goo blog サービス終了のお知らせ 

撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

広島電鉄 広島駅電停(2025.6.25) 旧京都市電1914 6号線 広島駅行き

2025年07月06日 11時58分39秒 | 広島電鉄、岡山電気軌道
6/25に広島電鉄 広島駅電停で旧京都市電の1900形を撮りました。
1枚目は、信号が変わって広島駅前(東)交差点を通過する1914(旧京都市電1930)の6号線 広島駅行きです。



2枚目は、広島駅前(東)交差点で並んだ左側は1914、右側は5204Bの2号線 広電宮島口行きです。



3枚目は後追いですが、広島駅前(東)交差点を通過して広島駅電停に差し掛かる1914です。



4枚目は、広島駅電停の降車ホームに停車する1914です。



5枚目は、1914の側面に掲示されている左側は京都市交通局の局章、右下は京都市電からの移籍車を示すプレートです。
かつての広島電鉄は各都市の中古の路面電車を積極的に導入していたこともあり、プレートを掲示した車両が多くみられましたが、新車が増えてきてプレートを掲示した車両も減っています。



先に紹介した1914が広島駅電停に到着するまでの光景も引き続いて撮っていました。
朝ラッシュ時だったので、折り返し車両が動くまで停車している時間が多く、猿猴橋町電停から追いかけて行って広島駅電停に停車しているところまで撮ることができました。
かつては多く見ることができた旧京都市電1900形ですが、この日は途中で離れたこともありますが1914しか見ることができず、活躍が減っているのを実感しました。