次元☆進め単車中年

グランツーリスモ、ハムスター、バイク、科学などについて書いてます

科学的幸せについてその2

2011年02月03日 07時49分27秒 | Weblog
昨日のブログで幸福感を得るために、運動や趣味を持つことが良いと書きましたが、

運動についてこんな風に書いてありました。
1日20分の運動を週3日、6ヵ月続けることで、幸福感が10~20%向上する。

こう具体的に書いてあると、信憑性が高い感じがしますねw


じゃぁオリンピックで金メダルをとった選手はさぞかし幸福だろうと思ったら、そうでもないようです。

オーストラリアの心理学者の調査では、銀メダルの選手より銅メダルの選手の方が幸福感が高く、時には金メダル選手より幸福感の高い銅メダル選手もいたそうです。

これは、予想外のメダル獲得で感謝の気持ちが高かったからではないかと言われてます。

私はこう解釈します。
優勝も幸福ではあるけど、自分の限界に挑戦して達成出来た人は優勝と同等に十分幸福である。

皆さん、自分の目標にチャレンジしましょう。
(∩_∩)v-~


☆幸福感には匂いがあるそうです。
楽しい経験をした人と、怖い映画を見た人の脇の下の匂いをガーゼで採取して、第三者に嗅がせたところ正解を当てることが出来たそうです。

幸福の香りを香水に出来ないでしょうか?w


☆幸福についての調査報告はまだありますが、
ゆっくり楽しみながらまとめたいので、今日はここまでにしておきますw


☆マインスイーパーをやったことのある人にはわかると思いますが、写真中央の7と4の場所をクリックしてクリアできた時は結構な幸福感でしたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする