大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

水資源

2023-09-08 09:30:00 | 日記

 この季節になると、東京での水資源が気になり
ます。東京地方の水は、主に二つの水系統があり
ます。利根川水系と多摩水系で、 8:2の割り合い
になっています。
 利根川水系は群馬県北部の尖った先が新潟県に
突き刺さる地域にあって、矢木沢ダムが代表的で
ほかの幾つか(  8個かな?)のダムを国土交通省
が管理しています。若い頃に仕事で訪問したこと
があります。この矢木沢ダムはアーチ式ダムで、
構造体は見事な曲線になっています。

 また、多摩川水系は奥多摩にある小河内ダムの
上流の山梨県の丹波山村あたりの山林の保全は、
東京都が管理していると記憶しています。
 明治の頃、東京府と神奈川県との県境を決める
際に、本来なら多摩川を堺にするのが自然ですが
水源を確保するため、多摩川に沿った奥多摩地域
を東京府に組み入れたそうです。小河内ダムより
先は山梨県丹波山村なんですが、この辺の降雨も
東京にとっては大事な水源なのです。
 なにはともあれ、この夏の渇水期は無事に越え
ましたね。(^o^)

 秋は台風による降雨で水が貯まりますが、冬の
降雪が山の斜面に留まり、春にはその雪が溶けて
ダムに貯まることになります。

 https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/suigen/suigen.html

 天気予報で雨雲の様子が報道されますが、地形
が表示されると、雨雲の位置を確認しています。
矢木沢ダムを中心とした地域や、丹波山村近辺に
雨雲が掛からないか、注目して見ています。

 そういえば、今夏は電力が不足するという事態
も避けられそうですね。

          prairie@mbh.nifty.com

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿