goo blog サービス終了のお知らせ 

ウラノス~Rejoice always!

賛美の力をとき放て!

ゴスペルグループ "ウラノス"の感謝な日々

ウラノスは、日本のゴスペルを歌っています。 グループの活動やメンバーの日々のことを記します。

イスラエルの思い出 完

2013-11-17 | OHNOさんのおしゃれ日記
ホテルキナーを立ち、メギドへいき、礼拝して、帰途につきます。

ハルマゲドンの戦い、世界最終戦争の、舞台となるメギド平原。
ハルとはヘブル語で丘、メギドの丘の戦い。
終わりの終わり、人類が生き残りをかけてここに集結します。
黙示録に書かれていますが、しかし、神様は、その後の主にある人類の希望の約束も聖書で語られてます。

皆で帰りました。足の良くないご婦人に、車椅子を、譲られ、歩いて帰られた、K先生でした。

さて、ソロソロ日本にかえる算段しましょ。

小雨そぼ降るベングリオン記念空港〈テルアビブ空港〉ウィンーン経由で帰ります。


今日はヨーロッパ宣教からの報告が、主日礼拝で有りました。
イスラエル、ヨーロッパと続いた宣教チームとともに私の思い出の旅も終わります。

イスラエルの思い出にお付き合いいただき、有難うございました。

来年はウラノス全員でイスラエルに行って、賛美できますように。
今から祈ります。

イスラエルの思い出 20~洗礼式

2013-11-17 | OHNOさんのおしゃれ日記
今日は、素敵なヤルデニット洗礼場。
ヨルダン川です。

夢見てるような場所です。
その年はジョイちゃんと、エシュルンちゃん。
コングラッジレーション!
まず、ジョイちゃん、続いて、エシュルンチャン。
水量も、豊かです。

ガリラヤ湖畔ですが、その年に初めて利用しロンビーチからは離れたホテルキナー。(ガリラヤ湖は、別名キネレテの湖とも、呼ばれます。)
新らしく改築したコテージ風の宿のほうを、リザーブして頂いたみたいです‼
R牧師と、ずっと、ご一緒させていただき、ダブル早天祈祷に、預かりました。

ここのホテルの、超早天祈祷が、私の人生の中の、忘れられない一齣に、なりました。


可愛いお茶セット、水道が止まらなくなり、慌ててフロントにいって、修理してもらいましたっけ。

ほらほら、また猫好きな、あの方が、楽しんでおられますよ。


最後に登場する猫は、これ又可愛かったです。

バックに上がり込んでしまいました。キナちゃんです。