PTA退会とその後の記録

PTA
子供が公立の学校にいけば
存在するPTA
こんな違法状態人権無視団体は
早く消滅してください。

PTAを不愉快な思いをせずやめる方法

2013-05-16 10:52:16 | PTA
コメントに下記の内容の書き込みがありました。

理不尽でおかしいPTA組織を辞めたい方、

私のとった行動を是非参考にしてください!!

↓↓↓

我が家も今年度から退会しようと決め、退会届を提出しました。しかし、一ヶ月経っても連絡無しで、今月からPTA会費徴収が始まるので口座を空にして給食費等支払いの手紙が来るのを待ってました。案の定、PTA会費2ヶ月分(4月5月分)600円の文字が入ってました。

退会届を提出したのに何故入ってるのか教頭に聞きにいくと、校長と教頭の3人で話し合いになり、『あなたが1人抜けるのに市のPTA連盟に話をしなくてはいけないから今直ぐには抜けれないから、会費は払っといてくれ』と言われ、払ったとして退会出来たなら返金は出来るのか聞くと、『それは出来ない』と言われ切れそうになりました。

そもそも入会した覚えもないのですが?と問いかけると、『◯◯市は入学と共に自動的に入会してもらっています。それは何処の小中学校も同じです。うちだけ入会届を作る事は出来ません。市のPTA連盟と話し合いしなきゃいけない事ですので』との事。そんなに市のPTA連盟とやらに話さなきゃならない事なのかと疑問だらけです。


校長と教頭では話にならないので、後日PTA会長と話し合いの場を設けてもらいますが、本当にめんどくさいです。早く抜けて、スッキリしたいです。今年度中に抜けれるのかさえ分からない状態で今すごく辛いです>_




1対数人で円陣組まれての話し合いや、会長とはいえ同じ保護者同士で1対1で話し合いなんて普通のママさんには耐えられない緊張だと思います。

(まるで、子供のいじめの構図と同じなんですが・・・・・)

しかも、話し合う場所は退会しようかと思っている団体の敷地内であります。

一人で対抗するなんて無理な話なので、話し合いには応じてはいけません。
(話したって怒りが込み上げるだけですからね。)

責められ強要される敵陣の場所に無防備に一人で乗り込むなんて、わざわざ出向いた方も悪いです。



こんな嫌な思いをされて、お気持ちをお察しいたします。

電話ですが私は校長と言い合った経験がありますので、教育公務員の無責任さと姑息さはよくわかっております。

彼らはPTA会費の横領など問題が発生しますと、手のひらを返したように「学校とは関係ない組織ですから関係ありません」と言い切ります。


補助金を流用しても責任取らなくてもよいシステムができておりますので

詭弁を通してその場をやり過ごすだけです。


PTAは公的組織ではありません。

「市のPTA連名と話し合い~」という文言はハッタリでしょう。強制加入させる為のウソですね。


PTAを辞めたい保護者の方は

公務員として勤務している校長や民間サークルの会長と話し合う必要は全くありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎話し合いを回避する方法

以下を参考にして下さい。

「公務員である校長に民間サークル入会を強要され困っています。会費の支払いも強制的に引き落としされています。このような行動をとる職員を指導してください。」と書いて文書にて送付して下さい。

送付先は【県の教育委員会】と【地域の教育委員会】です。
二通送付するのは教育委員会に法律違反をしている学校と職員を共通認識してもらうためです。
教師の人事権は県や都の教育委員会にあり、市町村の教育委員会には人事権はありません。

文書には、学校名と校長名と教頭名を記名してください。

差出人であるあなたは匿名希望でもよいですし、実名でもよいです。




上記の文書に

学校側の法律違反を明記するとよいです。

○同意書がない会費の強制徴収は
【公務員の職務専念義務 違反】
PTA会費は私費であり公金ではありません。
任意団体の会費を公務員が勤務時間に徴収業務を行う事は違法です。

○会費や実費の強制徴収は
【地方財政法第4条の5、割り当て寄付行為の禁止】

どうしても実費が必要ならば、学校側に学校経費として請求書を発行してもらって下さい。
それに従って払い込みをすれば良いだけです。
義務教育にあなたの子供が通っているだけであり、義務教育時間内の経費は学校側に請求させるのが筋であります。



○学生名簿や住所と電話番号を外部組織に流用する事
【地方公務員の守秘義務 違反】
「職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、また、同様とする。」と定められている。違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。

○個人情報保護法 違反
学校が収集した電話番号、住所を目的外流用するのは違法です。


○消費者契約法 違反
同意や入会書もとらず加入させる事はできません。
同様に会費も徴収する事はできません。
 

○記念品を渡して後でお金を請求する行為は
【おしつけ商法】であり違法です。
おしつけ商法とは→
注文した覚えがない商品が届いても
払える金額だからと思い、払ってしまうという
最近問題になっている悪質商法です。

○憲法18条違反

○文部科学省に電話して質問しましたら
公立学校とは関係ない組織ですから会の趣旨に賛同できなければ、入会しなくてよいと言われました。
(実際に電話して確認したので事実です。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



学校側が児童を差別的に扱う事はありません。

「PTA行事に参加できないですよ」という脅しが
あっても動揺しなくて大丈夫です。義務教育時間内における差別はまったくありません。

土日祝日にPTA主催行事がある場合もありますが、全員参加していない行事だと思いますし

PTAは会員の子供限定にサービスを提供する組織ではありません。

社会教育団体という名の下、児童情報、公的建物、光熱費、公的人件費を大いに活用し流用しておりますので

当然であります。

非会員である大人は参加できないと言われるかもしれませんが、子供が参加したいというならば出席しても問題ありません。

町内会の盆踊りは町民の子供だけにサービスを提供しているわけではないですよね、それと同じです。

親の信条が許さないというならば、休みの日は習い事やレジャーで過ごせばよいだけです。




是非、頑張って下さい。



私は実際上記の方法で話し合いもせず、今に至っております。


会費を請求されても給食費と教材費だけ払うつもりでいます。




法律違反をいくつも犯し、

法律のグレーゾーンで会費徴収と活動をしている組織ですから、一方的な話し合いの設定は無視していいです。

無効ですね。宗教団体を脱退するのに理由はありませんよね、必ず抜けられます。それと同じですよ。

あなたが洗脳から解放されるかどうかです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張って下さい。 (ptairanai)
2013-05-16 23:49:13
会長さんという役がついておりますが、
同じ保護者という立場でもあります。
話し合いというのは、後に禍根を残す事になりかね
ませんので、会って話をする場合は理不尽な事を
言われても冷静になるようにして下さいね。

PTAの事は基本的に学校側は責任を負いません。
保護者同士がもめてくれた方が学校側は楽なんですよね。

強制加入も保護者同士で話し合いをさせ
分裂、差別するぞとPTA側に言わせているように
させていますが、実は差別行為を示唆しているのは
校長である公務員なんです。脅しをかけ抜けられない
組織だと思わせる事で自ら団体にとどまるよう
仕向けているのは学校側なんですね。

校長が一言、本当の事を保護者にアナウンスすれば
いいんですが、やらないのですよ・・・


何をアナウンスするかって
「PTAは任意団体であり、学校とはまったくの別組織です。児童は会員ではありませんで安心して子供を学校に通わせて下さい。」って文書を配布するだけで
いいのに、やらない。

関わっていたら心がイライラします。
偽善と欺瞞と隠蔽だらけの大人が子供を教育しているのです。

分からないよう仕向けている学校側ですが
そういう態度や行動はピュアな子供たちに伝染すると
思っています。だからさらにブルーになりますよね

教師が生徒に差別やいじめを助長する行為をしたら
文書にて教育委員会に苦情を入れてください。

PTAを辞める人が多くなれば、活動も見直し
されると思いますので頑張って下さいね。
返信する
ありがとうございますm(_ _)m (まりも)
2013-05-16 17:09:59
たまたま息子の野球の迎えついでに会費の事を聞きにいくと、そのまま話し合いになってしまいました(xдx;)電話にすれば良かったかなとも後悔しましたが、余りにも馬鹿らしい事ばかり言ってきたので、ある意味勉強になりました。今後は学校とは話し合いはせず、手紙でのやり取りにしようと決めました。

会長とはぜひ話をしたいと私から言いました。今年は本部役員さんは全て新しい方になり、会長自体嫌々会長にならざるを得ないと言う事を聞いたので、私が思ってる事も多少は理解してくれるのではないかとの思いです。(そんなに甘くはないのかもしれませんが…。)



我が子が通う学校には年一回どの学年も、授業中に親子行事なるものがあります。これはクラス役員(バックにはPTA)が取り仕切ります。以前これに参加出来ない、参加賞(おやつとジュース)が貰えないと教頭に言われたので、『この学校は会員と非会員の子供を差別するのか。そんな事するなら学校外で配ってくれ』と切れたので、今回の話し合いでは『子どもを差別する事は出来ない』との回答に代わり、そちらは安心出来ました。何処まで学校が守ってくれるのかは分かりませんが…。後から実費請求になりそうな感じですので、きっちり拒否していきます。


私にとって此方のサイトは本当に勉強になる事ばかりで、助かってます。これからもPTA退会に向けてしっかり勉強して、闘っていきます。
返信する