑
びっかびかに仕上がってきたのを、よりビカビカにして~って感じですぅうううう
教えつつ、、、幼馴染に仕上げてもらいましたぁあああ
まだまだ修行が足りませんなwww
そのうち上手くなったら、色々と。。。。やってもらうと思います
今後に期待ですな(笑)
10月・・・・結構暇でして

ちょっと焦ってました
いや今月もか!???
なので暇つぶしにwww



BMW 335I

taizone号


かれこれ、黄色のコラードからのお付き合い(笑)コラードでヒーヒー言わされ、パサートで嗚咽を・・・・
で現在に至っておりますwww
あのコラード・・・・懐かしい・・・ぶっちゃけ黄色のコラードで、コラードを勉強したに近いです。。。
恐ろしくめんどくさい車で、恐ろしく速いっていうツンデレみたいな車でしたがwww今じゃいい思い出???ではないいwww
そんな古くからのお付き合いwww
たまに違う車種触るのは意外に楽しいって事に気づくみたいな
たま~~~~にだったらいいですねwww
んで

コラードG60!!!!!オーディオフルで交換!!!
相変わらずキチガイのようなパネル裏のスペースの狭さと、配線取り回しwww
入らなかったらスペースを作る、スペースは自分で確保、入らなかったり入れられないならば、、、作ればいい
そんな、20代の頃から全く変化の頭で作業完了www
コラードでワタクシの腰が悲鳴をあげたともいいますけどねw
現在、作業中
ゴルフ1前期型
マスターシリンダー交換!!!!
踏力で普通にマスターシリンダーからフルードが滲みはじめるという・・・。一番気付きづらい場所ともいいます



パーツ出るうちに交換しておきたい必須パーツ・・・いつなくなるか・・・少々不安でございます


んんん~~~~今はこんな感じですかねwwww
何より。。。腰が・・・ロキソニン買わねば・・・・身体の動きが完全ジジイ化しておりますwww
いや~やっぱ夏より冬が苦手かもーーーーー


グダグダな感じで11月スタートしてしまった


頑張んなきゃ



りょうすけでしたぁあああああああああ

突然の寒さで、ワタクシの坐骨神経痛が猛威をふるっております(笑)
寒さと、加齢で・・・・www
そして、また一歩ジジイに。。。38歳になりました




現在、、、


色々とwwwこの黒のゴルフ1を・・・・なんとか復活させようと・・・・
そして、
コラードG60を復活させようと・・・・まぁコラードは半分趣味みたいなwww
バカみたい直し、SCをOHして。。。。ちょっとやんちゃ仕様で。。。いつか販売車両にしてやろうかとかかんがえてますwww
さて、最近ちらほらとゴルフ4~ゴルフ5が。。。。

入ってきております


ワタクシからの視点だと、ほぼ新車にしか見えないという浦島太郎状態になりますw
が、何気にもう出てから10年~越えてきてるっていうね

数字で見ると結構年数経っております(笑)



まぁ定番的な作業も、、、、年数経てば普通に不具合は出てくるし・・・

所詮、車ですwww
そんな感覚でゴルフ1~から見てるので、益々感覚がおかしくなってきております



ただ、このヘッドライトの曇りっぷりと光軸の頭おかしい感じの調整能力。。。なんとかならんもんかね

ゴルフ1とか2の方が、よっぽどライトの軸とりやすいし車検受かりやすいとか。。。。新しくなって、そこが弱くなってくのどうかと思う


まぁ保安とかで、ライトもガラスからプラスチックに変わったんだとおもいますが・・・
曇るのはいただけませんな



事故車両あがり↑↑↑
びっかびかに仕上がってきたのを、よりビカビカにして~って感じですぅうううう

教えつつ、、、幼馴染に仕上げてもらいましたぁあああ

そのうち上手くなったら、色々と。。。。やってもらうと思います

10月・・・・結構暇でして




いや今月もか!???
なので暇つぶしにwww



BMW 335I






かれこれ、黄色のコラードからのお付き合い(笑)コラードでヒーヒー言わされ、パサートで嗚咽を・・・・
で現在に至っておりますwww
あのコラード・・・・懐かしい・・・ぶっちゃけ黄色のコラードで、コラードを勉強したに近いです。。。
恐ろしくめんどくさい車で、恐ろしく速いっていうツンデレみたいな車でしたがwww今じゃいい思い出???ではないいwww
そんな古くからのお付き合いwww
たまに違う車種触るのは意外に楽しいって事に気づくみたいな

んで

コラードG60!!!!!オーディオフルで交換!!!
相変わらずキチガイのようなパネル裏のスペースの狭さと、配線取り回しwww
入らなかったらスペースを作る、スペースは自分で確保、入らなかったり入れられないならば、、、作ればいい
そんな、20代の頃から全く変化の頭で作業完了www
コラードでワタクシの腰が悲鳴をあげたともいいますけどねw
現在、作業中
ゴルフ1前期型
マスターシリンダー交換!!!!
踏力で普通にマスターシリンダーからフルードが滲みはじめるという・・・。一番気付きづらい場所ともいいます



パーツ出るうちに交換しておきたい必須パーツ・・・いつなくなるか・・・少々不安でございます



んんん~~~~今はこんな感じですかねwwww
何より。。。腰が・・・ロキソニン買わねば・・・・身体の動きが完全ジジイ化しておりますwww
いや~やっぱ夏より冬が苦手かもーーーーー



グダグダな感じで11月スタートしてしまった



頑張んなきゃ




りょうすけでしたぁあああああああああ
