撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

京成 柴又(2017.2.5) 3500形未更新車

2017年02月05日 20時37分46秒 | 関東・九州大手私鉄
本日は今月に引退する京成3500形の未更新車が、金町線で運用されていると聞いたので撮りに行きました。

3500形は1972年に京成の通勤車では、初の冷房車として96両登場しました。
骨組みは普通鋼ですが、外板にはステンレスが使用されたセミステンレス構造とのことです。
1995年から大規模更新工事が開始され、前面や側面窓が大きく変更されて原型から大きくスタイルを変えました。

しかし、鉄材の腐食が進んでいたらしく、更新工事のコストの問題から56両が更新された段階で打ち切りとなりました。
未更新車40両は少しずつ新車との置き換えで引退し、最後に残った3588Fが今月で引退します。

1枚目は、柴又駅に停車中の高砂行きの3588です。



2枚目は後追いで、高砂駅に向かう3585です。



3枚目は、高砂駅で折り返して柴又駅に到着した金町行き3588と、高砂行きの更新車3540の並びです。
同一形式とは思われないほど、大きく変化したスタイルの違いが分かります











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななうらです (ななうら)
2017-02-08 23:40:33
HK559さん、こんばんは。

金町線は、昨年4月金町から柴又まで線路沿いを歩き、柴又から高砂経由で八広に向かいました。
なので、その時のことを思い出しました。

コンパクトデジタルカメラで写した写真を見返しましたが、当日は更新型でした。
その時は、更新・未更新なんて知りませんでしたので、支線なのにキレイな電車だ、と感じた記憶があります☆
返信する
ご来訪有難うございます (HK559)
2017-02-10 21:54:42
ななうらさん

ご来訪頂きまして、有難うございます
寅さんといっても通じにくくなってますが、金町線は下町情緒があると思います
3500系未更新が走るのに、ピッタリの風情だと思います

30年位前に京成沿線に住んでました
通勤車で唯一の冷房車だった時期もあり、花形だったと思います
しかし、更新車を初めて見たときは、別物かと思いました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。