切明義孝ブログ

切明義孝が発信する公衆衛生情報です。気になるニュースや話題を紹介します。

健康情報0124 鳥フル、ノロ、たばこ等

2014-01-24 20:07:07 | 健康情報

鳥インフルで初めてのケースか 上海の医師が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140120-00000050-ann-int

RSウイルス集団感染か 2人死亡 茨城
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/nation/nhknews-10014747581.html

インフルエンザ流行本格化 患者急増↑全国で66万人
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140124-00000026-ann-soci

食中毒注意報、異例の発令 ノロウイルス集団感染 京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000028-san-l26

広島・中学生400人超欠席 感染性胃腸炎か
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/nation/nhknews-10014745041.html

高齢者多い病棟に患者集中…京都のノロ集団感染
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140122-567-OYT1T00989.html

感染者急増…“RSウイルス”と普通のカゼの見分け方
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140124-00010000-jisin-soci

鳥インフルで初めてのケースか 上海の医師が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140120-00000050-ann-int

台湾で初の鳥インフル死者…86歳の中国人男性
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20140121-567-OYT1T00998.html

野生カモからも鳥インフル 全国に広がる恐れも=韓国
http://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20140120wow018.html

韓国のアヒル農場でH5N8型検出、感染拡大も
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20140118-567-OYT1T00789.html

鳥インフル感染の農場 8か所に増加=韓国
http://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20140122wow014.html

環境美化条例5年、歩きたばこが減少傾向/小田原
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401230016/

たばこ、より多くの死亡・疾病に関わり=米公衆衛生当局
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303572904579331853918932202.html?dsk=y

50年間のたばこ規制で800万人が早死にを回避
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20140120/380623/

タバコを吸わない人にも悪影響が! タバコが老け顔をつくる4つの原因と対策
http://news.livedoor.com/article/detail/8447581/

子の喫煙容認摘発増…昨年、7割が保護者
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=91542

喫煙の経済損失、米で年3000億ドル 米厚生省が発表
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG19011_Z10C14A1CR8000/

 

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2014年01月24日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況について (更新10)
2014年01月23日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況について (更新9)
2014年01月23日シンガポールでデング熱とチクングニア熱の患者が増加しています
2014年01月22日タイにおけるデング熱の流行状況について
2014年01月21日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況について (更新8)  


感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

<速報>家族内感染が疑われたオセルタミビル投与前の小児患者から分離された抗インフルエンザ薬耐性A(H1N1)pdm09ウイルス―三重県
2014年01月24日

IDWR 2014年第1・2号<発生動向総覧>2014年第1・2週(2013年12月30日~2014年1月12日)
2014年01月24日

先天性風しん症候群(CRS)の報告(2014年1月15日現在)
2014年01月24日

IDWR 2014年第1・2週(第1・2週合併号)
2014年01月24日

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2014年01月24日

インフルエンザ流行レベルマップ 第3週(1/24更新)
2014年01月24日

麻疹ウイルス分離・検出状況 2013~2014年(2014年1月23日現在報告数)
2014年01月24日

南半球における2013年インフルエンザシーズンの概要
2014年01月23日

IASR Vol.35, No.1 (No.407), January 2014 E型肝炎 2005~2013年
2014年01月23日

2013年に沖縄県西表島で発生したレプトスピラ症
2014年01月23日


『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆新型インフルエンザ等に関する訓練が行われました(2014年1月21日)

 1月21日、新型インフルエンザ等対策特別措置法施行後、政府によって
初めて対策本部訓練が行われました。
 訓練では、架空の外国で新型インフルエンザが発生した直後を想定し、
安倍総理を含む閣僚らによる政府対策本部を開催して、基本的対処方針を
決定しました。

 また、同日、全関係省庁、全都道府県および全指定公共機関に対する連絡
訓練も実施されました。

 更に、一部の関係省庁、都道府県、指定公共機関においても連絡訓練や
本部訓練、机上訓練、実動訓練が実施されました。

<新型インフルエンザ等対策訓練内閣官房、政府インターネットテレビ)>
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/kunren.html
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9189.html?t=58

◆シンポジウム「思っているより身近に存在するマダニからうつる感染症」
 のご案内

 昨年、マダニが媒介する新しい感染症である重症熱性血小板減少症候群
(SFTS)の発生が国内で初めて確認されました。
 このSFTSの他、日本紅斑熱やつつが虫病など、マダニ類からうつる感染症
について厚生労働科学研究事業において様々な研究が進められています。
 その成果を広く国民の皆様にご紹介するためのシンポジウムが下記のとおり
開催されますので、ご関心、ご興味のある方は、奮ってご参加ください。

「思っているより身近に存在するマダニからうつる感染症」
【日時】2014年2月11日(火・祝) 13:00~16:30
【会場】福岡天神「エルガーラホール」
 参加申込みの方法やプログラムなど、詳細については以下のサイトをご覧
下さい。
http://www.sympo.jp/25tick/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第7回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会を開催
 しました(2014年1月20日)
 
 1月20日に第7回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討
部会を薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会と合同で
開催しました。子宮頸がん予防ワクチン接種後に副反応として報告された
症例、主に広範な疼痛又は運動障害を来した症例について、論点整理を行い、
以下のような合意が得られました。

 1.海外においても同様の症例の報告はあるものの、発症時期・症状・
  経過等に統一性がないため、単一の疾患が起きているとは考えられず、
  ワクチンの安全性への懸念とは捉えられていない。
 2.2剤間の比較では、局所の疼痛の報告頻度は、サーバリックスの方が
  有意に高く見られるものの、広範な疼痛又は運動障害には、有意な差は
  ない。
 3.広範な疼痛又は運動障害を来した症例のうち、関節リウマチやSLE等
  の既知の自己免疫疾患等と診断されている症例については、ワクチンと
  の因果関係を示すエビデンスは得られていない。
 4.今回の症状のメカニズムとして、①神経学的疾患、②中毒、③免疫反応、
  ④心身の反応が考えられるが、①から③では説明できず、④心身の反応
  によるものと考えられる。
 5.子宮頸がん予防ワクチンは局所の疼痛が起きやすいワクチンであり、
  接種後の局所の疼痛や不安等が心身の反応を惹起したきっかけとなった
  ことは否定できないが、接種後1か月以上経過してから発症している
  症例は、接種との因果関係を疑う根拠に乏しい。
 6.心身の反応が慢性に経過する場合は、接種以外の要因が関与している。
 7.リハビリなど身体的アプローチと心理的アプローチ双方を用いて、
  集学的な治療により重症化・長期化を防ぎ、軽快させていくことが重要
  である。

 今後、報告書案をとりまとめ、次回以降、積極的な接種勧奨の再開の是非
について改めて審議することとされました。

<資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000035220.html

【風しん】
◆第5回 風しんに関する小委員会を開催しました(2014年1月22日)

 1月22日に、第5回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種
基本方針部会及び厚生科学審議会感染症部会 風しんに関する小委員会を開催
しました。
 この小委員会は、中長期的視点にたって風しん対策を進めるため、「風しん
に関する特定感染症予防指針」の策定に関連する検討を行うために設置され
たものです。
 今回の小委員会では、これまでの会議に基づき作成された指針案について
審議が行われ、小委員会案がとりまとめられました。
 今後、指針案は、1月30日及び31日に開催を予定されている、感染症部会
及び予防接種基本方針部会に報告される予定です。
 委員会に関連する資料や議事録を含む情報については、下記URLにて順次
公表を行っていく予定です。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000008f2q.html#shingi159184

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【インフルエンザ】
◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2014年1月24日)

 2014年第3週(2014年1月13日~1月19日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は、11.78となっております。
 都道府県別では沖縄県(36.74)、宮崎県(19.58)、岐阜県(19.13)、
大分県(17.57)、福岡県(16.31)、熊本県(16.03)、佐賀県(15.00)、
滋賀県(14.66)、大阪府(14.23)、愛知県(14.18)の順となっており、
第3週も全47都道府県で増加がみられました。
 なお、インフルエンザウイルスの検出状況をみると、AH3亜型(A香港型)
が最も多く検出されています。
 
<報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html

<インフルエンザウイルス分離・検出速報>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr-inf.html

◆IDWR(感染症発生動向調査 週報)2014年第1・2週(第1・2号)(2014年
 1月24日発行)

 インフルエンザの定点当たりの報告数が増加しています。
その他、「感染性胃腸炎関連ウイルス 2013/14シーズン」が病原体情報と
してまとめられています。

http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl.html


△▼厚生労働省▼△
01月24日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・全国児童福祉主管課長会議の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195725

・輸入食品に対する検査命令の実施~中国産ハスの種子、その加工品~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195727

・平成23年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況(確報値)~特定健康診査の実施率は44.7%~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195729

・平成26年度開校等の予定の看護師等養成所一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195731

○ 政策分野

・平成25年度厚生労働科学研究費補助金 研究成果発表会(一般向け)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195733

・インフルエンザに関する報道発表資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195735

・平成23年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195737

・育児・介護休業法 パンフレット
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195739

・就業規則への記載はもうお済みですか-育児・介護休業等に関する規則の規定例
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195741

・平成26年度全国安全週間のスローガンの募集について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195743

○ 審議会等

・全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195745

・第9回科学技術部会再生医療の安全性確保と推進に関する専門委員会 議事録(2013年12月20日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195747

・第269回 中央社会保険医療協議会 総会(公聴会) 議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195749

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195751

・第3回医療法人の事業展開等に関する検討会 議事録(2013年12月4日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195753

○ 統計情報

・後期高齢者医療事業状況報告(事業月報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195755

・「人口動態統計速報」平成25年11月分
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195757

・労働統計年報 平成24年
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195759

○ 採用情報

・採用情報(任期付職員(生活困窮者支援計画官)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195761

○ その他

・フォトレポート(事業場の“安全のキーパーソン”である優秀な職長133名に「平成25年度安全優良職長厚生労働大臣顕彰状」を贈る村木事務次官)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=195763

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。