☆ゆっかり的日常の幸せ☆

毎日同じことの繰り返しのようで、案外楽しい毎日だったり♪全ての人が笑顔いっぱい幸せいっぱいの毎日を☆

頭で分かるだけじゃダメね。

2008-11-19 12:59:36 | Weblog
「誰かのためになる」と頭で分かること、
それは何かをする理由や自分へのいいわけになるけど、
するためのモチベーションにはならなくて。

「誰かのためになる」と心が浮かれること、
それがパワーやモチベーションになるんだなぁ。
誰かを本気で勝たせたい!とか。


後者を仕事にすると頑張れるんだろうな、と思いました。

当たり前だけど、
「誰」の「何」のためになるのか、
より具体的にイメージできるもの。
それがいいんだろうな。

そうしてやっと、
もっとできるようになりたい!成長したい!
と思えるんだろうなと。


「結局人は好きなことしかできないんだよ」
ある人が言っていました。
そうだよなーと思いつつ、
「好きじゃないことだってやらなきゃいけないんだよ・・・」
と半分は思っていました。

でも、同じ「誰かのためになる」をするにしても、
好きなこと、心が浮かれること、をしている人は、
人としての輝きが違うんだろうなぁ。


そう考える頭は、
結局「何かをやりたくない」いいわけなのかもしれないな。。。