四谷大塚NET(徳島駅前校)

中学受験のパイオニア四谷大塚が徳島駅から150歩の最新耐震ビル「第一未来館」で、安心・安全の教育環境をご提供します。

自習のカタチについて考えましょう。

2012年10月05日 23時03分48秒 | 日々の記録

 

先生たちの間で、生徒の自習について改めて規則を考えました。

「 自習 」 は本来、自分で勉強する、ということですから、自分で計画し、自分で

時間の管理をし、一人で勉強するものです。志を同じくする仲間がいれば、ともに

がんばることもできるので励みになりますね。

ですが、息抜きが必要以上に長引いたり、塾で時間を過ごしているだけで勉強して

いると勘違いしたり、実質、真剣に勉強した時間を考えると、塾で過ごした時間の

3分の2くらいではないか・・・という生徒もいます。

 

他の塾は自習生に対してどのような工夫をしているのだろう、と「 自習室 」 を完

備しているという他塾の情報をしらべてみたのですが、「騒がしい。」「おしゃべりばか

りしている子がいる。」 と、残念な答えでした。

 

第一未来館がそうであってはならないので、とにかくあの手この手を使って生徒を

良い方向へ導いてあげたいと思います。

 

◇◆ 本日の取り決め ◆◇

自習生に 「自習レベル」 を設定。

「自習許可証」 を携帯してもらいます。

レベルに応じて、自習室・自習スペース・先生の授業教室・・・と自習してもらう場所を

指定します。

 

 

本日は小学1年リトルクラスの授業でした。

全国統一小学生テストは今回から小学1年生が参加できるようになり、徳島県の小学1

年生にも、全国のレベルに挑戦するチャンスが到来しました!

徳島駅前校の小学1年生も、「 絶対に1番をとる!」 とはりきっています!

その気迫に、なんだか本当に1番がとれるのではないか・・・と期待してしまいます。

みんなでがんばろうね!

 

今日は国語の授業でした。いつもとちがい、今日は問題集を最初から解いていきました。

統一テストのこともあり、問題に集中して取り組ませる姿勢を身につける必要があるから

です。普段はみんなが 「言葉がおもしろい!」 と、興味をもてるようにいろんな 「ことば

遊び」 をしながら授業をすすめるのですが、今日はしっかり問題にとりくんでもらいました。

 

先生の予想以上に集中してがんばれました!

 

宿題は各自指定してあります。きちんとしあげましょうね。

次回もがんばろう!