四季の花ちゃん

いつも元気でスマイル・スマイル!
 人生辛い時も季節の花を求めて元気に行きましょう

第27回 東佐井寺公民館 文化祭

2012-10-30 10:16:55 | 日記

 

            10月27日今日は地域にある公民館の文化祭です   (1日目)

         

 

       私の所属しているパソコン同好会ではパソコンでプリクラを作ります。

       去年が初めてだったのですが好評につき今年もプリクラ作りをする事になりました

  前日から打ち合わせやリハーサル見た目には簡単そうですが      イザふたを開けてみると本当に大変

     

1  先ず申し込みを受け付け 2 ポーズをとってもらってハイパチリ  3 SDカ-ドをへ 4 フォトスケープで写真の加工

5 印刷して渡すという流れなんですが・・・

カメラ三台、パソコン5台、コピー機2台 最初の一時間はパニック状態先生も応援に駆けつけてくれましたがなかなかスムーズ

には流れません   ちなみに私の役は雑用係とお昼から帰る人の交代要員です。

去年は他のサークルのお手伝いをしていたので横目で見ていただけなんですが今年はお世話係なので見ているだけでなく

実際に係わってみるとパソコン同好会の人たちの苦労がよく分かりました最後は喫茶室でみんなでコーヒータイム

朝9時から3時まで皆さんよく頑張りました。お疲れ様でした。

 

  文化祭はいろいろな展示物があります子供達の絵、大人の絵画、絵手紙、手芸など色々な作品がいっぱいです

 

手作り作品の即売会もあります。染物、木彫り、古布の作品、染め物のバッグなどです。私の所属している古布サークル

もたくさんの作品を作り即売しました。

 

これは和室の方で展示している(上から木彫りサークル、古布リフォーム同好会、下パッチワークスクエア、ら・そめーる)の

作品です。みんなこの日の為に作った力作です。

ちなみにこの作品ははなちゃんが文化祭の為に作った作品です。

上から袋帯をほどいて作ったバッグとポシェット、絞りの羽織をほどいて作ったチュニックとバッグ、フレンチブラウスと

最近習い始めたボタニカルアートです。夏の暑さにも負けずこの日の為にひたすら作り続けた作品たちですました。

 やっと長い一日が終り帰る途中、となりの小学校でやっていた献血運動にも参加し400cc献血してきました。

 この血が誰かの役に立つのならそれは嬉しい事だし、自分も健康に気をつけて又頑張れると思いました健康に感謝です

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖大展望の縦走路 (権現山から蓬莱山へ)

2012-10-17 21:28:33 | 日記

  10月14日 (晴れ時々曇り) でんでん虫 地域の山登りの会2ヶ月ぶりの参加 (男性7名 女性10名)

 

   寄り駅(7時35分)集合~JR京都駅を経てJR堅田(8時35分)

   バス(8時50分)~平着(9時23分)  準備体操をしてサー出発! 

                                       アラキ峠(770m)に10時半に到着記念写真ハイポーズ

  先ずは権現山(996m)を目指して登ります途中道路が工事中のため迂回路へ急な登りが続きます。

 やっとのことで権現山手前のアラキ峠に着きました。

 今回は偶然バスで出会った名古屋から来たというある会社の若者8人と一緒に登る事になりました。

 平均年齢グーンとダウンですやっぱり若い人は元気!でもおっちゃんもおばちゃんも負けちゃいられない登山歴長いよ!

 

                                権現山(996m)11時に到着

      だんだん視界がひらけ琵琶湖が見えてきました。やっぱり琵琶湖は大きいなあ!綺麗なあ

      ここまで良く頑張りましたでも登りはまだまだ続きます

                              ホッケ山(1050m)11時40分到着          でんでん虫美女軍団

 今日は早めのお昼です。360度見渡せる最高の場所で食べるお弁当はやっぱり美味しいよ

 朝5時に起きて主人の分と二つお弁当を作りよくーやるよ私も・・・と自分を褒めて

                            

                ホッケ山を後に次に着いたのが小女郎池(1070m)12時50分です  

 比良山系の中にあり最高地点にあるこの池が小女郎池です。水も結構綺麗です

 途中可愛いお地蔵さんが山に登る私達を見守っていてくれました

 池を後にし、今日の最終目的地蓬莱山を目指します

小女郎池から蓬莱山が見えているのになかなかたどり着かない(田部井さんいわく一歩一歩踏み出せば必ず終りは来ると)

やっと着きました蓬莱山(1174m)13時30分予定より1時間も早く到着しました。

ここからは下って又登り山上ゴンドラ乗り場へ向かいます。今日は珍しく足で山を下りずにゴンドラに乗りいっきに山を下ります

   嬉しいなあ         膝にはそれが一番いいと思いますよ         自宅には17時に到着 ハヤ

 

   今日の山登りの途中で見つけたお花達です。まむし草はぶきみな赤い実になっていました。

   比良山系もこれからは紅葉の季節を迎えます又機会があれば来てみたいです今日は素晴らしく楽しい山登りでした

   

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉の寺 (大乗寺)

2012-10-06 11:13:25 | 日記

 

 あるブログで酔芙蓉の群生しているお寺があるというのを知り、どんなお寺か見たくて早速行く事にしました。

 京都山科の方面で地下鉄なら御陵(みささぎ)という駅で、そこから歩いて15分位のところにあります。

 住宅地の一角にあるのでとてもわかり辛かったのですが、やっと見つけました酔芙蓉の寺、大乗寺という小さなお寺です。

 急な石段を上がると咲いていました酔芙蓉の花が   (9月中頃から10月中頃まで見ごろ)

芙蓉の花は知っていましたが、酔芙蓉の花  えーどんな花かなと思って調べて見ました。

酔芙蓉の花は朝のうちは真っ白な花で、お昼を過ぎるとうすピンク色になり夕方には濃いピンク色になり赤くなるとやがて

枯れて茎が折れてそのまま落ちてしまう一日花です。 

 ちょうど人がを飲んで顔色がだんだん変わっていくところからこの名前がついたようです。

 花びらが一枚一枚散る花に比べなんといさぎよい花なんでしょうでも悲しい。 私も飲み過ぎないようにしょうっと

 

    (むくげの花と酔芙蓉の花は同じ時期に咲いているので良く間違えられますが葉っぱは全然違います)

 大乗寺の帰り道大きなお家の前にも酔芙蓉が咲いていたので写真と撮らせてもらっていたら、親切な方で

 「お庭にも色々な花が咲いているので 見て帰ってください」といわれ見学させてもらう事にしました。

 又そこのお庭には植物園で見た珍しい花がいっぱい咲いていました。今までに見たことがないすごいお庭です。

 お花が取り持つ縁でこんないい出会いもあるのだなあとお花に感謝した一日でした。

 

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする