先週の金曜日、テレビでやってましたね、「パッチギ」。
見ようと思っていたのですが、逃してしまった私です。
なので、レンタルビデオで借りて見ました。
ついでに井筒監督作品特集ということで「ゲロッパ」も。
なんというか、両作品ともに、厚い「人情」を感じました。
友達だったり、親子だったり、同士だったり、人情味溢れる映画だったなと。
とても厳しいらしいですね、「井筒組」は。
納得のいくまで何度も何度も撮影を繰り返す。
怒鳴り声が飛び交う緊張した雰囲気の中での撮影。
妥協を許さない情熱的な井筒監督です。
感情的でとても人間くさい人なんでしょうね、きっと。
そういうの結構好きなワタクシです。
映画三昧な週末でした。
来週は映画館へ「パッチギLOVE&PEACE」を見に行けたらなと。
よろしくお願いします→人気blogランキングへ
事務所のHPは→こちら
見ようと思っていたのですが、逃してしまった私です。
なので、レンタルビデオで借りて見ました。
ついでに井筒監督作品特集ということで「ゲロッパ」も。
なんというか、両作品ともに、厚い「人情」を感じました。
友達だったり、親子だったり、同士だったり、人情味溢れる映画だったなと。
とても厳しいらしいですね、「井筒組」は。
納得のいくまで何度も何度も撮影を繰り返す。
怒鳴り声が飛び交う緊張した雰囲気の中での撮影。
妥協を許さない情熱的な井筒監督です。
感情的でとても人間くさい人なんでしょうね、きっと。
そういうの結構好きなワタクシです。
映画三昧な週末でした。
来週は映画館へ「パッチギLOVE&PEACE」を見に行けたらなと。
よろしくお願いします→人気blogランキングへ
事務所のHPは→こちら