会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

若松三中「灯火のつどい」が開催されました(^.^)

2015年10月22日 | ブログ


【写真:開会セレモニーで挨拶する深谷校長先生】

今朝は曇り空で、今にも雨が降りそうな感じですが、降水確率は0です。さて、先週メンテナンスをした我が家の「温泉お風呂」ですが、配管のお湯漏れがあるようで、浴槽のお湯が少しずつ減るようになりました。そこで、設備屋さんに見てもらったところ、循環に使っている耐熱パイプの継ぎ手が経年劣化していることが判明しました。



【写真:専門の業者さんに修理をお願いしました】

早速、配管を外して継ぎ手を新しく交換してもらうことにしました。ついでに、保温材も古くなって剥がれかけていたので、巻き直しもお願いしました。

ところで、会津若松市立第三中学校(深谷哲三校長)では、毎年の恒例行事となっている「灯火のつどい」が今年も実施されました。実は、私が若松三中PTA会長時代、母校の若松一中でクラス担任としてお世話になった原康之先生が、若松三中に校長として赴任さられました。その時から続いている学校行事です。いわば全学年の「クラス対抗合唱コンクール」ですが、今年も来賓として招待されました。(^-^)/



【写真:會津風雅堂で開催された「灯火のつどい」の様子です】

会場の會津風雅堂では、開会セレモニーに続いて音楽部合奏班の演奏が披露されました。今年のテーマは、「彩(いろどり)」 ~一人一人の歌声で奇跡を起こそう~ だそうです。午前中は第1学年と第2学年合唱、休憩・昼食をはさんで、午後から第3学年合唱、最後に全校合唱を聴くことが出来ます。また、学習発表会もあって、今日一日、日頃の練習の成果を存分に発揮してくれるものと思います。(^0_0^)



【写真:今日はちゃんとした手作り味噌ラーメンです】

午後からは、真宮新町に本社がある(有)ネットケアープランニング(宮澤吉英代表取締役)が運営する、ケアホーム「けいざん」の第三者委員会が開かれ、有識者の委員として出席しました。今回で第2回目の開催となりますが、第三者委員会は苦情解決体制を目的に組織されています。(^^ゞ



【写真:市内慶山にある「けいざん」の建物外観です】

最初に、ゲストハウス「けいざん」の状況・活動報告があり、施設見学に続いて質疑応答が行われました。第三者委員会のメンバーは、私を含めて4人です。私以外は、市役所職員OBや地区民生児童委員の方々です。



【写真:今日の会議資料と施設のパンフレットです】

今日の会議では、第1回第三者委員会以降の契約者人数の内訳、施設内で発生した事故報告書について質問が集中しました。たまたま、10月18日に転倒して骨折してしまった利用者さんが居られて、市高齢福祉課に事故報告がなされたようです。われわれ第三者委員会として、苦情解決に至る事案はありませんが、今後、職員の研修や勉強会を通じて、事故発生件数(ひやり・はっと発生件数を含む)を極力減らす努力が求められます。それにしても、慢性的な職員不足が続いており、このままでは施設の運営に支障が出る恐れがあるかも知れません。施設長から、人材の紹介を依頼されてきました。_(._.)_

最新の画像もっと見る

コメントを投稿