このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

室蘭港でサビキ釣り

2022年07月18日 20時17分30秒 | 室蘭港
連休だったので、16日の夜から2泊3日で室蘭の実家に行ってきました



翌日17日の午前中に室蘭港でサビキ釣りをした訳なんですが、天気が悪い上に何も釣れずに撃沈、、、






この日の夕食はいつも拝見させてもらっていて、かねてから一度行ってみたいと思っていた、ユーチューブの「北海道釣りチャンネル」さんのお店へ両親を連れて行ってきました



苫小牧の「創作ダイニング悠膳」さん




悠膳コース3900円



前菜



刺身



朝採りキノコのクリームペンネ



焼き物(天然鮎の塩焼き)、私が一番食べたかった料理



煮物(豚の角煮)



締めは冷たい肉蕎麦



単品料理でザンギと2種類の釜めしを頼んだら食べ切れなくなってしまい、残った釜めしは折りに入れてもらって持ち帰ることになりました




どの料理もとても美味しかった!値段もリーズナブルでおすすめです。



【一日密着】料理人の一日は長いが楽しい




ステッカーも頂いてしまいました





私はお酒を飲んでしまったので、帰りはベテランのペーパードライバーであるカミさんの運転で室蘭へ






翌18日、リベンジでまた室蘭港(別ポイント)



9時半頃に釣り開始






今度は釣れましたよ








MOV 2355




この場所はマイワシがメインで、たまにデカサバも釣れてましたね



掛かるときは一気に複数匹掛かるので、暴れて仕掛けがぐちゃぐちゃにされてしまいます



隣の方に「錘が軽すぎるからさ~」とダメ出しされて、チカ釣り用の錘を2つにしたのですが、それでもダメになり仕掛けのストックが無くなってしまったので、11時頃に強制終了となりました



正味1時間半の釣りで、2人でマイワシ21・サバ1匹の釣果でした





唯一のサバを釣ったのはカミさんですが、引きが強くて手首を痛めたらしい(笑)




親戚の方から野菜を沢山頂きました、ありがとうございます





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月7日 積丹ジギング第2戦 | トップ | 積丹ジギング第3戦 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デュランゴ)
2022-07-19 13:55:35
お店結構手の込んだ料理で美味しそー!
わざわざ室蘭から行った甲斐ありましたね!
返信する
Unknown (koji)
2022-07-19 19:32:14
>デュランゴさん
本当に美味しいのでデュランゴさんも是非行ってみてください、満足しますよ!
返信する
Unknown (たーちゃん)
2022-07-19 23:03:54
さばがいるなら、ルアーで
試せば良かったのに。
返信する
Unknown (koji)
2022-07-20 11:09:57
>たーちゃん
釣り場がそれなのに混んでいたので、ルアーは投げられませんでした。
返信する

コメントを投稿

室蘭港」カテゴリの最新記事