





大根と豆腐のみそ汁






この夏は、とにかく親友たちと会っておいしいもの食べたり、語り合ったり、そういう日々がメインでした。








二週間ばかしの出来事です↑。(笑)あんまり外食続くことなかったので、我ながらすごい!
おジョーちゃん入試弁当。
女子は小さいお弁当でありがたい。
本命入試じゃないので、そんなに気合入ってません(笑)
鶏と人参とピーマンの照り焼き
竹輪チーズ
卵焼き
ミニトマト
晩ご飯いろいろ。
スパゲティサラダ
豚と豆腐と菊菜と人参ときのこの和風だしスープ
鯖の味噌煮
節分晩御飯。
買ってきた恵方巻
豚汁
いわしの塩焼き
マカロニサラダ
大根と白ネギのみそ汁
豚じゃが
けんちん汁
豚とスナップエンドウとしめじの甘辛ソテー
具沢山豚汁
頂いた中村屋のコロッケ
けんちん汁
ミンチとしめじの卵とじ
マカロニサラダ
けんちん汁
豚と厚揚げと小松菜のオイスター炒め
もずく酢にかにかまイン
はぁ~長い二週間でした。
膝の痛みを抱えての週末。
旦那に助けてもらえると思ったら、旦那発熱!しかもインフルBだと!
なんてタイミング悪し。
受験生二人を抱える母としては、旦那は絶対隔離。
痛い足を引きずりながら、ワンコの散歩、掃除、洗濯、ふろ掃除、買い物・・・・・・
こんな酷使して治るわけないやん!色々調べたら膝が痛い時は安静にしなあかんらしいし。
よって、週末のダブルワークは泣く泣くお休みさせてもらう。
今週はがんばって行きますけどね。
って、大分よくなりました。たぶん。。。
完治はしていません。
普通に歩くってどんなんやったっけ?と忘れちゃった感じもありますが。
立ち上がった時に、少し痛みと違和感はありますし、正座はもちろんできません。
折り曲げるとなんか腫れてるし痛みもあります。
膝の筋かなんかが炎症起こしてるんかな?(素人判断)
整形いったって、痛み止めと湿布と電気あてられるだけだし結局行かず。
自力で治そうと試みていますが、来週も続くならとりあえずレントゲンだけとってもらおかな。
はぁ。。。ほんま自分の体が情けない。
杖を突いて膝を痛そうにして歩かれてるご老人方を拝見すると「一緒!」って駆け寄りたくなる。
とにかく、週末のダブルワーク乗り切れますように!今日は一日ゆっくりしたからきっと大丈夫。
旦那のインフルエンザ、今流行ってるみたいですね。巷ではBらしい。
喉の痛みから来て結構な高熱。
しんどそうだったけれど、インフルエンザの薬(飲み薬)飲んだらその日のうちに解熱。
こわー。
私はイナビルでいいわ。効きすぎる薬はどうも信用できません。
(必要な人には必要なんでしょうけど)
なんか肝臓とかに絶対負担いってる気がする。
昔、子どもがインフルの時は麻黄湯で乗り切ったよな。時間はかかるけれど、ちゃんと治ったし。
とにかく家族の誰にもうつらなかったのでラッキーでした。
皆さんも猛威を振るってるインフルエンザ、くれぐれもお気をつけ下さいね。
今日も遊びに来て下さってありがとうございます!
よい週末をお過ごし下さい☆
受験生弁当!
鶏とレンコンとゴボテンとこんやくの煮物
ミートボール
紅ショウガ入り卵焼き
ブロッコリーのすり胡麻マヨ和え
ポークチャップ
手羽中とコンニャクとれんこんの煮物
竹輪チーズ
卵焼き
豚の甘辛炒め
ブロッコリーのすり胡麻マヨ和え
卵焼き
竹輪チーズ
レンチン
晩ご飯いろいろ。
マカロニサラダ
チキンとじゃがいもとたまねぎのトマト煮込み
ベビーリーフと生ハムのサラダ
どーしても食べてくなって作ったビーフシチュー
前日のビーフシチュー
菊菜の胡麻和え
チーズとしらすのオムレツ(オムレツの様相じゃありませんが)
けんちん汁
もずく酢にしらす投入
鶏肉と大根とれんこんとしめじと厚揚げの煮物
豚と長いもとブロッコリーのソテー
気が付けば二月!
「気が付けば」シリーズ化していますね。最近一ヵ月に一回更新になっており滞り気味です・・・・・・
やっぱりダブルワークは忙しい!でも慣れてきたら、新しい方の仕事も楽しくなってきたのでもう少しがんばって続けようと思います☆
それはそうと、これまた忙しいので無理がたたってしまったのか、
昨晩から突然膝の調子が人生始まって以来!悪いです。
右膝を曲げると痛く、普通に歩けません。
階段なんて何かに捕まって一歩一歩でないと昇降できない状態。
やばいです。やばいです、アラフィフ。幸い週末まで仕事が休みなので、その間に治ることを願ってますが治るかなー。仕事に支障が出るの嫌だなー。
とにかく今日は安静に過ごしています。
(といいつつ、掃除と買い物行っちゃいました。痛いの堪えたー)
何もない日は、おやつ片手にたまったドラマ見まくり。(絶対太るやつ)
今期のドラマはなかなか濃いですね。
一番のおすすめは「婚活1000本ノック」。
3時のヒロインの福田さんが主演なんですが、全然期待せずに見たらめちゃくちゃおもしろかった。
福田さんも完全に女優さん。安心して演技見てられる。すごいです、ほんと。
ストレスなしに笑って観れる内容。あー、わかるわかるとか。女性なら誰でも共感できる内容じゃないかしら?
あと、「春になったら」。
切ないし、本当はつらくなるような設定なんだけど、お父さん役のノリさんがとても明るく演じられていて、楽しい。でも、毎回涙。笑って泣けるハートフルドラマです。
それから、私は初めて見たんですが「おっさんずラブ2」。
とにかくアドリブ演技が凄まじくて笑える。
出てくる男性も皆素敵な方ばかりなので、思わずうっとり見てしまいます(笑)
そうそう「アイラブユー」。
韓国の俳優さんが出てるんですけど、やっぱり、なんでかとてもセクシー。
ドキドキキュンキュンしながら、「きゃー」とか顔を覆いながら見ております。(アラフィフですがね)恋愛の王道ストーリーですね。あのカメラワークにやられっぱなし。
それに引き換え、じれったいくらいにお互いの気持ちがふれあえない「君が心をくれたから」。
つらすぎる。あまりにつらすぎて見てられない。
推しの山田くん出てるから見始めましたがもう、かわいそうでかわいそうで。山田くん泣きすぎて脱水症状にならないか心配。
でも、最後どうなるか知りたいので見ようと思います。(半分寝落ちしてますが)
そしてそして、不倫ブームのドラマ「密と毒」。「夫婦の秘密」も見ています。
不倫というよりはミステリー要素が強いですけどね。
それにしても今期は忙しいわりにいっぱい観てるなー。大河も観てるし。
そりゃブログ更新できなくなりますよね。遊びに来て下さってる皆さますみません!
インフルやコロナもはやっているようですね。
大阪に働きに出るようになってから、あまりマスクも意識していませんが(汗)
とにかくしっかり食べて寝て、体力をつけておけば跳ねのけれると信じています!
膝はどうにもならなかった(泣)
いつも遊びに来て下さっている皆さまありがとうございます!
皆様も体調にはくれぐれもお気をつけて。元気に週末をお迎えください。
被災された皆さまの心に一日も早く温かい光が差し込みますように。