goo blog サービス終了のお知らせ 

ホップ☆ステップ☆モップ犬♪

ハンガリアン・プーリーの♂♀、ラスター&デイジーと暮らす日々

続・空間認知能力

2009年02月13日 | プーリーズ

横に置いておくと







カメラどれにしようー?

こうやって寝ているので







犬ブログなら、広角寄りレンズがいいんだろか?

縦に置いてやると







でも、人を撮るなら望遠だよねー?

なぜかこうなってる。







このコの空間認知能力は・・・






過去ログ→空間認知能力







   リビング&ベランダが南向きって事を

   未だうちの息子は知らなかった・・・・

    ポチありがとう♪ ( ̄◎ ̄)チュッ ☆

北国の犬

2009年02月05日 | プーリーズ
暖房の効いた室内で、

ラス男はヘソ天でお昼寝です。

人に寄り添って寝ることはありません。




原産国ハンガリー。

どんな国???

寒いらしいとしか知りません。

年間平均気温10度で、四季があり、温泉があるらしい。

札幌よりは暖かいらしい。




ま、これだけの毛をまとっているから、

寒さはあまり感じないんでしょうかね~。





でね、私が仕事をしていると



しつこくトントン



・・・と、つついてくる。

ん?おもちゃでも持って来たか?

とふと見ると





ご開帳!




この上がった足がトントンしてました。

人がいることを確認しているようにも思えるんですが・・・。

私、思わずナデナデしちゃうんです

感じないのか???

微動だにしません。




ラス男は必ずこの向きで、人の横で、昼寝してます







      前より後ろの方が敏感

    今日もありがとう~ ( ̄◎ ̄)チュッ

無力人

2009年02月04日 | プーリーズ
ファンヒーターの前で、

私が↑こんな感じで寝てるとねー。




犬も低温やけどするよね?大丈夫かいな???




いつの間にか、デイ子が足元にくっ付いて寝てます。





愛しい

(夜は一緒に寝ないからね、なおさらかな)









私が横になると、




暖房が欠かせないデイ子




ここ、いいかしら?

って感じで来るんです。








がっ!!








背に腹は変えられぬ!ってことか・・・




私が起き上がろうとすると、

サッサと逃げて行くんだよぉーーーー





耳掃除も爪切りも、いやなことは私だから?

横になった人間は

何もできやしないと思っているんですね、きっと




    今日もありがとう~ ( ̄◎ ̄)チュッ

アピール

2009年02月04日 | プーリーズ
こんばんは。



しばらくご無沙汰してしまいました



仕事が忙しいのにもかかわらず

縫い物をしたり

飲み会にでかけたりで

ツケが回ってきていました



風邪もひいてないし、

インフルエンザともノロウィルスとも無縁です。

(ノロウィルス、小学校で出てるそうです・・・怖いなあ)

読み逃げ、ポチ逃げは毎日していましたが、

なかなかじっくり拝見はできなかったので、

これからゆっくり遊びに伺いますね~




▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼ ・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




さて、先日、こんなものを発見!





クリームの入ったパン、80円で





去年、きゆこさんのブログで見て探していた菓子パンです。

可愛いから買ってみたかった

昨冬はついに見つけられなかったのですが、

近所のヨーカドーに売っていた!





控えめにアピール中





ラス男、目ざとく来ました。

アイスはいつもちょびっとお味見させちゃうんだけど、

パンっておすそ分けしたこと、ないんです。



それは、以前ご近所で

そとワンコちゃんが、通りがかりのおばあちゃんに

ロールパンをもらっているのを見たからです。

後日聞いた話では、

飼い主さんは気付かなかったそうで、

餌付けをされていたらしいワンズ、

その後、何をもらったかはわかりませんが

ひどい下痢をしたそうな・・・



その話が脳裏をよぎるのです。

パンで下痢はしないだろう

・・・とは思うのですが。





しっかりアピール中





ラス男のちょうだい光線が痛いけど・・・

ごめんよー。





大胆にアピール中





ところで、こんなやり取りをしているさなかも

あのオナゴは・・・・





知らぬが仏 Z Z Z





動きのないデイ子ちゃんでありました。






   2月の絵のアイディアが浮かばない…

    今日もありがとう~ ( ̄◎ ̄)チュッ

放屁

2009年01月29日 | プーリーズ
ラス男が初めて家の中でオナラしました。



しかも、人間と同じくらいの音量でした。



いつもなら(外ではよくします)

「ん?なんだ?」

という感じでふり返るのに、

この時は知らんぷりを決め込んでいました



私はすかさず尻尾を持ち上げて

ニオイを嗅いでみました。

残念ながら、無臭でした。





     ムシュウ・・・ちょっとガッカリ

    今日もありがとう~ ( ̄◎ ̄)チュッ

前進

2009年01月24日 | プーリーズ




オスワリして





点呼して





止まってられないデイ子





ミギ(お手)をして、ヒダリ(おかわり)をして







それからご飯を食べるのです。

ずっと座ってるので、動かないはずのワンズなのに



ぶるぶるおもちゃと同じ原理か?

なぜかデイ子は座ったまま

どんどんにじり寄ってくるのです





このところの私は、100均で買った座布団4枚を合体させたり

              ↓

おもちゃをしょって寝る犬




リードを作ったりしてました。





▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼ ・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼





大河3回目、先週見れなったので、

今日、再放送で見ました。

妻夫木くん演ずる直江兼続のトノが北村一輝なんですが、

寡黙で、対人面でも不器用な武将でね。

常盤貴子に恋わずらいをしているのですが、

会話すらままならない。

まるで子供のようで笑えました

この人の、こんな役どころは初めて見ました。





    今日もありがとう 感謝です

目測適当

2009年01月16日 | プーリーズ
皆様、いつもここに来たら、2枚目以降の絵や写真に

カーソルを乗せてみてくださいね。

写真の解説や、私のつぶやき等々、

モップ犬裏ブログ(?)が綴ってありますから。

画像が多い時や、面倒くさくなった時は

入れない時もあるかもしれませんが







さて、このごろ、おやつをつまんであげるのが

ちょっと恐怖な私なのです。







なぜかと言うと













なんでそんなに飢えてるのか。私も不思議

こうなるから




デイ子、慌てるあまり

全然見てないようだし

それに、勢いをつけて来なくてもいいんだってば





       けっこう痛いのよ~~~

    感謝感激 雨あられ♪
           
 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
  一日一ポチも・・・いつもありがとうーーー

すあま

2009年01月14日 | プーリーズ
デイ子にすあまをあげてみたんです。

5ミリ位ちぎって。

そしたらクチャクチャした後にすぐ飲み込んだのに

蛇みたいにいつまでもペロペロが止まらない!

それがおかしくて可愛かったのです。



娘によると、お餅をあげた時にもそうなるらしいです。

ラス男はしないけどね~






先日のケンミンショーで、関西には

“すあま”がないことを知りました。

東京の木場(きば)が発祥の地であることも。

木場というのも、少し意外でした。



我が家は私も子供たちもすあまは好きです。

私は子供の頃から好きでした。

父ちゃんは、多分、結婚前は食べた事がないんじゃないかな?

釧路生まれの青森系東京人ですので・・・



でも、すあまに似た食感の和菓子は各地にありますね。



いただき物くるみ入りゆべし

東北では“ゆべし”とか。

“くじら餅”もそうだったかな~。

ずいぶん昔に食べたきりなので、食感あまり覚えてないんですが。

名古屋では“ういろう”かな?

昔は東京でも青柳ういろうのテレビCMしてたんですよ~

“白・黒・抹茶・上がり・コーヒー・ゆず・桜♪”ってヤツね。




▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼ ・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




昨日の相撲土産なんですが、

升席でも、お茶屋さんを通してチケットを買わない場合は、

お土産がついていないようです。

他にも、お弁当やら、飲み物やら、心付けやら???

ううーん、“粋な遊び”なんだなあ・・・。

私はやっぱり、2階椅子席で充分だわ~~~

(1階は全て升席です)





    ポチッとしてくれますか? カテゴリー変えてみた☆
           
 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
  一日一ポチも・・・いつもありがとうーーー

相撲土産

2009年01月13日 | プーリーズ
義父が初場所を観てきたらしいです。

升席のおみやげを袋ごとくれました。



中身はこんな。(あ、やっぱりせとものは抜いたな)



最中は軍配の形、あんみつの蓋には土俵が!








・・・・・・。











気になる物はありましたか?

















チカラまめ?


やっぱ、これですよね?





中身はね。




 





シンプルです 観戦中のつまみ、かな?


じゃーん!!

ゆでた(だけの)大豆です。





デイ子は早い


あ~んお姉ちゃん、ちょうだーい!





おいち~

必死っ!!






ラス男はね。






カメラを向けたら、寝たw


袋の大きさを測定中???




いつかは升席で観戦したいなあ~

いつもありがとう♪ ←ポチッとな

暖段通

2009年01月11日 | プーリーズ
今冬、初ホットカーペットです

(カバーはまだ買ってないです)

例年、デイ子に粗相されます。



デイ子がファンヒーターの前から離れました。

人間どもも、ヒーター前の過密状態から脱すると思われます 



お座布に包まるデイ子と

このお座布が

ことのほかお気に入りのラス男です。




   タイトルは“だんだんつう”と読んでください

    おんだんつうでもいいんだけど 温段通、ね
           
 今日も遊びに来てくれてありがとうございます~
  一日一ポチも・・・いつもありがとうーーー