goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷらり遠州

主に遠州地域のグルメ・食べ歩き

エシレ・メゾン デュ ブールのクロワッサンで朝食?

2012-03-06 17:17:00 | ♪テイクアウト

エシレ・メゾン デュ ブールの
クロワッサンをお持ち帰りしていました。
Echire_croissant
香ばしくて食べやすく、毎日の朝食におすすめの
「クロワッサン・エシレ トラディション」。
敷き紙はありません。

@315円/個とお値段も立派ですが、
大きさも立派です♪

Echire_croissant_recipe

原材料の50%がエシレ バターで出来ていて、
バター好きにはたまらない、
贅を尽くした究極のクロワッサン、
「クロワッサン・エシレ 50%ブール」。

白の敷き紙がついている、無塩(食塩不使用)
茶の敷き紙がついている、有塩(ドゥミ・セル)の
2種類ともテイクアウトしました。

どちらも温めるとバターが滴り落ちて
お口の中でもじゅわっとバター風味が広がるよう?
(いずも@399円/個)

午前中には売り切れてしまうらしい。

Card

Photo


エシレ・メゾン デュ ブール のクロワッサン

2012-02-24 16:19:00 | ♪テイクアウト

先日タニタ食堂で整理券をもらって
予約時間までにもう一軒
気になっているエシレバターのお店に並ぶことにしました。

丸の内 ブリックスクエア1Fの
エシレ・メゾン デュ ブール
フランスA.O.C発酵バター「エシレ」専門店です。
Echire_shop_2

朝9:00前より並んで始めていました。
その頃よりお店の人が出入りされる度に
バターのと~ってもよい香りが。
おあずけ状態で10:00開店を寒さに震えながら
待ちました。

「ガトー・エシレはお一人様1台まで、
クロワッサンはお一人様6個まで とさせていただきます」
とアナウンスがありました。

無事クロワッサンをGET!
その他マドレーヌも買い込みました。

帰りの新幹線で食べようと
パン・オ・ショコラ Pain au chocolat 税込 368円も。Pain_au_chocolat

千疋屋の期間限定商品 苺のプリン といただきました。
Senbikiya_ichigo_pudding

☆「クロワッサン・エシレ トラディション」&「クロワッサン・エシレ 50%ブール」はこちら♪


マイブーム 讃岐うどん&ローソンおでんお得情報

2009-10-23 20:53:34 | ♪テイクアウト

今日のお昼は出遅れたので、
ローソンに讃岐うどんとおでんを買いに行きました。

おうどんはコシがあってなかなかイケる♪
ちょっと控えめな量ですが
小腹が空いた時に丁度よいかも。120円。
マイブーム 讃岐うどん&ローソンおでんお得情報

お店によって取り揃えてあるおでんダネの種類の数が違うのですね。
先日行ったお店は
バラエティーに富んでいて何にしようか迷いましたが
今日行ったお店はあまり選択肢がなく
オーダーしたこんにゃくも売り切れ(>_<)

店内に
10/27-11/3 おでん全品70円均一のチラシが貼ってありました。

そういえば、今日はデニーズから
お食事代20%OFFになるスペシャルクーポンプレゼントって
デニモバメールのお知らせで来てたっけ。
クイズに正解しないといけないらしいけど。


パッケージが変わった! シャンボールオリジナルバウムクーヘン

2009-07-09 18:52:37 | ♪テイクアウト

治一郎のバウムクーヘンカット版をシャンボールに買いにいきました。
今までのパッケージが見当たらない・・・ ケド、隣にホールでは売っている・・・

お店の人に「このシャンボールオリジナルバウムクーヘンは
治一郎のバームクーヘンとどう違うのですか?」「同じですよ。」と言われて???

よくよく聞いてみるとパッケージが変わったんだとか。
治一郎の文字が入っているほうがネームバリューがあってよさげなのに。
おいしそうな色遣いではあるけどね。168円/個

以前のパッケージ

シャンボールオリジナルバームクーヘン


ホームメイド 重量感&クリームたっぷりシュークリーム ふうしゑ 浜松富塚

2009-06-22 22:34:25 | ♪テイクアウト

急に思い出したシュークリーム。
15年くらい前に会社で先輩から「評判のシュークリームがあるよ~」
と教えていただき、しばらく通いました。

しばらくぶりなのでお店やってるかなぁ・・・とちょっぴり不安。
なぜなら、表通りに面していないので
気配を感じるには路地に入る必要があるから。
重量感・クリームたっぷりシュークリーム ふうしゑ 浜松富塚

お店に入ったけれど、ショーケースには並んでいませんでした。
「シュークリームありますか?」「おいくつ?」と聞かれ「用意します」との返事。
で、店員さんが奥に入っていきました。
そういえば、当時も数を告げてから奥で包んでくれていたっけ。
と思い出してきました。

手渡された箱は重みがありました。
箱を開けるまで対面できませんでしたが、そうそう、このシュークリーム。
クリームもたっぷり、シュー皮も当時のまんま。
食べ応えのあるシュークリームは健在でした。280円/個。

住宅街にあり、パッと見洋菓子屋さんだとわからない入口です。
重量感・クリームたっぷりシュークリーム ふうしゑ 浜松富塚

次のお客さんはロールケーキハーフをオーダーしていました。
ラップで包んであるあたりが手作り感満点。
ケーキも何種類かありました。

ふうしゑ
浜松市中区富塚町600-9 地図
053-471-7530
営業時間:日曜休み 【月~金】11:00~17:00 【土・祝】11:00~16:00